遅ればせながら初参りに行ってきました。20年前は成田山新勝寺へ、10年前は浅草寺へ、そしてここ数年は最寄りの葛飾八幡宮へと初参りも手近なところへと移ってきています。来年はここへも来られなくなるのでは…と一抹の不安を抱きながら…。
同じ時間に祈願をしたのは、私達夫婦と、厄払いの女性と母親、七五三の男の子と母親の三組でした。
七五三の親子は普段着のままで、何故この時期に?と思いましたが…、人それぞれにいろいろな事情をかかえているのでしょう。
絵馬を奉納し、何気なく他の絵馬を見ると、お礼の絵馬なのでしょうか、《仕事も順調で上の人からも目をかけられ、年収も一千万を超え、預金額も一億を超えました》と書かれているものがあり、思わず ウーン…と。
あるところにはあるものですが、物事多くは望まず、健康で何とか生活していければそれで十分、そう思いながらの帰り道でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます