SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

熱海の旅 来宮神社と伊豆山神社

2021-03-27 22:34:21 | ___国内_中部
熱海の旅二日目。

ホテルの部屋の前から見えた海。


青空が出ました♪

熱海といえば、干物ですね。

朝ご飯に頂きまして、チェックアウト。

今回泊まった網代観光ホテルは、従業員の方がみな落ち着いた方で優しく、源泉かけ流しのお風呂がとても気持ちが良かったです。
さらっとしているのですが、美肌効果があるようで、お肌もツルツルになりました。

網代駅から、電車に乗り、


向かいましたのは、来宮神社。


樹齢2000年以上という天然記念物の大楠

パワーが漲っていました。

お詣りを済ませて、鳥居をくぐると、なんと、目の前にバスが!
あまり本数もなさそうだったので、タクシーで移動しようかと思っていたのですが、バスに飛び乗り、熱海まで。

熱海駅からは、やはり、タクシー移動かと思っていたら、バスが待っていたので、バスで、伊豆山神社へ。

階段を上がって、、、


境内に着きました。

手水舎には、赤と白の龍。


桜が咲いていました。






本殿にお詣りをし、向かいましたのは、白山神社遥拝所。


我々、今回、しっかりとハイキングの格好で来ており、ここから、本宮社を目指しました。

本宮社までの道のりは、ハイキングコースになっています。




以前途中まで行ったことがあるのですが、その時よりも、道が整備されている印象でした。

スミレが沢山咲いている箇所もありました。


写真ではちょっと見づらいですが、遠くには相模湾が見えました。


20分程で、白山神社に到着しました。

白山神社は、病気平癒、厄難消除の神様です。

そこからまだまだ上ります。

オオシマザクラや、




ツバキ?


やはり、熱海地方は、みかん♪


など楽しんでいるうちに、結明神社に到着。

こちらは、縁結びの神様です。

結明神社の右の道をさらに進むと、本宮社です。


上り始めてから一時間ほどで到着しました。






関八州総鎮護伊豆山神社がこの地に移ってから後、836年に今の伊豆山神社の社が建造され、残った二番目の社が現在の本宮社で、江戸時代の野火により全焼してしまったので、鳥居と拝殿が残っているのみとのことですが、人があまり来ないせいか、静かで清らかな気を感じる場所でした。
行ってみて良かったです!

下りは、40分程で遥拝所まで戻ってきました。


境内からは、海が見えます。



そして、またバスの本数はあまりないのに、すぐにバスが来て、熱海駅まで戻ることができました...☆



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。