sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

むしの季節到来!!

2007-05-23 | 
蝶が種類・数ともに増えてました。


トラフシジミです。
初めてみました。
いい模様です。


コツバメ。
春の使者って感じですかね。
まともに見たのは初めてかも・・・


サカハチチョウ。
春型を見たのは初めてかも・・・
美しい・・・


ツマキチョウ。
本州では結構普通に見られるそうですが、
僕は初めて見ました。
あまりとまることがない蝶なので、
頑張って飛んでいるところを撮った結果、見難い写真になってしまいました・・・

他にもルリシジミが沢山いました。
クモガタヒョウモンらしき蝶を見かけたものの確認はできませんでした。

トンボも出はじめていて、アカネ系(アキだと思う)を見た他、
ムカシトンボらしきのも見ましたが、こちらも確認できず・・・


続いてゲンゴロウ・・・


ゴマダラチビゲンゴロウ(だったと思う・・・)。
渓流性ののゲンゴロウです。
初めて見ました。
爪の大きさと比べると分かりますが、
めっちゃ小さいです。

他にもエゾゲンモなど7種のゲンゴロウが採れました!!
憧れのエゾゲンゴロウモドキに会えて大満足です。
次ぎはナミゲンかな??
ちなみに虫君☆彡発狂の「TほくNけし」も採れました。
よかったよかった・・・


最後にマイマイカブリを・・・

道路上を歩いてるところを走行中の車内から見つけて撮りました。
なかなかかっこいいです。


ここまでは“いい虫”の話でしたが、
もちろん“悪い(嫌な)虫”もかなりいるわけで、
血を吸ってくる小さいハエみたいなやつがかなりいて、
源五郎を採っている時も発狂寸前でした・・・
忌まわしきマダニも増えてきたようです。
これからの季節要注意ですね。
今の所奇跡的にかまれたことはないので、これからも噛まれないように祈るばかり・・・


鳥の方は、北海道ではレアなアマサギを見ました。



さすが道南って感じです。





最新の画像もっと見る