5月21日(水)
ようやく夏用スリッパを買ってきた。
ずっとニトリのNウォームのスリッパだったので暑かった
旦那はいつもの竹タイプ。
私も去年はそうだったんだけど、履いていてなんだか足の裏が疲れる感じだったので、今年は健康スリッパ!
2日くらい慣れるまで痛いけどね。
5月13日(火)
リビングのベンジャミン。
今日から先、最低気温が15℃を下回らない予報になっていたので旦那に外に出してもらった。
受け皿サイズが合ってない...
我が家に来てから30年越え。
今年の冬はいつもの勝手口そばではなくて、リビングのソファ後ろLED電灯の真下が居場所だった。
照度ばっちりで、これまでで一番元気に冬越しした気がする!
はてなブログに引っ越ししました→『つれづれ』
『つれづれ外伝』
『goo』と『はてな』gooが更新できる最後まで両方同じ記事をUPしていこうと今のところ思っています。
最初はアメーバに引っ越そうと思ってたんですよねぇ、1つアカウント持ってたので。
まずは記事数の少ない外伝を新しくアカウントを取って引っ越し。
全く問題なく完了。
そして本体のつれづれを既に持っていたアカウントに引っ越し...しようとするも「内容に誤りがあります」のエラーメッセージが出て先に進めず。
gooID入力とファイル指定だけだから誤りも何も...。
ということでさくっと『はてな』に乗り換えちゃった。
5月11日(日)
昨日実弟No.2から写真が届いた。
実家の母に送った母の日の花束。
近年はずっと同じイイハナ.コムで『芍薬美人』という花束。
これからどんどん花開いてくるはず!
こっちは母が育てているデンドロビウム。
よく咲いたと嬉しそうだった♪
5月10日(土)
昨日子供1の勤めるお店にヘアカットに行った旦那、お土産をもらって帰ってきた。
GWに早々と夏休みをもらって子供1、夫婦で出かけたのは宮城県の松島。
泊まった宿『松島一の坊』の部屋から見る宿の庭。
写っている後ろ姿は子供1の旦那。
で、お土産は
今日のおやつで頂いた♪
じゃがりこ、牛タン味かどうかはよくわからないけれど美味しい~
ごちそうさまでした。
5月5日(月)
昨日の夜に旦那と子供2と3人で食べた残りの柏餅。
旦那2個、私1個 今夜も食べる。
子供2は今朝6時過ぎに福島のいわき市まで出掛けて、明日仕事なのでそのまま自宅へ。
粒餡2個とよもぎ粒餡1個。
昨日撮り忘れちゃったんだよねぇ...。
昨日はこし餡もあった。
粒餡もこし餡も見た目はいっしょだけど。
5月4日(日)
もうちょっと暑くなるかと思って買ったんだけどねぇ...。
なんとも過ごしやすい気温。
しかし子供2も帰省しててちょうど3玉食べ切れるので
冷やし中華始めました!
5月2日(金)
旦那のお昼ご飯新作!
最初にボウルの中で卵もチャーハンの素も全部混ぜてから炒めてた。
ちゃんとパラパラのチャーハン!
美味しかったよ~。
4月25日(金)
なんでもない日だけど、安かった時に買ってあったクリームチーズでバスク風チーズケーキ。
前回焼いたときはトロトロ過ぎたのでちょっと焼き時間を長めにしたら、焼き過ぎてしまった。
ちょっと香ばしいところがある。
前回はメモらなかったけれど、今回の焼き時間はメモった。
次回こそ程よく...。