矢上幼稚園の食育活動~すくすくガーデン生長日記~

矢上幼稚園では、子どもたちが四季折々の作物のお世話をしています!その活動の様子を紹介します☆★

収穫week!!

2015年10月27日 | 出産・育児

どんぐりまつぼっくりなど秋を季節を代表する物を拾って持って来てくれる子どもたち給食にもきのこなど旬の食物が入っており、日に日に秋の深まりを感じています
朝晩と昼間との気温の差が激しく、衣服の調整に悩む季節ですが、
なんとH組は昼間、長袖を脱ぎシャツになって汗をかきながら走り回っています秋を感じつつも昼間はなんだかH組だけ真夏のようだな…と思っているH組Mです


さて、タイトルにもありますが今週は収穫week
~26日(月)年長組 27日(火)年中組 29日(木)年少組~ 
愛情込めてお世話をしてきたさつまいもをお家の方と一緒に収穫します

年長組は、先週の火曜日に収穫前最後のお世話に行ってきました

さつまいもの葉と雑草の区別ができ、たくさん雑草をとることができていました
そして、水やりではこんなに真剣な表情!
「大きくなってるかな~」「甘くなーれ」と収穫を楽しみに心を込めてお世話をしてきましたよ

   


そして・・・・

いよいよ・・・

待ちに待った収穫祭
(昨日行われた年長組の様子をお知らせします♪今日の年中組収穫祭は残念ながら雨天のため中止となりました。後日、子どものみで収穫します!)


蔓を引っ張るとたくさんのさつまいもがすぐに顔をだしました
「うわっ!大きいのが出てきたー!!」とビックリ大興奮の子どもたち

        

蔓をとった後は、手やスコップで土の中に隠れているさつまいもを探します
「少し見えているのに、なかなかとれないな…」と苦戦しているお友だちがいると、隣の子や周りのお母さんが加わり2人、3人、4人・・・と協力して掘る様子も見られました

 


最後は、お気に入りの芋を持って「ハイチーズ


こんなにたくさんのさつまいもが掘れましたー
さっそく「天ぷらが食べたい!」「味噌汁に入れて~!」とお家の方と楽しそうに話す子どもたちの姿が見られました




さつまいもは、遠い国から長い年月をかけて日本に渡ったことと名前の由来を祐介先生から教えてもらった子どもたち。
今、私たちが食べられるのは何百年もの時を経て伝えられてきたからだということに驚いていました。
ルーツを知ると、興味が深まるとともに今食べられることへの有難さを感じますね

子どもたちは収穫までの過程で、水やり除草などお世話をすることの大切さと太陽など自然の力が必要なことを学んでいます。これからも自然の恵みと育ててくれた方への感謝の気持ちを持ち続けてほしいと思います




来週は・・・
ダンスが上手なY先生ですお楽しみに

矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら

 

 

 


      


さつまいもさん☆待っててね

2015年10月20日 | 出産・育児

10月も中旬を過ぎ、矢上幼稚園にも秋の風 涼しいを通り越し朝晩は寒いと感じるようになりました。気温の変化が激しいこの季節、元気に過ごすことができるように体調管理にご留意ください

さて、先日の運動会は保護者の皆様に多大なご協力を頂き、子どもたちが十分に力を発揮することができた素晴らしい1日となりました毎年準備から片付けまでお手伝いをしていただいていますが、今年もまたたくさんの方のお力を借りながら楽しい運動会になっているのだということを改めて感じました。
本当にありがとうございました


年長組担任の私は、子どもたちが年少の頃から3年間一緒に過ごしてきたので、「この子たちにとって幼稚園の運動会はこれで最後なんだ…という寂しい思いと「こんなに成長したんだという嬉しい思いが交錯する不思議な感覚の運動会でした。子どもたちの頑張る姿に涙を流したことは言うまでもありません
さぁ、次の行事ではどんな姿を見せてくれるのでしょうか楽しみです

次の親子行事といえば…そう収穫祭です

K組では実際の収穫を前に、「どんなおいもが掘れたら嬉しいかなぁと想像しながら新聞紙と折り紙、画用紙を使って、自分たちでさつまいもを作りました


①自分が掘りたいさつまいもの形を新聞紙を丸めて作る。
②どんな色のさつまいもがあるか考えて折り紙を貼る。

 




葉っぱ形の特徴を考えて画用紙を切る。




さつまいもとつる・葉をくっつけたら完成。


 



おいしそうなさつまいもがたくさんできました 
子どもたちは畑で水やり・草取りなどの作業をすることに加え、保育室では絵本や紙芝居を通して作物の特徴を知り、より関心を深めています。そして制作を通しては、自分の頭で考え、自分の手を使って作ることで作物に対してさらに愛着を持って関わることができるのではないかと考えています。


現在の畑の様子はこんな感じ
   とっても元気に育っています

さぁ、いよいよ来週はお家の方と一緒にすくすくガーデンに芋ほりに行きます。親子で力を合わせておいしいさつまいもをたくさん掘ってくださいね
 良いお天気になりますように


次回のブログは、焼き芋が好きかな?スイートポテトが好きかな?H組のM先生です



矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら




✩4つの畑☆

2015年10月14日 | 出産・育児

 日中も過ごしやすく活動意欲が湧いてくるこの季節

K組Sは念願のシーカヤックを体験してきましたカヤックに乗り込む時は、揺れに驚き転覆するのでは…と不安になりましたが、漕ぎ出すと意外に船体が安定し「楽しい」の気持ちに変わりました

青空の下で風を受け、海の上に浮かぶ心地よさは最高ベストシーズンで体験できたことに満足度100点次は何を経験しようかな~と意欲をかきたてられたSでした

 

さて 、運動会の練習でなかなかすくすくガーデンへお世話に行くことができない子どもたちに代わって、サツマイモの様子を見に行ってきました

ガーデンへの道中では『リーン リーン』 『チリリリリ…』と虫たちのかわいい鳴き声が響いており、ススキもちらほら見られました

の訪れを感じ、心もほっこり

 

そんな中サツマイモはというと…

まるで運動会の練習を頑張っている子どもたちの声、そしてパワーがすくすくガーデンまで届いていたかのように、太陽の光恵みの雨を得て順調に成長していました

虫さんがを食べてしまうほどおいしく育っているようですよ

 

 

≪ガーデンのご紹介≫

いつも大地の恵みを育んでくれているすくすくガーデンは、昨年度までつの畑で成り立っていましたが、今年度より増え

その分作物を多く育てることができるようになり、お世話にも一層気合が入っています

①今年度より新しく仲間入りしたガーデン
 
 
 
②下ガーデン           ③中ガーデン             ④上ガーデン
 
                     
 
学年ごとにを分けてお世話をしていますどこのサツマイモを収穫するかは収穫祭までお楽しみに
 
 
 
次回のブログ担当は食欲の秋になってもスタイル抜群K組K先生です

 

矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら

 
 
 
 

秋を楽しみましょう!

2015年10月06日 | 出産・育児

皆さんごきげんよう!
を楽しんでいますか?

今日のブログは毎日のように芋づるなど秋の味覚を味わって幸せいっぱい食欲いっぱいののP組O河が担当します。

先日店先で栗を見つけ、「あー!食べたい!」と思いながらも「まだ出始めだからたくさん出てからにしよう。」、、、と買わずに帰りました。
その後、何度お店に行っても「今日は栗はないねー。」「売り切れたよー。」と店員さんの返事。
ちょっとしたことですが、何事も決断する時は良く考えて後悔しないようにしなければ、、、と思った私でした
、、、ということでそれ以来今年の秋はほぼ毎日大好きなを食べて秋を満喫しています。美味しい最高

"美味しい"、、、といえば矢上幼稚園の給食のカレーやハヤシライスには野菜がたっぷり入っていてとても美味しいのです!!
普段野菜を残す子どもも「ブロッコリー食べれた。」「豆たべるー。」と言っておかわりもしています。
子どもたちには野菜の美味しさを感じていってほしいものです。

年少組では2学期に入り、2回畑に行きました。横断歩道も上手に渡り、坂道も慣れてきましたよ。



芋の葉と雑草の区別がつかずに「これは芋の葉?」と何度もきいていた子どもたちでしたが、雑草と知るとお友だちと力を合わせて抜く姿も見られ
とても微笑ましかったです。



また、ハンドパワーの愛情やりは真剣そのものでした。自分たちの畑で獲れるサツマイモはきっと「美味しい♪」でしょうね。


さあ、いよいよ長崎くんちが始まります。"おくんち”といえば甘酒!!美味しい甘酒を飲んで更にパワーアップ。
11日の運動会も頑張るぞー。
短い秋!美味しい秋!どうぞ皆さんも楽しんでくださいね。




次は、いつも眩しい笑顔いっぱいのK組S先生です\(^o^)/お楽しみに

 

矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら