goo blog サービス終了のお知らせ 

へんじんもっこオフィシャルブログ

新潟県佐渡島にある手作りドイツソーセージのお店「へんじんもっこ」「デビンコへんじんもっこ」の公式ブログです。

deVinco 2018/8月店舗休日のお知らせ

2018-08-23 00:22:44 | へんじんもっこ
皆さんこんにちは、へんじんもっこです。お盆中は沢山のお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。より一層、楽しく美味しいお食事の場を提供できるよう店舗一同、磨きを掛けてまいります。今日は2018/8月の店舗休日のお知らせです。


deVincoは8/28(火・定休) 8/29(水) の2日間、店舗連休とさせていただきます。月末にかけてご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。現在は通常通りのアラカルトでの営業となっております。お席も余裕がございますので、是非お気軽にお越し下さいませ。


de Vincoはカジュアルなレストランです。お気軽にお立ち寄り下さい。なお、週末や休日等は混雑が予想され、お席にも限りがございます。週末・休日にお越しのお客様は事前のご予約をお勧めいたします。(店舗℡:0259-58-7027)店舗のメニューや営業日、時間等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。最新の情報が決定次第、当ブログでお知らせいたします。

【店舗アクセス情報】

へんじんもっこ直営レストラン de Vinco (デビンコ)
店舗住所:〒952-0102 新潟県佐渡市新穂青木749-3(新潟交通佐渡 青木バス停留所そば)
電話&FAX:0259-58-7027※PM5:00~お電話がつながりやすいです。
※各種クレジット・交通系電子マネー決済対応しております。
営業時間:午後17時~22時(ラストオーダーは21時迄)
店舗定休日:火曜日
駐車場:およそ15台

【店舗googlemap】



●佐渡汽船両津港方面からのアクセス
佐渡汽船両津港ターミナルから15分程度。
県道65号線を道なりに新穂方面へ。行谷小学校を過ぎた後、少し走ると左手に
青い屋根の店舗がございます。小さなバス停「青木」停留所と小さなポストが目印です。

●路線バスでお越しの方
佐渡汽船両津港より「新潟交通佐渡②南線」で新穂方面へ。
「青木」バス停下車すぐ目の前です。


へんじんもっこ・deVinco 夏季ご来店のお礼

2018-08-19 19:41:19 | へんじんもっこ

皆さんこんにちは、へんじんもっこです。いつもご覧頂き誠にありがとうございます。お盆期間中は、大変沢山の方々にご来店頂き、誠にありがとうございました。リピートしてご来店くださるお客様も、毎年ありがとうございます。今後ともスタッフ一同、美味しい・楽しいメニューをお届けすると共に、更なるサービス向上に努めてまいります。今後とも何卒よろしくお願い致します。

遅い夏休みを佐渡島で過ごされる方もいらっしゃるかと思います。8月中はへんじんもっこ大野工場も通常通り営業、deVincoへんじんもっこも8月20日より、通常通りアラカルトでのお食事提供となります。涼しく過ごしやすい佐渡島の夏を、ゆったりとお楽しみ頂ければ幸いです。

また8/20以降、更に新しいブレンドのワイルドハーブソーセージも生産予定でございます。また異なったワイルドハーブのフレーバーをお楽しみいただけます。今後ともへんじんもっこ・deVincoへんじんもっこをどうぞよろしくお願い致します。


※お客様へ
季節と共に食材の移り変わりがございますので、予告なくメニュー内容が変更となり、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

de Vincoはカジュアルなレストランです。お気軽にお立ち寄り下さい。なお、週末や休日等は混雑が予想され、お席にも限りがございます。週末・休日にお越しのお客様は事前のご予約をお勧めいたします。(店舗℡:0259-58-7027)店舗のメニューや営業日、時間等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。最新の情報が決定次第、当ブログでお知らせいたします。


【店舗アクセス情報】

へんじんもっこ直営レストラン de Vinco (デビンコ)
店舗住所:〒952-0102 新潟県佐渡市新穂青木749-3(新潟交通佐渡 青木バス停留所そば)
電話&FAX:0259-58-7027※PM5:00~お電話がつながりやすいです。
営業時間:PM18時~22時(ラストオーダーは21時迄)
店舗定休日:火曜日
駐車場:およそ15台

【店舗googlemap】



●佐渡汽船両津港方面からのアクセス
佐渡汽船両津港ターミナルから15分程度。
県道65号線を道なりに新穂方面へ。行谷小学校を過ぎた後、少し走ると左手に
青い屋根の店舗がございます。小さなバス停「青木」停留所と小さなポストが目印です。

●路線バスでお越しの方
佐渡汽船両津港より「新潟交通佐渡②南線」で新穂方面へ。
「青木」バス停下車すぐ目の前です。


へんじんもっこ 8/14商品発送休業日のお知らせ

2018-08-05 20:46:31 | へんじんもっこ
皆様こんにちは。へんじんもっこです。今回は夏季繁忙期による、商品発送の休業日のお知らせです。


平素、お引き立て頂き誠にありがとうございます。大変恐れ入りますが、へんじんもっこ大野工場では繁忙期の業務対応に伴い、8/14(火)の出荷作業をお休みとさせていただきます。その為、8/13(月)午前11時以降~8/14受付のご注文分は、8/15(水)の出荷となりますので、予めご了承下さい。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

店舗自体は通常通り、午前9時~17時まで営業しております。14日の出荷作業のみお休みとなりますので、お買い物やご注文などは通常通りにご利用いただけますので、是非お越し下さいませ。

●8/6、今一番元気な野草と、柿の葉・桑の葉・赤しそなどをブレンドした夏ブレンドワイルドハーブソーセージ出来上がりました!

お盆期間中は毎日休まず営業しております!

●お歳暮やギフトのほか各種ソーセージ、サラミのご注文は便利なへんじんもっこ楽天市場店でどうぞ。
○へんじんもっこトップページ
http://www.rakuten.co.jp/mokko/

※発送元が離島地域の為、余裕のある日程でのご注文をお勧め致します。
※お盆、帰省時期等、注文が集中致します。お早めのご予約・ご注文をお勧め致します。

記事内容・商品に関するお問い合わせ・ご注文等、詳細は店舗までお電話、またはメールでお願い致します。※お問い合わせの際には「ブログを見た」とお伝え下さい。弊社の看板娘「おかんもっこ」、そしてニューフェイスの「見習いもっこ」が大変喜びます。皆様のお越しをお待ちしております!

●店舗情報(詳細)

------------------------------------------------
有限会社へんじんもっこ(大野工場 直売所)
〒952-0109 新潟県佐渡市新穂大野1184-1
TEL:0259-22-2204
FAX:0259-22-2448
E-mail:hm07henjinmokko@gmail.com

●営業日、営業時間
無休(年末年始除く) 9:00~17:00
●駐車場 店舗前・脇に駐車OK
※店舗近隣にコメリホームセンター様、正面にウエルシア佐渡新穂店様がございます。
へんじんもっこ大野工場へお越しの際にはお車が大変便利です。店舗前、横に駐車スペースがございます。

●お車でお越しの方
佐渡汽船両津港より車でおよそ15分。
佐渡汽船小木港からおよそ50分。
コメリホームセンター新穂店様横ぶたちゃんの看板が目印です。

●佐渡汽船両津港方面からのアクセス
佐渡汽船両津港ターミナルから県道65号線を道なりで新穂方面へ。
新穂市街に入り、日吉神社前交差点を左折、直進。左手にへんじんもっこが見えてきます。

●佐渡汽船小木港方面からのアクセス
小木港から国道350号を真野方面へ。
真野新町交差点を右折し、県道65号線を新穂方面へ。
右手にへんじんもっこが見えてきます。

●へんじんもっこ店舗情報(GOOGLEMAP)




へんじんもっこ大野工場2018夏季営業のご案内

2018-08-01 10:42:11 | へんじんもっこ
皆様、こんにちは。へんじんもっこです。いよいよ8月に突入!暑さも絶好調で、ちょっとあめあめふれふれが恋しい佐渡島です。夏休みに入り沢山のお客様が訪れ、佐渡島も活気づいています。お越しの皆様、観光に帰省に佐渡を満喫してくださいませ。今夏は大変暑さが厳しくなっておりますので、お気をつけてお出かけください。今日は2018へんじんもっこ夏季営業のご案内です。お土産・お買い物はへんじんもっこで、夜のお食事は近隣のデビンコへんじんもっこを是非ご利用くださいませ!


●お盆は無休で営業しております!※見習いもっこお手製の赤いボードが目印です!
へんじんもっこは2018年夏期も無休で朝9時~夕方5時まで営業しております!ご旅行、帰省で佐渡島へお越しの方、新穂近辺へお立ち寄りの際は是非ご来店下さい。トキの森公園からも10分ほどでへんじんもっこにアクセスできますよ。両津港へお戻りの際にも便利な場所になっています。


●冷凍パックで長時間のお持ち帰りもご安心下さい!
佐渡新穂大野工場・直売所ではサラミ・各種ソーセージなど定番商品、ギフトや大野工場限定の新製品をその場でお買い求め頂けます。遠方へ長時間のお持ち帰りの際にも、製品は冷凍パックされておりますので、安心してお買い求め頂けます。保冷パックまたはBOXに入れてお渡しいたします。

●お店からそのままご自宅・お客様へ直送!
「お土産も沢山あるし、手荷物が増えるのはちょっと・・・」というお客様、店舗から全国各地へそのまま宅急便での発送も承っております。当方で配達の手続きをいたします。お手持ちの荷物を気にすることなく佐渡土産「へんじんもっこ」各種製品をお選び頂けます。旅の途中、またはお帰りの際にもお気軽にお立ち寄りくださいませ。当店看板娘「おかんもっこ」と、期待のニューフェイス!「見習いもっこ」がとびきりの笑顔で皆様のお越しをお待ちしております!
※人気商品、限定商品など、数に限りのある商品もございます。売り切れの際はご容赦下さい。

●都内や新潟市内等、各地へご旅行のお客様へ
出先でも、へんじんもっこ製品をお買い求め頂けます。日頃お取り扱い頂いている全国の飲食店様・店舗様をこちらでご紹介しております。お出かけ、ご旅行の際に是非御越し下さいませ。
■へんじんもっこ製品お取り扱い店舗様情報■※7/25情報更新済み
http://yaplog.jp/sadotrip/archive/2


●この夏のオススメ!!ワイルドハーブソーセージできました。

ワイルドハーブソーセージ(8月販売分)※詳しい商品説明はこちらをご覧下さい。
6月の新発売以来、ご好評を頂いている佐渡産天然野草をたっぷりブレンドしたソーセージです。へんじんもっこがサラミを製造して今年で25周年となります。そこで今回の製造分はヨモギやクロモジ、アカメガシワ、スギナ、ツユクサなどなど25種類の佐渡産野草をブレンドしたスペシャルエディションとなっています。


毎回、製造数に限りがあるため多く作ることはできませんが、おかんもっこが自ら手摘み・洗浄・選別・乾燥・破砕した佐渡の自然がぎゅっと凝縮されたソーセージとなります。ハーブの心地よい香りと、ソーセージ生地の上質な旨味がご好評をいただいております。是非一度お試しください。次回は8/6に10種ほどのハーブをブレンドしたワイルドハーブソーセージを製造予定です。

店舗一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。お気をつけてお越し下さいませ。

●へんじんもっこ大野工場

有限会社へんじんもっこ(大野工場・直売所)
〒952-0109 新潟県佐渡市新穂大野1184-1
TEL:0259-22-2204
FAX:0259-22-2448

E-mail:hm07henjinmokko@gmail.com
●営業日、営業時間 無休(年末年始除く) 9:00~17:00
●駐車場 店舗前・脇に駐車OK
※店舗近隣にコメリホームセンター様、正面にウエルシア佐渡新穂店様がございます。
へんじんもっこ大野工場へお越しの際にはお車が大変便利です。店舗前、横に駐車スペースがございます。

●お車でお越しの方
佐渡汽船両津港より車でおよそ15分
佐渡汽船小木港からおよそ50分
コメリホームセンター佐渡新穂店様横ぶたちゃんの看板が目印です。

●佐渡汽船両津港方面からのアクセス
佐渡汽船両津港ターミナルから県道65号線をひたすら
道なりで新穂方面へ。新穂市街に入り、日吉神社前交差点を
左折、直進。左手にへんじんもっこが見えてきます。

●佐渡汽船小木港方面からのアクセス
小木港から国道350号を真野方面へ。
真野新町交差点を右折し、県道65号線を新穂方面へ。
右手にへんじんもっこが見えてきます。

●へんじんもっこ店舗情報(GOOGLEMAP)



へんじんもっこ ワイルドハーブソーセージ販売のお知らせ

2018-07-15 17:26:26 | へんじんもっこ
皆様、こんにちは。へんじんもっこです。この連休中、沢山のお客様にお越し頂き誠にありがとうございます。スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。今回は、多くのご反響をいただいておりますおかんもっこプロデュースの日本初、(※いや?世界初?)の和の野草・ハーブをふんだんに使用した「ワイルドハーブソーセージ」の再販についてご紹介します。



NEW!!ワイルドハーブソーセージ~朝の雫~
6月の発売以来、大変ご好評を頂いておりますワイルドハーブソーセージ「初夏ブレンド」が先ごろ完成いたしました。もう既に生産量の大半をお求め頂いております、人気商品です。ご存知ない方に改めてご説明申し上げますと、おかんもっこの庭や秘密のハーブガーデンで自生している野草・ハーブをソーセージの生地に練りこみ作りあげた、おかんもっこ自信作ソーセージです。無農薬、自然栽培の健康的な野草・ハーブがたっぷりと練りこまれています。ワイルドハーブのフレーバーが生きた、優しい風味のナチュラルソーセージです。



このソーセージの最大の特徴は、季節の野草がふんだんに入ること。今回は桑の葉などをベースに、以前とは異なった「初夏の野草」を組み合わせたブレンドで仕上げてあります。そのため、毎回配合が異なります。出会ったその時、一期一会のナチュラルソーセージです。前回よりも野草を粗挽きに仕上げ、佐渡の季節をそのままお召し上がり頂く感覚です。



へんじんもっこ大野工場でお求めいただける他、当社直営のデビンコへんじんもっこでもご予約にてお召し上がり頂けます。「デビンコでワイルドハーブソーセージを食べたい!」という場合には、ご予約の際に予めその旨をお伝え下さいませ。ご用意してお待ちしております。deVinco電話:0259-58-7027(※時期・数量限定のため、品切れの場合もございますので、予めご了承下さい。)ハーブの香りが強いのは苦手、という方でも心配なく、あっさりとお召し上がり頂けます。さっぱり風味のソーセージです。



次回は2018/7/18に生産予定でございます。今年はへんじんもっこがサラミを製造販売し25周年となりますので、次回生産分は25種類の野草をブレンドしたワイルドハーブソーセージとなります。つい先日も本記事ライターとおかんもっこの庭で野草を採取してまいりました。どうぞ、ご期待下さい!!暑い佐渡の夏、元気な野草たちをそのまま閉じ込めた、ワイルドソーセージを是非お試しくださいませ!!



NEW!!ワイルドハーブソーセージ~朝の雫~※季節商品
・佐渡産無農薬野草をたっぷりブレンドした、あっさりソーセージです。
・完全手作りの為、1回の生産数に限りがございます。品切れの際はご容赦下さい。
・季節によりブレンドする野草・ハーブの種類が異なります。

有限会社へんじんもっこ(大野工場 直売所)
TEL:0259-22-2204
FAX:0259-22-2448
E-mail:hm07henjinmokko@gmail.com

●お歳暮やギフトのほか各種ソーセージ、サラミのご注文は便利なへんじんもっこ楽天市場店でどうぞ。
○へんじんもっこトップページ
http://www.rakuten.co.jp/mokko/


記事内容・商品に関するお問い合わせ・ご注文等、詳細は店舗までお電話、またはメールでお願い致します。※お問い合わせの際には「ブログを見た」とお伝え下さい。弊社の看板娘「おかんもっこ」、そしてニューフェイスの「見習いもっこ」が大変喜びます。皆様のお越しをお待ちしております!

●店舗情報(詳細)

------------------------------------------------
有限会社へんじんもっこ(大野工場 直売所)
〒952-0109 新潟県佐渡市新穂大野1184-1
TEL:0259-22-2204
FAX:0259-22-2448

E-mail:hm07henjinmokko@gmail.com
●営業日、営業時間
無休(年末年始除く) 9:00~17:00
●駐車場 店舗前・脇に駐車OK
※店舗近隣にコメリホームセンター様、正面にウエルシア佐渡新穂店様がございます。
へんじんもっこ大野工場へお越しの際にはお車が大変便利です。店舗前、横に駐車スペースがございます。

●お車でお越しの方
佐渡汽船両津港より車でおよそ15分。
佐渡汽船小木港からおよそ50分。
コメリホームセンター新穂店様横ぶたちゃんの看板が目印です。

●佐渡汽船両津港方面からのアクセス
佐渡汽船両津港ターミナルから県道65号線を道なりで新穂方面へ。
新穂市街に入り、日吉神社前交差点を左折、直進。左手にへんじんもっこが見えてきます。

●佐渡汽船小木港方面からのアクセス
小木港から国道350号を真野方面へ。
真野新町交差点を右折し、県道65号線を新穂方面へ。
右手にへんじんもっこが見えてきます。

●へんじんもっこ店舗情報(GOOGLEMAP)