goo blog サービス終了のお知らせ 

越え

   風のむくまま・..  
      気がむくまま.・・・..    

最後のライブ

2005-07-02 02:57:03 | 日記
日付が変わって昨日の出来事。 友達のバンド 「Fly」 のライブの日でした。 都合がつかず行けなかったけれど、 今までに何度も足を運んでいます。 いつものようにそのバンドのサイトを覗いてみると 一人そのバンドを離れること、 離れる前の最後のライブが昨日だったことがわかりました。 その人がバンドを離れることも、その理由も 友達からしばらく前に聞いていたけれど その最後を見られなかった事や わかって . . . 本文を読む

BGM

2005-06-26 22:50:08 | 日記
"そりゃ私は綺麗とか美人なタイプではないけれど こっち向いて " ここでキスして/椎名林檎 最近このフレーズがぐるぐると頭の中をまわります。    ・透明人間/東京事変  ・My Way/Def Tech この曲もよくまわっております。 . . . 本文を読む

久かたのテレビ

2005-06-24 21:46:30 | 日記
家族が見てるからTVついてるのはいつものことだけれど、 自分の部屋に置いていないし自ら見ようと思ってTV見ることがほとんどない。 本日 ミュージックステーション ミスチルが出た。 自分のこずかいで初めて買ったCDがミスチルだったと思う。 一時期は狂ったように聴いていた。 夢に出てきてから熱はますます加速。 今も静かに好きでいつづける音楽。 Def Tech!!! ラジオで聞いて好きになり、テ . . . 本文を読む

あくまでも夢 続き

2005-06-24 04:38:36 | 日記
(夢のような時間だったなあ) と呆けている場合ではない。 素敵な時間をくれた彼らを見送りにサンダルをつっかけて 慌てて庭にでた。 すると彼らが乗ってきたと思われる2台の車に 機材を運ぶスタッフの姿はあれど、メンバーがいない。 「あの、みなさんどこに?」 忙しそうに打ち合わせしてるスタッフを呼び止めて聞いてみると 「なんか裏のほういきましたよ」 (裏?なにをしに?) 「あ、今話してたこと、内緒にして . . . 本文を読む

あくまでも夢

2005-06-23 21:30:00 | 日記
…昨日見た夢 友達が久々にうちに泊まりに来た。 私の部屋にはTVがないのだが、今日はDVDを見ようということで 弟の部屋からTVを借りてきてセッティングする。 今日来た友達は3人。みんなPE'Zが好き。 なので、見るDVDはPE'Zです。 私はベッドに友達はその横に 川の字状に敷いた布団の上に寝転び、のんびりと鑑賞会。 私はいつのまにやらうつらうつら。 すると部屋のドアが勢いよく開き、がやがや . . . 本文を読む

暇と出会いと宝物

2005-06-22 21:51:28 | 日記
彼女のいない友達がよくいうセリフ。 「出会いないからさ~誰か紹介してよ。」 「出会いないなら出会えるように行動すれば?」と身も蓋もない返事をする。 「誰でもいいってわけじゃないしさーめんどくさい」 ようするに可愛くて優しくて素敵な女性を労せず私に紹介してもらえりゃ楽チン、 ということだそうです。 それと似たようなことで高校時代の女友達が 「最近何してる?私暇でさー。今度みんなで集まって遊ぼうよ。 . . . 本文を読む

再び inさいたま

2005-06-22 06:42:57 | 日記
昨日は夏至の日。 愛人○子とMちゃんとお食事。 前一度いった路地裏の素敵なお店でのんびり。 店内は店の人の手作りのテーブルやインテリアで 薄暗くて、誰かのうちにいるような感じがします。 満月の夜や夏至はキャンドルナイトといって、 店内にキャンドルを灯して生演奏がきけます。 昨日はディジュリドゥやギターやジャンベや口琴などを演奏する お兄さんが5人くらい来て、ギターだけだったり 全員であわせたりと . . . 本文を読む

甘い昨日とすっぱい今日

2005-06-12 22:02:16 | 日記
ようやくDVDプレーヤー購入。 これで弟にPS2借りないで心おきなく楽しめる。 そんな弟がPE'Zの曲ってどういうの? 聞いてきたものだから 「九月の空」「つくしんぼ」を渡して とりあえず聴け! 説明より実体験です。 昨日。 友達が待ち合わせに遅れるというので ふらりと立ち寄ったCDショップ。 PE'Zのビデオ集は以前レンタルしたけど 買いたくなってたので探しました。 ありません。 ま、次の機会 . . . 本文を読む

ライブの代償

2005-06-09 21:49:10 | 日記
20日、幕張まで出張。になりそうでした。 危ない危ない。 さいたまライブあるから無理です。行きたくないです。 そもそもその日は休日です。 雇い主は親。 はっきりと断っておきました。 そもそも休日だから私が行く義務はないのですが、 断りをいれた心苦しさで、いつもの手抜きの夕飯を 少しだけ気持ちを入れさせて頂きました。 ・刺身盛り合わせ(マグロ・タコ・かんぱち・アジ・しめ鯖) ・あさりの味噌汁(葉 . . . 本文を読む

2005-06-08 21:41:29 | 日記
水が恋しい。 去年も一昨年も泳いでない気がする。 日焼けするからとか、水着の似合う体じゃないとか 色々お手入れしなくちゃとか、気にしすぎなのでしょう。 子供のときみたいに無心で水に抱かれりゃいいのに。 ところで何故雨の沢山降る月なのに水無月? 調べました。 『〔「な」は格助詞「の」で、水の月の意』 『田植えに多くの水を必要とする月の意という』 そう。 この時期田んぼのまわりの用水路や川は 溢れ . . . 本文を読む

御飯ですよ

2005-06-06 20:19:40 | 日記
暑くて喉が渇いて、夕飯の支度をしながらビールをぐいっと。 350を一缶あけるのはちとキツイ。 今日の我が家の献立は ・焼き魚(ほっけ) ・筍、大根、人参、干し椎茸の煮物 ・じゃが芋サラダ(母のリクエスト) ・冷奴(薬味に生姜と紫蘇を添えて) ・めかぶと納豆の和え物 その他昨日の残り物など少々。 今年は去年より紫蘇の生長が早い気がする。 紫蘇大好物です。 . . . 本文を読む

再び春

2005-06-01 20:55:29 | 日記
桜はとうに散り 日はますますのびて 今日のような暑い日に やってきました春の香り。 ここ埼玉ではもう旬が過ぎ去った竹の子。 栃木より到着。 数十m北にいくとその竹の子は生えないという 孟宗竹の北限らしいです。 今年はつくしんぼを食べ逃したけど 竹の子には縁があるみたいです。 旬ばんざい! 田舎めし最高! . . . 本文を読む

鍵盤

2005-05-24 23:21:40 | 日記
雨の日などの湿気が多い日は音が変わると聞いたことがある。 昨日の夜、明らかに前日との音が違っていて 初めは自分の耳がおかしくなったのかと思った。 でも人の声も他の音もちゃんと聞こえる。 ああ、これが雨の日の音かな。そう感じた。 今日は自分の体の使い方と呼吸が気になった。 腕に力が入っていたり、手首がガチガチで弾いている時が結構ある。 弾いてる時に息が止まったり、浅い呼吸の時もよくある。 それを意 . . . 本文を読む