goo blog サービス終了のお知らせ 

越え

   風のむくまま・..  
      気がむくまま.・・・..    

だらりと

2005-12-29 20:19:59 | 日記
昨日、風邪ぶり返しました。
なんだか危険かも、と思いつつ仕事しつつ
年末の準備の買い物にも出かけました。

・注連縄(しめなわってこういう字なんですね)を3本
・松を4本
・玄関用の飾り2本
・雪白(鏡餅の下に敷く葉っぱ)4枚
・かずのこ他食料品

大量の買い物って疲れます。
この時期人がいっぱいいるから余計に。
あと、コンタクトの在庫がなくなったのでそれも買った。

そしたら昼間に食べた揚げ物がむかむかと胃の中でめぐって
寒気とだるさがのしかかるようにきて、
帰ってきてから倒れこむようにして寝ました。10時間以上。

普段、動物性食品をめったに口にしないベジタリアンの私。
昼間、家族と外食することになってめずらしく食べたくなったエビフライ。
病み上がりで完全回復してなさそうな時に食べるものじゃないですね。
大人しく家でいつもの御飯食べていれば良かった。

そんなこんなで本当は今日も仕事だったけど、
一応年内〆きりの仕事は終わらせてあって、後は細々としたことのみだったので
休みが頂けまして、無理せず休みつつ家の掃除をするはずでした。
が、だるくてだるくて熱は微熱だったけど昼間はほとんど寝ていました。

大晦日のイベント行けるでしょうか。
喉の痛みは試供品で頂いたプロポリスの飴がテキメンで治った。
あとは無理せず夜更かしせず回復を祈るのみ!

体があまり丈夫ではないのは母ゆずり。
母も昔、私が小学生くらいまでは頻繁に床に伏していたのに
今はなんだかとても元気です。
持病の高血圧とか腰痛とかはあるけれど風邪をめったにひかなくなりました。

丈夫ではないかもしれないけれど、素直な体で良かったとも思います。
無理がつもり積もる前に小出しでバランスとるからきっと大病しにくいんだ、
と楽天的に考えています。病は気から。気が滅入るとよくないですからね。

本日の夕飯。風邪と寒さ対策料理。

・鶏肉のロースト。ニンニクとみじん切り野菜のたっぷり入ったトマトソース。

トマトはしなび気味だったミニを数個。
あとはトマト入りの野菜果物ジュースを煮詰めてバジルと塩胡椒で味を整えました。
私はソースだけ頂きます。明日はきっとニンニク臭い女。

・けんちん汁

汁よりあきらかに具のほうが多い。白菜の半端があったのでそれも入れてしまう。
ネギは大量に!くず粉でとろみをつけて、しょうが汁を少々いれます。
お好みで七味唐辛子を食べるときにふりましょう。

・切り昆布と油揚げの煮物

そうめんみたいな細切りの昆布です。かぼちゃの煮付けの煮汁が余っていたので、
そこに醤油と水を加えて煮立たせて、具を入れて煮ます。再利用!

・カレー、白菜の漬物、さつま揚げとゴボウの煮物(昨日の残りとか常備菜)

以上。

父はまた忘年会。上の弟もお出かけ。
私は数件、お食事とか飲みのお誘いを断り、家で大人しく静養します。


最新の画像もっと見る