Have fun with your dog!! 幸せな飼い主とワンコのためのしつけ方教室

いわき市で飼い主さんとワンコのためのしつけ方教室を、福島県いわき市で行っていますU^ェ^U

レッスン。

2018-03-29 14:05:09 | 日記


お散歩レッスン。
子供たちが、たっくさんいましたが、ジェントルもハーネスも無しで、成功率高めで歩けました



ブランを探せ

お山のてっぺんにいます

子供たちのたくさんの声、刺激の中でも飼い主さんに集中していられました!!!



レッスンの合間に、ひなちゃんと。

ブランとひなで激しい挨拶をし、それが終わると何事も無かったような2匹。
勉強になります
人が関与しない方が、うまく行くこともあります!(知っている犬に限り)


リラックスーーな感じで、力を抜いてのお散歩レッスン。
いやーーーー、ひなちゃんの辿りついたところは、凄いですね(精神面が)

この飼い主さんと、ひなちゃんだからこそここに辿り着いたのだなと、思います。


帰りにスタバで、お茶しちゃったしー

凄いよーひなちゃん
嬉しいよー




ダニくんも出てます。。。

2018-03-29 13:51:29 | 日記

「僕を置いて行かないで!」の、ジョンくん。

割と多いのが、飼い主さんが必要以上に犬に声を掛け過ぎて、犬がそれに慣れて、反応してくれない。。。

「おいで」と言われ飼い主の元に戻ると、無言でリードに繋がれる。
これを繰り返し行っていると、、、「おいで」と言われると、リードに繋がれるから戻らない、、、ということになり兼ねません。

犬はちゃんと戻れます。
戻った時に、しっかりそれが良いことだと褒めていますか?


満足なお顔

臭気のトレーニング、頑張ろうね


すっかり飼い主さんと息がぴったりな、野風さん


レッスンの合間の発散も、とても大事なことですね

飼い主さんの動きに反応するということは、走りながらしっかり飼い主さんの動きを見ているということですね

まだまだ伸ばして行きますよ


ふふふ。
2人の距離(笑)
野風がさくらにすごーーーく気を使ってくれました
ありがとね、野風ぶきっちょなさくらだけど、よろしくね


水仙が、こんにちは!
先日、友達の犬にダニさんが、、、。
みなさんもダニ対策を!!

花粉大丈夫ですか?

2018-03-29 13:36:52 | 日記

はじめまして、豆助くん


「呼びました?」

とっても素直で、真面目なコです

日本犬は洋犬とは違った、楽しさと難しさがあります。犬を飼うことに慣れている飼い主さん、ファイトです


他人への接触が、ぐーーんと良くなったブランくんと、ブランに負けじと刺激を貰っているうーたん

飼い主さんが不安だと、犬は飼い主を守ろうとします。
深呼吸をし、ナチュラルに!(これが一番難しいかも。。。)

出来ないからといって、痛みや苦痛を与えるのではなく、犬が好きなものを使ってトレーニングしてあげると、ドンドン変化が見られてきます。

出来ない!出来ない!出来ない!のは、どうして?
改善点はどこかな?と探し、変えてあげるのがオーナーとして飼い主さんの役割です。

出来ないが「出来る!」に変わる時、犬も飼い主さんに心を寄せ初めているはずです

次は何しようかね?ブラン


お久しぶりな、こしあんちゃん

私のことを、しっかり認識してくれて嬉しいです



小さいコですが、身体を動かすことがとても大好きなコです

またお待ちしていますね


お預かりで来ていた、まーくん。

羨ましい性格の持ち主です
初めてのコとも、誰でも空気のような存在で受け入れられてしまいます
私もその性格、見習わないと



春が来ましたね🌷

2018-03-29 13:08:09 | 日記


タイヤ!!
最近は、疲れると自分で休めるようになった、ジョンくん

自分で自分のキャパを知る(犬自身が)のも、大事ですね。
そういう事が、苦手なことから意識を外らす手助けになるのでは、ないでしょうか?


ふふふ。
早くオッケー掛けて!(byジョン)


気持ち良い季節になったね、野風さん


シーソーも、初めての頃が嘘のよう
おうちでも、特訓頑張りましたね


やる気いっぱいリコちゃん


笑顔満点💯
もう成長は止まったかな??

まだまだ、色々吸収していこうね


レッスン後に、ひなちゃんと遊びました
普段、大きいコと小さいコはあまり遊ばせませんが、リコちゃんはとても上手に、ひなちゃんと触れ合っていました


体は大きいけど、ひなちゃんのが年上よ

犬同士の挨拶が上手に出来るコと、触れ合うことは犬の自信にも繋がります。

特に仔犬には良い経験を、たくさんさせてあげたいですね(環境、刺激に過敏なコほど)
小さい頃に噛まれたり、怖い経験をすると、犬との接触が苦手になる原因になります。この時重要なことは、「犬がどう思うか」もキーポイントです。


さくらとひなちゃん

犬から学ぶ事は、盛りだくさんです。
「人が決めつけ」てしまうことが、最大の問題かもしれませんね


さくらーーー、友達出来て良かったね
ひなちゃん、ありがと