goo blog サービス終了のお知らせ 

『海日誌』

サイパンのダイビング店S2クラブからインストラクターがお届けします!毎日リレー形式でサイパンの海と陸へご案内!

『隠れ家的!?レストラン』さやか(はれ)

2013年11月15日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは

今さらですが昔のドラマの『ホタルノヒカリ』みました

干物女、自分のことを言われてるようで・・・苦笑

家でにゃんことゴロゴロ、最高ですねー

が、しかし、お友達のサプライズパーティーがあったので

ゴロゴロを中止して参加してみました

なんと、サンセットクルーズにてセレブー

みんなわいわい踊ってましたー お誕生おめでとー

 

今日は体験ダイビング担当でしたー北海道女子たち

なので、体験ダイビングのブログもアップしまーす

これでは海ネタ終わっちゃうーーので

昨日ファンダイブのSさんとご一緒させてもらったときの写真をのせてみまーす

アジ玉もいたけど、無視

ハルゲルダマレッソやトンプソンアワツブガイ←大きさ1ミリくらい

ニシキツバメガイ

キベリクロスジウミウシ

うーーーん、割とよく見れる子ばかりだったなぁ

でも、こういう動かないダイビングも好きですねー

 

最後に先日のお休み風景

アヤのお勧めカフェに連れてってもらいました

車がないと厳しいロケーションだけど。。。

私  『前は何がおいしかった?』

アヤ 『サラダしか食べてないんでわかりません

って。。。

あやのおすすめってなんだー?

でもおいしかったでーす

それでは今日はこの辺で

本日のポイント

ディンプル、アイス、ラウラウ、グロット、シュガードック、タンクポイント

 
S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『いい天気には。。』          ショーン         (晴れ)

2013年11月14日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは、皆さん。

ショーンです。

今日も いい天気です。

 

最近サイパンの conditionは すごい いいです。

今日は のびり もぐりました。

Man to man Diving!!!

 

いつも いい天気には お客さんは いない。。。です. (-.-);

 

午前は 2Boat Diving..pointは Naftan and Obyanでした。

 

 

とうめいどは 30メータ。

ながれなし。。。

Obyan beachも きれいでした。

 

 

のんびり Divingです。

 

午後は Laulau beach...

 

アジが だんだん おおきくなりました!

そして うみうしを きれいに とりました。

写真は。。。

名前は たぶん ハラックサウミウシ で~すよね。

つぎは また じがう うみうしを みせますね。

では、 またです。

 

 

 

 

S2CLUBサイパン店 ライセンス講習奮闘記>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『じっくりと写真撮りました』 若杉 (晴れ~)

2013年11月13日 | 今日のサイパンのダイビング

もーいーくつねーるーとー

おーしょーおーがーつー

まだ早いか

どうも。若杉です。

 

いや~それにしても一年はホントに早いもんですね

この間2013年になったーーーっと思っていたのに

もう年末ですよ

なんだか去年も同じ事を言っていた気がします。

365日あるはずなのに150日くらい少ない気がするのは私だけでしょうか

 っとまぁ~わけのわからん戯言はこの辺で終わりにしまして。

今日のブログへ

先日じっくり写真とりましょーうってことで、リピーター様とマンツーマンで

カメラダイビングしてきました

 

カメラに集中してもくもくと写真を撮るのってメッチャ楽しいですね

そん時の写真をチラッとのせまーす

まずはこちら。

 

 

サラサゴンベさん

この子の模様好きなんですよね

あと、でーーーんと構えているたくましい感じがいい

背ビレのトゲトゲ感とかお洒落さんですしね

どこでもよく見ることが出来る普通種なんですが

じっくり観察してみると、結構面白いもんです

 

こちらの方もかなり普通種ですが。

 

メガネゴンベ氏

この子を見るたびにどうしても気になってしまうのがこの『は・な・げ』

ココまで立派にはえていると、かっこよく見えてきちゃいますよね

でも、マネはしたくないですけどね。

ちょいちょい私も出してしまうので気をつけなければです(笑)

 

続きまして、こちらもまたとっても普通種なんですが

ヤマブキベラ

毎度思うけどファンキーですよね

この子を見るたび元X-JAPANのHIDEが必ず頭によぎります。

なんか、色合いがそっくりなんですよね

あと、個人的に好きだったので

それにしてもドハデですよね

自己主張ハンパネーーーっス。

これは誰に対する主張なのだろうかとか考えちゃいますよね(笑)

外敵に対してだよっとか突っ込まないで下さいね

そんでもってこちら。

オニヒトデ

敵です敵

こいつに刺されると本当に地獄

子供なんかだと場合によっては命を落としかねない毒を持ってるんです。

過去に一度刺されたことがあるのですが(自爆ですけど)、いやぁ~~とんでもなかったです。

岩やサンゴにくっついているので皆さん気をつけてくださいね

しかし、こんだけ全身に針を持っていたら最強ですよね

僕個人的には、オニヒトデよりも、最強ヒトデって名前の方が絶対にあっている気がします。

まぁーどうでもいいんですけどね。(笑)

こんな感じで、近距離の写真を一時間近くじっくり撮り続けていました

その後のログ付けで、大いに盛り上がって話していた時に

隣でキャプテンのDINOさんが私のカメラをいじくっていました。

後から確認してみるとこんな写真が

コラ

勝手に人の頭をつまむな進撃の巨人気取りか

この写真を撮っている時、なんだかニヤニヤしていたのは

こんな事をして遊んでいたからだったのですね

いつか、つまみ返してやる

DINOが巨人なら、私は超巨人で対抗してやるからな

(よく意味が分からない方は『進撃の巨人』でググって見てね!!)

って事で本日はこの辺で。

 

今日のポイント

 

テニアン、ラウラウ、シュガードック

 

S2CLUBサイパン店 ライセンス講習奮闘記>>

S2CLUBサイパン店 体験ダイビングブログ>>

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『朗報』 小出健太 (晴れ)

2013年11月12日 | 今日のサイパンのダイビング

みなさんこんにちはケンタです

あちらにも、こちらにも出没中のケンタです

 

で、皆さんに朗報です

 

いやーそれにしても秋だと言うのにホントに暑いっ

溶けるかと思いましたよ~

 

え?なになに?

朗報がなんだって??

まぁまぁ皆さんそう焦らずに~

こちらの写真を見てください

そうですアジです

先月の台風以来消息を断っていた彼らが戻ってきましたよっ

おかえり

以前は当たり前になっていたために普段写真を撮っていなかったのですが…

今回は帰ってきたことが嬉しくてアドレナリンで、気付いたらメッチャ撮ってました

 

サイズは~

これくらい

以前と比べたらかなり小さいですがね。

わがままはいってられませんよね~

徐々に大きくなってくれたら良いんですけどね

 

そして先日暇すぎてスッタフのみ6人でお遊びダイビング~

アジがいないラウラウはもっぱら下ばかりみてましてね~

なんやかんやちぃさいのがいました~

僕の好きなリュウグウウミウシです。

~リュウグウウミウシは形がカッコよくてすきなんですよね~

しかし、種小名は

痩せた、味のない、貧しい

など…ネガティブな意味である様で…悲しくなっちゃいますね~

ラウラウではよく見かけるミドリガイ系ですがこのテンテンコノハミドリガイは私は初見~

それにしても名前がダサい…

 

サイパンではレアなフジナミウミウシ

命名者ふじなみさんかしら??

知り合いのガイドさんが見つけたのを頂きました~

 

ここから米粒サイズでした…

クロヘリアメフラシ

ニシキツバメガイ

 

そんなの普段見つけれないっ

もっともっと精進せねばっ

 

この子は台風後もずっと住み続けてくれています

タツウミヤッコ

居心地がいいのかな??

紹介しようと探すと見つけれない…

普通に泳いでると目の前に現れる…

空気読んで~

 

そんなラウラウは最近静かで綺麗ですよ

 

 

番外編

先日ライセンス講習を修了していただいたお客様でかなりファンキーでおもしろいおじ様がいらっしゃいまして~

いぐさんと言うのですが、その方とはその後もメールでやり取りしているのですが、先日こんなものが届きました

チタンマグとリフィルタイプのカップめん

なんでもいぐさんが登山をされるらしく錆びないから海でも使えるだろ?

と、気を利かせてくれました

ありがとうございます

 

しかし…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ…

で…

 

 

 

 

 

 

こんな感じ…

うん、はいんねーしっ 笑

みたいなね

ま、専用カップではないのでしょうがないのですがね…

なので~

パワープレイ

 

そしてお湯を入れ蓋をして5分放置~

あと5分

 

 

 

 

あと4分

これだけでは少ないのでその間にご飯とおかずを用意

 

 

 

あと3分

 

 

2分

1分

できあがり~

THE 和食

ですね~

冷蔵庫を開けたら見つけたので頂きました~

お土産に持ってきて頂いたWさん(明太子)と東京店のタケシさん(納豆)

ご馳走様でした

 

そして、いぐさんそばとうどんは美味しく頂きました

ご馳走様でした

またよろしくお願いします 笑

 

今月のホワイトボード

先取りしてメリクリver.

ちょっとガヤガヤしすぎですが…

メリクリなんで

 

ではそろそろこの辺で~

 

 

・本日のポイント ラウラウ 他…(確認忘れましたスイマセン)

・本日のコンデション ラウラウは良し

 

 

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『真面目に・・・』 中丸健太郎 (ダイビング日和)

2013年11月11日 | 今日のサイパンのダイビング

 

いや~、いいお天気

海もばっちり静かになってきて、抜群のダイビング日和

 

って、ことで本日はスノーケリングのお客様のみ

朝から日本人スタッフ総出でミーティング開始です。

 

皆様こんなに良いお日柄だというのに室内ということで、

開始3分で死亡寸前です

 

雑談8割の中、だらだらと・・・

いやいや 超真面目にミーティングを終わらせて、

みんな大好きアグライアへランチ

 

どうやら本日はサイパン中のダイビングショップがゆったりモードらしく、

ダイビングインストラクターの皆様こんにちは

 

S2チームもミーティングの写真とはうって変わって、

元気いっぱいです

 

もちろん、昼食後はファンダイブ 

ええ、ダイビング大好きっす

ラウラウで各自好きなようにダイビング。

まったくもって珍しいものは見つけられずへこみ王でしたが、

いつもいるやつだって楽しく遊べます。

はぁ、楽しかった

 

ちなみにこちらは本日の写真ではありませんが、

アイスクリームにいるいると聞いていたトウモンウミコチョウ。

見つけるまで2ダイブかかりました。

肉眼で見てもゴミにしか見えなかった・・・

けど、見つけた時は嬉しかったです

 

セダカギンポは卵守ってましたよ。

イシガキスズメダイ頑張って追い払ってる姿がかわいらしかったです。

もう卵持ち始めて結構たつので、そろそろ孵化かしら

 

と、いうことで明日も半日ファンダイブにいけそうな予感

皆様今ならゆっくり潜れます 是非サイパンへ

 

そうそう、最後に本日よりS2CLUBサイパン店は新しいブログを始めました。

サイパン店本日のライセンス講習奮闘記

早速初日はライセンス講習が無いという絶好のスタートを切った

こちらのブログもよろしくお願いしまーす

 

 

 

 本日のポイント

 机の周りでおしゃべりです。

 コンディション

 たぶん全体的に良いコンディションだと思います。

 


S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『食欲の秋』たっさん(くもり)

2013年11月10日 | 今日のサイパンのダイビング

「皆さん、食ってますかぁ~っ」

 

いやぁ~、美味しそうに食ってますねぇ

突然スイマセン。本日は、ブログ交換日。

東京店 たっさんこと店長の笹木です

この時期、伊豆の海はベストシーズンですごくいいので、

今日はあえて伊豆の美味そうなところをピックアップ

 

まずは、秋の魚のと言えばコレ「秋刀魚」

この時期、サンマが食べ放題になるツアーがあるんです!

女性でも、ペロリいけちゃいますよ

 

続いて、年に2回開催される大人気イベント「伊東ダイバーズディ」

こちらは、海鮮BBQが食べ放題!食べきれな~い

 

秋は、キノコの季節です。ダイビングとキノコ狩りを楽しむツアーは、こんな感じ!

焼きたてのキノコは、ビールに良くあうんだなぁ

 

寒くなると、食べたくなるのは「鍋」

ダイビングで冷えた身体には最高です!

ここの海鮮鍋は、めちゃうま!ヤバイです。

 

今年、初の試みなのが「焼き芋ツアー」

食べ過ぎると「ぷっ・・・」気をつけて

秋は、美味しいものがいっぱいの伊豆の海

皆さん食べにきて・・・、いや、潜りに来て下さ~い

 

本日のポイント 東京


『明太子サイコー!』さやか(はれ)

2013年11月09日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは

魔法使いと黒猫のウィズっていうゲームにはまってます、さやかです

レベル20になりました

ゲームにはまってしまったおかげでリアル猫のジローくんは遊んでもらえず、

すねてタブレットの上に乗ってきます

 

さて、今日はのんびりなサイパン店なので私もあやチームにくっついて潜りにいってきました

あや、真っ黒

ナフタンを目指したものの、大きな波にやられちゃいました
そそくさと引き返して、ディンプルへいっちゃいまーす

今日はタカサゴの仲間たちがグルグル泳いでいました

2本目は最近好調のアイス

エイ9枚、最終的に12枚になりました

私のお目当てのうみうしは探せず・・・

 

潜った後は腹が減るのでランチ

皆様のいただきものでサイパンでは豪華ランチです

明太子大人食い、納豆、お味噌汁、ふりかけたち

デザートはROYCEの生チョコレートです

もってきて頂いた皆様、幸せなひとときをありがとうございます

 

最後に昨日の夜の風景

スタッフ全員でアクアリゾートビュッフェ

お隣のじゅんじゅん

口のまわりのアイスをぺろり中

みんなで集合写真でーす

会長、ご馳走様でした

また連れてってくださーーーーい

本日のポイント

ディンプル、アイス

※ナフタンは波高いです

※グロットも結構荒れてます

 
S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『近場』      ショーン    (晴れ)

2013年11月08日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは。

ショーンです。

今日 boat pointは 近場です。

まだ 海の 状態が ゆくないでした。

ただ とうめいどは 30メータぐらい。。。。

Inreefも 波もあって もぐれなかたです。

 

で、 今日は Pipeと Oleai pointです。

まず、 Pipe pointは マダラトビエイが いました。

 

さいきん おおいですね。

 

休憩時間。。。雨が ふって すぐに やめました。

 

つぎの Pointは Oleai とうめいど めちゃめちゃ きれい~~~

 

 

さいごは Black Tip Sharkも 見えたよ。

 

Beachは Laulau....

アジと クマノミ

アジは 前より すこし ふえました!

これがら ふえるかな?

それは きてみれば わかりますね。

皆さん 機ってLet’ Diving Together!!

 

では、 またです。

じゃね~~~~

 

 

Today’s Weather: 晴れたり 雨

Today's Point: Pipe, Oleai and Laulau

 

 

 S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『おめでとう』 若杉 (はれ~)

2013年11月07日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは~

今日も天気がよろーしーですよ~

でも、東側の海が荒れておりますよ~

らーーーーにゃーーーーーー

台風30号の影響は大きいですね

 

さてさて、本日はライセンス講習2日目

ちょいと荒れ気味の海でしたが、気合で潜ってくれましたね

入ってしまえば問題なし

水中でたっぷり遊びました

 

初めてのダイビングだけれど、バブルリングに挑戦

 

このあと綺麗なリングになりましたね

初めてのダイビングなのにスゲーーーーーっす

 

そんでもって、横のバブルリングにも挑戦

がしかし。

残念ながら、泡を撒き散らしただけという結果に。。。。。

これは練習が必要ですね

 

お昼を挟んで午後はディンプルへ

ファンダイバーの皆さんと混じってガッツリファンダイビング

 

午前中はめいっぱいバブルリングの練習して飽きたので、水中散歩スタート

最高の透明度を満喫出来ましたね

 

 

 

お二人ともナイスピーーース

水中でカメにも出会えてラッキーでしたね

 

クマノミさんもじっくり観察

初のナマクマノミに気持ちがキュンキュンでしたね

 

中層で仲良く記念写真も忘れずに

 

いやいや2日間お疲れ様でした

無事にライセンス取得できて何よりですね

 

また、二人仲良く遊びに来てくださいね

ではでは、本日はこの辺で。

 

 

今日のポイント

 

ラウラウ、ディンプル、アイスクリーム

 

 

 

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『神、降臨』 小出健太 (晴れ)

2013年11月06日 | 今日のサイパンのダイビング

みなさんこんにちは、ケンタです

 

11月ですね~

日本からいらっしゃるお客様から

『日本はもうアウターいるよっ!』

だなんてお言葉もチラホラ

半袖で過ごせるサイパンはホント快適ですね~

 

しかし、最近水温が下がりつつあり正直寒いです・・・

日本のみなさんスイマセン

 

とまぁ今日は天気も良く水中も陸上も暑くサイパンらしい一日

そんなサイパンの一日の一部始終をお届けいたします

 

はじまりはじまり~

 

昨日のブログでおわかりの通り昨日に引き続きOW講習です~

チームケンタは華のないTEAM男義

しかし、野郎ばっかりがまたおもしろいんですよね~

女性の前では言えないワードが多々ありました

 

そして・・・

サイパンに・・・

神、降臨

自称:ゴッド

今回の講習の問題児。じゃなかったボケ担当です

うん、キュート

 

タブン問題児は一人もいなかったので

さっくと合格

って、ラウラウ汚いっす・・・

誰が誰か認識できないーーーー

手前は透明度5mもないです

 

午後のFUN前の昼休憩に戯れるツインズ

そっくりなのに二卵性らしいです。

へ~

としか言えません 笑

 

神の遊び

半ケツなのはご愛嬌

サービスの神様です

 

この後?

 

 

どうなったか?

 

 

 

知りたいです?

 

 

 

 

ホントに?

 

 

 

 

 

ぶっちゃけどーでもいーわっ

って人がほとんどだと思いますが 笑

一応・・・

期待を裏切らない

というかむしろ想像できてただけに裏切られた感じがしました

 

午後はディンプルへ~

たいして流れもなく穏やかでした

つーか!

ディンプルキレイすぎーーーーー

透明度30mですね~

あのラウラウからのこれは衝撃を受けた事でしょう

でもこれがホントのサイパンなんですよね~

カメも見れたし

ウジャウジャされたし~(空撮風)

どっちにしろディンプルの餌付けはわけわからない写真しか撮れないよ・・・

そして、神率いる彼らはサイパンラヴになって帰ってゆきました

 

ゴッドよありがとう、またサイパンに是非笑いを・・・

 

めでたし、めでたし

 

 

 

番外編

神様のおとうさまの親父さんにご購入いただきました~

ありがとうございます

はい、ケンタSET初購入者様です~

みなさんもケンタSETいかがですか??

 

 

・本日のポイント シュガー、ラウラウ、オレアイ、パイプ、ディンプル

・本日のコンディション ラウラウ濁り、リップ強め。ディンプルキレイ。 

 

 

 

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『講習がんばろー!』 中丸健太郎 (曇り時々雨)

2013年11月05日 | 今日のサイパンのダイビング

 

今日はケンタと一緒にライセンス講習

もちろん、張り切ってまいりまーす

 

男子チームは何だか不思議なポージング 

プール講習からメチャクチャ賑やかでとても楽しそう

ちなみに、双子のショーキくんとユーキくんの見分けはTシャツの色、

と思ったら、着替えたら全く分かりませ~ん

 

皆さん順調に講習も進み楽しいご昼食

 

『怖いくらい順調です』 な~んて感想も飛び出ていました。

 

午後は重いタンクを背負って頑張って歩きます

 

女子チームまだ重さにやられる前なのでさわやかですね

 

水中は、プリティ女子チームも、

 

パワフル男子チームも、

 

ちょっとラウラウが濁っていたのが残念ですが、

皆様楽しそうにもぐれて良かった良かった

 

そして、苦悩のテストタイムをくぐりぬけ・・・

 

本日分無事終了

 

 

明日はこれで、海に楽しく潜るだけです

台風の影響なくみんな無事ライセンスが取れますように

 

 

 

 本日のポイント

 ラウラウ・アイスクリーム・ディンプル・CMLC・シュガードック

 コンディション

 南からちょっと波が来ています。ラウラウも少し波あり。

 

 

 

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『サイパンでレバ刺!!』さやか(はれ)

2013年11月04日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは

調子にのって顔はめてみましたさやかです

ショーンのソロ写真

韓国マフィア

 

今日はこちらの2名様と限定付ライセンスコース

スクーバダイバーコースといいます。

12mまでしか潜れないのでできればランクアップして

オープンウォーターまでとっちゃおうと奮闘中です

今は学科をがんばってますよー

このままでは海写真がないので最近見たエイ様

アイスクリーム、時間帯によってはかなり群れてます

冬ですねー

 

最後にサイパンでなんとレバ刺しが食べれちゃいました

写真はちょっとグロいので小さめサイズで

和食レストランの『鳥秀えん』で

稀ですがこういった日本で言うレア商品も食べれます

他にも、クエ鍋とかも。サイパンだとそんなに高級じゃなーーい

レバ刺し、最高でしたーー

 

本日のポイント

ラウラウ、グロット、オレアイ、アイス

 
S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>


『ひさしぶり S2 boat 』     晴れ    ショーン

2013年11月03日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは、 皆さん。

ショーンです。

今日は 久しぶりに S2 Boatを のって、

Naftan and Obyan いきました。。

Naftan point こんかいは Deep Divingでした!

 

 

The Time...

 

Obyan beach すごい きれかたよ。

ながれは ありましたが とうめいどは 30メータ。

 

 

3本目は Ice Cream pointです。

マダラトビエイが いたり フグがいました。

 

 

今日も たのしかたです。

あしたも たのしかな?

 

では、またですね~~~~~

 

 

 

今日の POINT: Naftan ,Obyan ,Grotto and Tininan

Today's Weather: 晴れ

 

 

 

 

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>> 


『運動しました!!』 浦野彩 (晴れ)

2013年11月02日 | 今日のサイパンのダイビング

こんばんは

最近は、晴れが続いて、HAPPYアヤです

母と妹が遊びに来ていた時、滞在期間3日中、2日間雨・・・

雨ドシャブリ3日目にマニャガハ島で、バナナボートとパラセーリングを予約していた私達ですが・・・

こんな状態だったもんで、パラセーリングできず

ダブルライフジャケットこんなに震えたサイパン初めてだったよ・・・

知ってました???ライフジャケットって暖かい

2時間マニャガハ島で待機して、何とかできたバナナボートですが、波と大雨のせいで、フライバナナ??ってくらい激しかったです

貴重な体験をさせてもらいました

 

そして昨日のお休みは、真逆~サイパンらしいお天気

引きこもり彩が久々にお出かけ~???久々の運動?!!

お休みのお友達と一緒に禁断の島へ行ってきました

歩くよ~歩くよ~と聞いていましたが、本当によく歩いた

岩がゴツゴツ・・・魚サンで頑張りました

このゴツゴツ岩を登ると・・・

洞窟~

メチャクチャきれいでした

汗だくだったのでココで休憩タイム

小さいギンユゴイ??がドクターフィッシュ並に近寄ってきて可愛かったです

帰りは、ゴツゴツ岩や、ドロドロ道をひたすら登り・・・

みんな必死すぎて無言

山ガールにはなれないや・・・・と心の中で思いました

昨日のお土産

山道の泥汚くてゴメンナサイ・・・・笑

 

仕事もしてます

本日はアドバンス講習

 今日もいいお天気

バシバシ写真を撮ったにも関わらず、ブログに写真を載せてもいいか聞くの忘れちゃいました・・・

これなら顔見えない?!!!

親子で講習中・・・

お母さんが、以前潜った、グロットに娘さんを連れて行ってあげたい

って事で、午後はファンダイビング

相変わらずキレイ

記念写真も撮れてママも満足?!!!

明日も頑張りましょうね~

 

最後に、あまり人が写っていないのでお願いしちゃいました

本日OWのライセンスGET小出さんチーム

この写真、ブログに載せて良いのかな???笑

釣りが趣味??な彼は、タイミングがあれば・・・・っと釣り道具を持ってきていましたが、この道具の出番はなかったみたいですね

とりあえず、おめでとうございます~

 

aya

 

今日のポイント

テニアングロット・テニアンフレミング・グロット・ラウラウ・アイスクリーム

コンディション

ナイス~

アイスクリームはエイがイッパイな時と、アレッ?!!!な時があるみたいですよ

カメが凄い勢いで(エイが逃げる時並に)泳いでたよ~(Hさん・中丸さんより)

 S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>> 


『休みの過ごし方』 若杉 (晴れ~)

2013年11月01日 | 今日のサイパンのダイビング

こんにちは。

今日もまぁーーーいい天気で、洗濯物がよく乾きます

僕はいつも乾燥機ですけどね。

どうも、若杉です。

 

先日のお休みに恒例のランニングをっと思ったら

ひょんなことからサイパンの在住者友達がウォーキングをしよう

っということにないり、みんなで仲良く南から(お店の付近)ガラパン(サイパンの眠る街新宿)まで

ウォーキングをしてきました

この日は文句なしの快晴

波の音を聞きつつ、日差しを浴びつつ、たまにあぢぃいいいっと心折れつつ

ビーチロードをひたすらテクテク歩いていると・・・・。

ビーーービーーービーーーー

なんかうるせーぞって事になり、みんなで回りを見渡すと

頭のちょいと上で、なにを思って叫んでいるのか

よくわからん目が充血した鳥さんがずーーーーーーっと

びーーーびーーーーびーーーーー

っとないていました。

 

これなんて鳥なんだろう。。。。

今度調べてみよ。。

とりあえず、うるさかったです。

できればビーーーではなく、鳥の心地よい囀りがよかったな

海沿いをみんなでワイワイ話しながら歩くのはとっても気持ちがいいもんで

たまに突然テンションが上がったりすると、うさぎ跳びしてみたり(何の意味もなく)

道端の花をじっくり観察してみたりと、なかなか楽しいんです

なんか、この花の色かわいいですよね

薄ピンクからの黄色素敵です

なんだ癒されました。

 

結局2時間弱でガラパンにたどり着き、結構ぐったりで帰宅

もちろん帰ったら即寝でしたね

いや~いいデブ汗かいたぜ

これで、体内の余計な脂肪も少しは減ったかな

次回のお休みも、みんな誘って行ってみようかな

 

ではでは、本日はこの辺で。

 

今日のポイント

テニアン、アイスクリーム、ラウラウ、シュガードック

 

 

S2CLUBサイパン店 トップページはこちら>>