マーガレットブログ

認定こども園 苫小牧マーガレット幼稚園の子ども達の様子をお伝えいたします

マスゲーム(年中組)

2014年05月29日 | インポート

久しぶりに青い空になりました。幼稚園の園庭には、運動会用のラインが引かれ少しずつ外で練習する機会が増えてきました。年中組が、マスゲーム(遊戯)の部分練習をしていました。曲に合わせていろんな隊形を作っていきます。当日も今日のような明るく気持ちの良い空の下でできるといいですね。

P5290635P5290636

P5290637P5290638

P5290639


お誕生会

2014年05月28日 | インポート

5月生まれ18名のお祝いの会をしました。「大きくなったら何になる?」の質問に「考古学者!」「スキージャンプの選手」「野球選手!」「ケーキ屋さん」「看護士さん」・・・など、子どもなりにどこかで何かの機会に「面白そうだなぁ~」「すごいなぁ~」「かっこいいなぁ~」「ステキだなぁ~」と感じたことがあっての答えなんだろうなと思いながら聞いていました。健やかに心強く育っていくことをお祈りいたします。

P5280633

 


おたまじゃくし

2014年05月27日 | インポート

以前、紹介したおたまじゃくしが、だいぶん大きくなってきました。
手と足はどちらが先に生えてくるでしょう? と、記事の中で問いかけましたね。
正解は「足」です。今年は、ちゅうりっぷ組の「おたま」達の成長が最も早いようです。見えにくいかもしれませんが、写真も添付します。

暖かくなったり、急に寒くなったり・・・気温差に体が追いつかないようで、幼稚園を休むほどではないのですが、咳をしたり鼻水が出たり・・・という子どもが、ちょっぴり多くなってきたように思います。お気を付け下さい。

P5270638


農園活動(年少組)

2014年05月26日 | インポート

年少つぼみ赤組と白組が、プランターにトマトの苗を植えました。土の量を増やすために牛乳パックを使って一工夫しました。ご協力ありがとうございました。
年長の種イモ植えから始まって、人参・茄子・玉ねぎ・枝豆・トマト。これで全部の作業が終わりました。自然が相手ですから、全部同じように・・・という訳にはいかないでしょうが、子ども達の「おもい」に応えられるような収穫を期待したいですね。

生育状況についてもこのブログで紹介していきたいと思っています。お楽しみに!

P5260634 P5260635

P5260636P5260637


ラジオ体操

2014年05月26日 | インポート

先週から、朝ののびのびタイムの前にラジオ体操をする時間を設けました。幼稚園にある大きな画面のテレビと見本になってくれる先生との両方を見ながら行います。年長組は、昨年もしていますからとても上手にできます。
ラジオ体操は、運動会の開会式の後にみんなで行います。平成の世、ラジオ体操に代わるもっとポップな曲調の体操もありますが、マーガレット幼稚園ではこのちょっと古めかしくも思えるラジオ体操を続けてきました。運動の質としては、とても良く作られていて、世界に自慢できるものだそうです。運動会をきっかけにラジオ体操を覚えて、夏休み近くの公園で行われる町内会のラジオ体操につながるといいですね。

P5260633

 


今日のうさぎ組

2014年05月23日 | インポート

プレスクールうさぎ組が、幼稚園のお兄さん・お姉さんと一緒に登園するようになって1ヶ月が経ちました。GWのお休みと登園日が重なったりで、実質2週間と少し・・・という見方もできます。
もちろん以前にも先生との関わりは見られてはいましたが、全体的にはより自然なやりとり(遊びや会話)りになってきているように思います。
予定していてできなかった外での遊びもいよいよ始まるようです。そちらもお楽しみに!

今日は、写真を撮っていた時に急な来客があり、あまり枚数が取れませんでした。

P5230622P5230624

P5230628P5230629

みんなで階段に座って、これから「よ~いどん!」をしようとしていた時に「お客さんで~す」と呼ばれてしまいました。 残念!


農園活動(年少組)

2014年05月22日 | インポート

今日は年中組に続いて年少組も畑に出てきて枝豆の種を蒔きました。小さな種を扱うのにちょっと苦労しましたが、優しく土をかぶせて出来上がり。最後に畑に向かって「美味しくなってね!」とみんなで声を合わせて言いました。
枝豆は、まず子葉(双葉)が土から顔を出します。少しずつ大きくなって子どもの腰丈くらいになった頃に実が付きます。葉っぱも緑、実のサヤも緑なので、一見しただけでは見つけにくいのですが、子ども達は目ざとく見つけて「できてる~!」と報告してくれます。茹でたてのホクホクの枝豆が今から楽しみですね。

P5220621P5220620

P5220619P5220618

P5220617P5220616


農園活動(年中組)

2014年05月22日 | インポート

年中さくら組・ちゅうりっぷ組は、先日人参の種を蒔きましたが、今日は茄子と玉ねぎの苗を植えました。「茎を折らないように優しくそっと持ってね」という先生の言葉を聞いて、大切に下から手を添えて穴の中に入れて土を被せました。大きく成長して美味しい茄子と玉ねぎが収穫できるといいですね。
畑は幼稚園の園庭の中にあるので、子ども達はいつでも観察することができます。「先生、ナスビの花が咲いたよ!」という子ども達の声が聞けるのはいつごろになるでしょうか?

P5220606P5220607

P5220609P5220611

P5220608P5220614


第1回 ありんこパーク

2014年05月21日 | インポート

幼稚園前の小さな子ども達が集う『ありんこパーク』(地域開放事業)が始まりました。
今日のテーマは「風船で遊ぼう!」でした。幼稚園の先生のお話を聞いて、好きな色の風船に目や耳などをつけました。ちょっとしたパーツ(部品)をつけるだけで、ずいぶん印象が変わるものですね。アヒル、いぬ、カエル、ぞう、うさぎ・・・とても可愛くできたと思います。気に入っていただけると嬉しいです。
最後に「どうぶつ体操」をしました。曲には、風船で作った動物が出てきたのですが、お気づきでしたか?

次回は、6月4日(水)です。お待ちしています。

P5210597P5210598

P5210599P5210605


YOSAKOI (年長組)

2014年05月20日 | インポート

年長組が体育館でYOSAKOIの振付を練習していました。
運動会では、各学年の競技や遊戯が行われますが、
YOSAKOIは運動会の『華』の1つです。小さい組の憧れ
にもなっています。今年の曲はどんな曲?振付は?
気持ちの良い青い空の下で思い切り踊らせてあげたい
ですね。
少しずつ形になってきます。また紹介しますね。

P5200593

P5200591

P5200589

P5200588