やっと二回目の目覚め。もうお昼過ぎです、まずはご飯を炊かねば。
その間に、『三笠』のパーツを準備します。面倒なのですが、先へ進むために。
とにかく、4門の砲を作らないと先に進めません、これが、エッチングパーツを
使わないと出来ないのです。
普通は、プラのパーツも有るのですが、この中華製キットは・・要らん所で
その後、「メタルプライマー」 これを吹かないと塗装が剥げます
ついでに「スクリュー」も塗ろうと思って、切り出したのですが、
右・左が判らなくなってしまいました 図面では判りにくいので、
YOUTUBE のを参照にしました。このチャンネルはプロモデラーと思われるのですが、
詳しく製造過程を紹介してくれてますので、これからも助けてもらう事にらるでしょう。
ともかく、もう少し、落ち着いて取り掛からねば・・毎回の反省