★we were on a break★

水曜どうでしょう 「迷走中」…最大の見所はエンディング?

驚き?それとも常識?

2008-02-21 01:27:24 | 雑記
玄関にちょこっとした花を飾るようになったシウ。
我ながら感心、感心、なのだ。

でもついつい存在を忘れ(慣れない事してるから)
気付くと花は化石化、
もしくは単純に生ゴミ化しているなんてこともあったのだけど
ある方法を試すようになってから
多少忘れていても花はしぶとく生き続けるようになった。

この写真のチューリップは
買ってきて12日後。
そして驚くなかれ、
撮影したのは6日前で
今も怖いほど元気に生きている。

で、疑問なんだけど
それって世間様も驚き?
それとも常識?
きちっとケアしていたら
そんなの普通なの?
でもシウはそれ程きちっとケアしてないけど。

シウが教わった、
切花を長生きさせるコツ。
それは『サイダー』。
(キリンレモンでもいいかも。)
封を開けて1日位放置し
炭酸がだいぶ抜けたサイダーを
切花用のお水代わりにするの。
(水は混ぜない)
花は時々水切りするけど
サイダーのお水は替えず、
付けたし付けたしでも良いみたい。

でも・・・
チューリップが買ってきた時の可憐な風情から変化し
徐々に大輪になっていくのが怖い。
前にスターチスで試したら
見たこともない“小花”みたいなのが噴出し始めたり、
小菊がナントカ菊祭りの出し物みたいになったり、
とにかく
ものすごく育ってしまうの。
不気味好きなシウはけっこう面白がってるけど
不気味なものは不気味で
終いには捨てたくなってきちゃうんだよね。

そしてよく見ると
18日も経ったこのチューリップ、
葉っぱや茎の部分は軽く変色したりしてる。
なんだか顔だけは塗りたくって体面を保っているけど
首筋や手はついつい疎かになり、
何かが表れてきちゃってるんじゃないかっていう熟女みたい。

それでも健気に狂い咲いている姿を見ると
他人事とは思えず愛おしくなってしまうシウ。

なんちゃって
もういいやね~って思って
さっき捨てちゃったよん。




Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョリソー2本♪ | TOP | 『マゴリアムおじさんの不思... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!! (Sally)
2008-02-21 14:02:29
チューリップなんて弱いお花なのに、その生命力!!
すごいですねー。
薄い炭酸と糖分がいいのかしら?
今度お花をもらったら(自分では買わない…)、試してみますー。
返信する
知らなかった・・・ (しまりす)
2008-02-21 15:32:49
十円玉いれるとか

そんな怪しいことは知ってましたが

炭酸がよいとは知りませんでした。

うちもいまだにお正月のネコヤナギが花瓶に入っていて

根っこ出てきてます



そろそろなんとかしにゃーなー・・・
返信する
Unknown (sig)
2008-02-21 16:26:22
バレンタインデーに男性が女性に花を贈るのが
香港の習慣ですが、私はもちろん
「私に手間をくれるのか、花より団子くれ」
などとのたまってしまうような女でして・・・
花などどうやって飾ればいいのかも皆目検討がつかないダメ子です。
シウさん、素晴らしい。
私は最近流行の(?)プリザーブドがいいなーと思ったりしています。
あれなら置くだけでいいんでしょ(笑)。
返信する
sallyさん (シウ)
2008-02-21 22:55:10
ぜひ試してみてください!!

シウもお花を買うようなことは無かったんですが
その実験的な楽しさにハマってしまっています。
サイダーはあまり沢山入れず、
茎の切り口が浸かっていれば良いみたいですよ。
というか、
あまり沢山入れると
花ではなくてサイダーが腐ってくる感じです。
返信する
しまりすさん (シウ)
2008-02-21 22:57:48
木にも良いのかしら・・・。

このチューリップ、
買ってきた時の約2倍に成長してました。
これはどうなるかな~なんて
不気味さを楽しんでいます。
切花が長生きするクスリみたいなのはどうなんでしょうね。
ただ、
しまりすさんのお家は特に
これからはなるべく薬品みたいなものを
家に抱えたくないですよね。
サイダーならば無害です。
返信する
sigさん (シウ)
2008-02-21 23:01:16
サイダーの件が無ければ
シウも花なんて買いません。
だいたい“生きてる”っていうのが不気味。


ブリザーブドフラワーは
今講習会なんかも沢山行われているみたいですね。

“いずれ死んでしまう”美しさっていうのは
なかなか棄て難いということがわかりました。
返信する

post a comment

Recent Entries | 雑記