
記録としての投稿
10月15日は結婚記念日。
高槻市が独自でやっている地域振興券を利用して
地元では名の知れたフレンチのお店に行ってきました。
お店の雰囲気


地域振興券↓参照
スクラム高槻「地元のお店応援券」 - 週間ダイジェスト+
何が残念かってメニューの写真を撮っておけば良かった。。。
ホームページにそって写真を貼っていくと
・アミューズ

マカロンじゃなくてどら焼き
中は鹿肉だったかな?
・前菜2品

・スープ

バターナッツのスープだったかな?中は白子
・メイン(お肉料理とお魚料理)

タラとカキ
嫁さんと私は別のものを頼みました
鹿肉と子ヤギの肉だったハズ


・デザート


店はコロナの影響で貸し切り状態でした。
普段は料理が出てくるのが遅いらしいですが、
今回はそれほど待った感じは無かったです。
しかしもっと感想を書くべきなんだけど
ワイン沢山飲んで記憶が・・・ダメダメですね。
essence et gout
10月15日は結婚記念日。
高槻市が独自でやっている地域振興券を利用して
地元では名の知れたフレンチのお店に行ってきました。
お店の雰囲気


地域振興券↓参照
スクラム高槻「地元のお店応援券」 - 週間ダイジェスト+
何が残念かってメニューの写真を撮っておけば良かった。。。
ホームページにそって写真を貼っていくと
・アミューズ

マカロンじゃなくてどら焼き
中は鹿肉だったかな?
・前菜2品

・スープ

バターナッツのスープだったかな?中は白子
・メイン(お肉料理とお魚料理)

タラとカキ
嫁さんと私は別のものを頼みました
鹿肉と子ヤギの肉だったハズ


・デザート


店はコロナの影響で貸し切り状態でした。
普段は料理が出てくるのが遅いらしいですが、
今回はそれほど待った感じは無かったです。
しかしもっと感想を書くべきなんだけど
ワイン沢山飲んで記憶が・・・ダメダメですね。
essence et gout
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます