Tacopyonの脳みその中、ちょっと見せます

完璧にサボりモード。。

大旗隊を含むゴール裏の意見(長文失礼!)

2005-09-29 16:10:13 | アルビ徒然
久々にココの本店『あるびれくさ~ず』のコラムコーナーに書いてたような長文で失礼します。

立場や応援スタンスなどにより言い分はそれぞれ違うとは思いますが、数年間はスタジアムには行かずに試合結果のみ追っかけていて、N中心部に突然突入してからはまだ4年目、旗振り隊本隊としては1年目の甘ちゃんの一方的な発言として書きます。
多分、自己擁護と感じられると思いますが(2~3割はその要素も有りますけど(汗))、とりあえず聞いて下さい。

私は老舗などの掲示板サイトでガタガタ言われている旗振り隊の一員です。
(名指しで攻撃されているグループとは別ですが、旗振り仲間としては一緒ですね)

正直、大旗は危険物です。十分に気を付けてはいますが、下手に扱えば怪我人が出る可能性も否定できません。
また、振った時に旗の先(竿じゃなくて布の部分ね)が数列後ろの席の人の顔面を撫でる事も有ります。
雨の日は飛沫がかなりの後方まで飛び散ります。
そう言った面から見ると大旗は不要なのかも知れません。
もっと言えば無い方が良いのかも知れません。

しかし、ビジュアル的・精神的には必要ではないのでしょうか?
“見た目”と言うものは心理学上でも重要な要素の一つです。
ゴール時や勝利時にサポーターの歓喜を伝える手段でもあり、入場時の掲揚はバックスタンドのビッグフラッグと同じく選手に闘志を注入し、タオマフと同じく選手にサポーターとの一体感と熱気を伝える手段だとも思います。
あと、相手方がアルビサポ側に向かって攻めている時、特にゴール前に入った時・FK・CKには視覚的障害物としても利用しております。
さらに、相手選手への威圧やアルビサポ自体を煽る意味も有ると思います。

上にも書きましたが大旗の後ろ数列は多少なりとも影響が出ます。
特に2~3列目は竿の尻が当たってしまう可能性も有ります。
それにより怪我をするって事は殆ど有りませんが、前列に来られる方は我々も注意を払っては居りますが御気を付け下さい。
(旗先が当たったり飛沫が飛ぶ以上に、旗尻が当たる方が何倍も危険です。まぁ、怪我をするまで至る確率は無茶苦茶低いでしょうけど)
私は直接の経験は無いのですが、過去には“旗の先(布の部分)が当たった”“飛沫が飛んできた”等の苦情を受けたチームもあります。
このような苦情の対策としては、私は2つしか思い当たりません。
1つは旗振りを止める。
もう1つは影響の出る可能性がある場所をチーム員や知り合いで埋める。
どうしたら良いでしょ?

試合開始前には旗振りの各グループが集まりミーティングを行っており、諸々の改善を行っております。
旗振り隊を含めた応援団体(?)への御理解・御協力を御願い致します。

また、ココの本店の注意事項も書いてありますが、ゴール裏の中心部はタスキを始めチェッカーなどの旗やゲーフラも有り、さらには飛び跳ねている事も多いのでかなり危険な地帯となっております。
御子様連れの方などは十分に御気を付け下さい。正直、目を離した隙に飛び跳ねてる人に当たるなどして怪我をされても、係員を呼んで医務室に連れて行ってもらう位の事しか出来ませんので。
最近は見なくなりましたが、試合を座って見て『見えないから座れ!』とか言っておられる方、自由席なんでどこに居られても本当は構わないのですが、元々ゴール裏は試合が見づらい場所ですので、じっくり観戦されたい方は2階席などのピッチが見やすい場所で御願い致します。
この様な事も十分考慮の上、御理解を得られて熱く応援したいと言われる方は是非とも中心部へ御越し下さい。一緒に応援しましょう。
どうせ選手が練習でピッチに出てくる前には密集をかけますんで、そうしたら席なんて“有って無い、無くて有る”が如き、それぞれのチームも“有って無い、無くて有る”が如きの状態になりますから。
実際、どこのグループにも属さず御一人で来られてゴール裏で一緒に応援される方も居られます。

大旗を含めてゴール裏応援隊としての主張はまだありますが、長くなりすぎますので今日はこのへんで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿