
新宿三越アルコット店って21:00まで営業しているので便利です♪
今日は気になっていたものを買いに行ったのですが、入り口を入るとプ~ンとカレーの良い香り。
帰ってからご飯作ったら遅くなっちゃうしな~、一人でも食べやすそうだし、入っちゃえ!ということで、今日のひとりごはんはカレーです。
どれを選ぶか迷いましたが、豆のカレーで味がなかったらつまらないと思って、「ルー&ライスでルーをトーキョーカレーにして、マンゴージュースをください。」とお願いしたら、カレーと飲み物を頼むのなら、ダブルルーのセット(1,000円)の方がお得ですよということでしたので、ひよこ豆のルーも追加しました。
トーキョーカレーはまろやかでルーにまとまりがあって、チキンも柔らかくて、万人受けしそうなおいしいカレー。ルーにはりんごと、黒砂糖に近い甘味のあるデーツ(ナツメヤシ)が入っているのだそうです。気がつかなかった!解説を読んでから味わうべきでした!
ひよこ豆のカレーは、トマトの味が濃くて、クミンの香りがはっきりとして、炒め玉葱からと思われる甘味/旨みがあって、お豆はホクホクで、想像したよりもおいしかった。わたしはひよこ豆の方がより好きだと思いました。
ご飯も五穀米でヘルシー。
なんか、Soup Stock Tokyoの味に似ているなと思ったら、同じ会社が経営しているみたいですね。
早く食べられますし(多分、10分以内に食べきった
)結構楽しめました♪
今日は気になっていたものを買いに行ったのですが、入り口を入るとプ~ンとカレーの良い香り。
帰ってからご飯作ったら遅くなっちゃうしな~、一人でも食べやすそうだし、入っちゃえ!ということで、今日のひとりごはんはカレーです。
どれを選ぶか迷いましたが、豆のカレーで味がなかったらつまらないと思って、「ルー&ライスでルーをトーキョーカレーにして、マンゴージュースをください。」とお願いしたら、カレーと飲み物を頼むのなら、ダブルルーのセット(1,000円)の方がお得ですよということでしたので、ひよこ豆のルーも追加しました。
トーキョーカレーはまろやかでルーにまとまりがあって、チキンも柔らかくて、万人受けしそうなおいしいカレー。ルーにはりんごと、黒砂糖に近い甘味のあるデーツ(ナツメヤシ)が入っているのだそうです。気がつかなかった!解説を読んでから味わうべきでした!
ひよこ豆のカレーは、トマトの味が濃くて、クミンの香りがはっきりとして、炒め玉葱からと思われる甘味/旨みがあって、お豆はホクホクで、想像したよりもおいしかった。わたしはひよこ豆の方がより好きだと思いました。
ご飯も五穀米でヘルシー。
なんか、Soup Stock Tokyoの味に似ているなと思ったら、同じ会社が経営しているみたいですね。
早く食べられますし(多分、10分以内に食べきった
