矢上幼稚園の食育活動~すくすくガーデン生長日記~

矢上幼稚園では、子どもたちが四季折々の作物のお世話をしています!その活動の様子を紹介します☆★

準備完了!!!

2015年05月26日 | 出産・育児

 前回のM先生のBBQ、磯遊びY先生のキャンプ、潮干狩りの話を聞き、私も何かアクティブに楽しいことがしたーーーいとムズムズが止まらないM組Oは、梅雨入りする前にBBQ&サイクリングIN IOUJIMAをしようと計画中です 美味しいお肉新鮮なホタテ具だくさんの焼きそば頭の中は食べることでいっぱいです

 

先日、年中組いざガーデンへと、子どもたちも行くのを楽しみにしていましたが、生憎の雨で行くことができず・・・

とても残念がる子どもたちでしたが、”お野菜さんはずっとお天気が続いて喉が渇いていたから、雨が降ってきっと喜んでいるよ”と話をすると、すぐに納得し「お野菜さん良かったね」とにっこり笑顔になってくれました

クラスには、今年から矢上幼稚園に仲間入りしたお友だちが多く、ガーデンってどこにあるんだろう野菜のお世話って何をするのかなと興味津々です

ガーデンに行けなかった代わりに、今回はクラスでガーデンのこと・ガーデングッズについてお勉強をしました(^^)/

 

まずは、みんながずーーーっと気になっていたコレ

このナップサックの中に何が入っているんだろうと覗き込む子どもたち

 

 

中身は、、、ジャーーンスコップ&ペットボトル(水やり用に使用します)

 

そして、必須アイテム軍手を初装着

指を一本ずつ入れるのが難しく、悪戦苦闘したものの、できた時には「一人でできたーぁ早くガーデン行きたい」とワクワクが止まらない様子でした(*'ω'*)

また改めて天気の良い日に年中組でガーデンに行きますので、活動の様子については矢上幼稚園HPにてお伝えいたしますお楽しみに 

 

さて、現在ガーデンで育てているジャガイモそら豆の様子は・・・(後日、もも組を代表して私O様子を見に行きました

じゃがいもの葉はこんなに生い茂り

そら豆は手の平サイズにまで生長しています

収穫の日が待ち遠しいです

 

また、先日年長組さんが収穫した玉ねぎを使って、後日美味しく調理しみんなで食べようと計画中ですので、その様子はまたブログにてお伝えいたします

 

 

次は、豪快な笑い声(笑)でどこにいるかがすぐわかるY組S先生です

お楽しみに~\(^o^)/

 

矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら


好きな野菜は?

2015年05月19日 | 出産・育児

みなさんこんにちは4年ぶりにガーデンブログに再登場のH組です
ぽかぽか陽気が心地よく、お出かけが楽しい季節となりましたいつも休日をアクティブに過ごす私は、……いちご狩りに行ったり、ピクニックに行ったり、潮干狩りに行ったりと、春のレジャーを楽しんでいますゴールデンウィークには友人と一緒に島原の“論所原”という場所でキャンプを行ってきました自分たちでテントを立てて、火つけをして、ご飯とカレーを作って、大満喫
    
新鮮な空気を胸いっぱい吸って、大自然の中でゆったりとした時間を過ごすことができました7月に行われる卒園児キャンプの予習もこれでバッチリ……と思っているのは私だけかな…とは言え、卒園児のみんなにも早く自然の魅力を体感して欲しいな~とますます期待が膨らみました今年も楽しい活動を計画中ですお楽しみに

さて、先月すくすくガーデンで玉ねぎを収穫した年長組のH組さんたくさん収穫できたので、みんなのナップサックはこの通り

たくさんの玉ねぎを背負って坂道を下る姿に頼もしさを感じましたその玉ねぎはお家でカレーサラダてんぷらなどおいしい料理に変身したようです「おいしかったよー!」と収穫後もしばらく玉ねぎの話題で盛り上がっていました

収穫を機に更に野菜への関心が高まったH組さんに先日野菜についてのアンケートをとりました今回のブログではその結果をご紹介します

Q1 どんな野菜を知っていますか?
A1 キャベツ・レタス・玉ねぎ・にんじん・インゲン豆・そら豆・枝豆・さやえんどう・グリンピース・きゅうり・トマト・じゃがいも・大根・ほうれんそう・かぼちゃ・ピーマン・なすび
次から次に野菜の名前が出てきて、びっくり年長さんになるとこんなにたくさんの野菜を知っているのかと関心しました

Q2 好きな野菜は何ですか?(複数回答可) 22名回答
A2  第1位 枝豆     17票    
    第2位 トマト     16票   
     第3位 
じゃがいも  12票
 

Q3 嫌いな野菜は何ですか?(複数回答可) 22名回答 
A3  第1位 ピーマン   9票   
    第2位 
にんじん  7票   
    第3位 きゅうり    6票

想像していたよりも好きな野菜がたくさんある子が多いな~という印象を受けましたアンケートをとった後には「え?〇〇ちゃんトマト食べられるの?すごいね!」「にんじんは苦手だけどカレーに入ってるにんじんは食べられるよ」などの会話も生まれ、互いに良い刺激を受けることができたようです野菜=苦手というイメージの子も少なくないのですが、野菜にはたくさんの種類があり、自分が好きな野菜も多いということ、調理法によっては野菜を食べることができているということを今回自分自身で認識することができました野菜への苦手意識をなくしていくことにつながっていけばと思います

この日の給食にもインゲン豆とトマトが出てきて子どもたちは大喜び楽しく食べることができましたこのような日々の保育命の学習へつながり、広がっていって欲しいという願いを込めながら保育を行っていきます

次回のガーデンブログはテニスが得意なM組O先生ですお楽しみに


美味しい給食♪

2015年05月12日 | 出産・育児

日中は、汗ばむ陽気になってきましたね
外で遊ぶのがとても気持ち良い季節です

そんな天気の良い先日、私H組のMは仲良しの仲間と大好きなBBQに行ってきました場所は、みなさんお馴染みの結の浜
   
この日はお天気も良くBBQやキャンプを楽しむ方で賑わっていました一緒に来ていた友だちの子どもたちも大はしゃぎ!砂浜で豪快に遊び洋服は、びしょびしょ…砂まみれ一緒に走り回っていた私も着替えを持っていけばよかったです(海開きしていないので、シャワーはでませんペットボトルなどあれば水道から汲んで砂など落とせると思います


そして!!プライベートでも海洋学習でも何度も訪れているにも関わらず、知らなかったことが
M組のAさん一家もBBQに来ていたのですが、Eちゃんがたくさんのミナが入った袋を持っているのを発見場所を案内してもらい、一緒に来ていた小学生を連れて磯遊びに行ってきました


海洋学習でお世話になっている江の浦海岸の磯とはまた違った生き物がたくさんいましたよ。「いつもはあまり見つからないケアシホンヤドカリがたくさんいるー「ヒトデだ、ウニだ、大きいウミウシだー」と大興奮(笑)
みなさんご存知だったかもしれませんが…個人的に穴場だとテンションあがり、翌日も遊びに行きました
坂道になっており足場もよくないので、歩きやすく遊びやすいのは、江の浦だと思います。年長さん~小学生、大人の方など行く機会があればぜひ服装潮の満ち引きには十分注意されてくださいね

楽しかったあまり、海の話が長くなってしまい申し訳ありません・・・


さて、今年度からスタートした給食
皆さん「うちの子はどのくらい食べられているかな…」「苦手な食べ物はどうしているんだろう…」「全部食べないといけないのか…」と疑問に思われている方も中にはいらっしゃるかもしれません。嫌いな物が多い子、特に食が進まない子は各担任から連絡が入っていると思います。
お子さまの詳しい様子は、今月行われる家庭訪問の際にもじっくりお話しますね

年長のH組でも完食するのが難しい子はいます。完食できることが喜ばしいことですが、量にも個人差があるので全部食べないといけないということはありません。
つぎ分けるおかずは、「少なくしてください」「減らしてください」と事前に自分で伝えられるようにもしています。

また、苦手な物を無理に食べさせることは決してしませんが、ほんの一口でも頑張ったことをたくさん褒めると「食べられた」という喜びに繋がります。なので、「食べられません」をそのまま受けいれるのではなく、少し頑張ることを積み重ねています。

まだ始まったばかりなので、これから徐々に食べられる量を増やしていければと考えています。
これからすくすくガーデン活動を通して、育てることの難しさや大変さ、そして食することの有難さを感じていってほしいと思います


先日Rちゃんが、「お弁当やさん喜ぶけん全部食べる!残ってたら悲しいよね」と言っているのを聞いてとても嬉しく思いました
そんな素敵な心が育っていってほしいですね



次回は、面白い手遊びをたくさん知っているH組のY先生です


矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

 

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら



 


☆玉ねぎ収穫☆

2015年05月07日 | 出産・育児

ゴールデンウィークを終え、今日からまた子どもたちの元気な声が幼稚園に響きわたるようになりました。
連休中にたくさんの楽しい経験をしてきた子どもたちは「先生!おばあちゃんの家に行ったよ「お父さんとお母さんと公園で遊んだんだよ!」「旅行に行ってホテルに泊まったとよなどなど…にこにこしながら話をしてくれました。心の中が楽しい思い出でいーーーーっぱいになったようですね。子どもの頃の思い出というのは大きくなってからも心を温かくしてくれる大切なものです。これからもご家族の皆様で心の中を幸せで満たせるような体験をたくさんしてくださいね

さて、今回のブログ担当はゴールデンウィーク中も大好きなサッカーの試合速報と選手のブログチェックに集中していた(笑)年長K組のKです
先日、年長組が行った玉ねぎ収穫についてご報告します

年中組の頃よりお世話を続けてきた玉ねぎが収穫の時を迎えたということで、久しぶりに会いに行ってきました。どのくらい大きくなったかな…ワクワクドキドキ
この春から年長組に進級した子どもたち幼稚園で1番大きなお兄さん・お姉さんになり体力も随分付いてきたことから、始めて通る近道に挑戦しました

ちょっと急な坂道でしたが、しっかり自分の力で登ることができましたよ




さて、玉ねぎはと言うと…こんなに大きくなっていました




収穫前にはちゃんと先生の説明を聞いて、いよいよ収穫スタートです




土の中からなかなか出て来てくれない玉ねぎ…「うーーん!」と引っ張って

         

ナップサックに入りきれないくらいたくさんとれました 

翌日、美味しいお料理を作ってもらった子どもたちに何を作ってもらったか聞いてみたところ…

カレーライス ハヤシライス ワカメと玉ねぎのお味噌汁 コンソメスープ ハンバーグ 野菜と肉の炒め物と教えてくれました。

自分たちで育てた作物を美味しくいただくことは子どもたちにとってとても貴重な経験です。自然の恵みに感謝するとともに、その命をいただいて自分たちも生きているんだということを感じ、自分だけではなく他に対しても優しく接することのできる素敵な人間に成長してくれることを期待しています

次回のブログ担当は、色白でお美しいH組のM先生です。お楽しみに



矢上幼稚園の子育て支援活動“すくすく広場”については・・・
すくすく広場ブログちら 

 

 

 

矢上幼稚園 園長 “ゆうすけ先生の日記”は・・・こちら

 

矢上幼稚園公式ホームページ  こちら