歯軋りばっかり

三流文系私立大学の理系担当教員の独り言
偏差値以外ではいい線行ってる学生が多いのになぁ。

教科書批判は許されない?

2006-06-19 17:24:30 | Weblog
AMLというメーリングリストで見たのだが、

http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-June/007349.html
 今年杉並区教委の室長に移動した種村明頼氏が「『検定に合格して教育委員会が採用した教科書』を教員が教室で批判したら、生徒が教科書への信用をなくすから、絶対にしてはならない」と訓示!? を垂れたそうです。この人は、前任であった指導主事のとき、研修センターでトイレに行った時間まで記入していたらしいのですが…。

 よく言われる、「教科書で教える」と「教科書を教える」の違いもわかっていない人が指導しているということは怖いと思う。