goo blog サービス終了のお知らせ 

越え

   風のむくまま・..  
      気がむくまま.・・・..    

夢日記

2005-08-24 04:52:11 | 日記
パソコンに向っている。 いつものサイトを何気なくチェックしていると・・・ また読まれてるよ!! ラジオメッセージ。 そして今月のプレゼント当選。 うわー 凄く嬉しいけど、あの巨大物体どうしよう。 とりあえず一度は遊んでみるとして、 息子が産まれた時の玩具として大切に保管するか。 などと考えてみる。 それより楽屋ご招待+メンバーとの歓談付っていう 例のアレに当選したいです。切望。 ---- . . . 本文を読む

音楽遍歴

2005-08-18 21:48:21 | 日記
「初めて買ったCDって何?」 先日のお盆のことです。 盆休みで転勤先から帰省した友達とこんな話をしていました。 私「クラシックのピアノ音楽」 P君「井上陽水の~」(曲忘れました) T君「チャゲアスと~」(もう一個もJPOPだった忘れました) はやりの音楽は聴かないぜ!というマニアックな友達がいるP君曰く、 初めて買ったCDは性格をあらわしてるそうです。 はやり物を買う人、自分がはまってるアーテ . . . 本文を読む

今日の良き日 追加文

2005-08-09 23:40:06 | 日記
なにが良いかって  それは 友達、いや親友、いや『愛人!!』(♀) が早朝ムスメを産んだのです。 面会時間に早速会ってきて もう涙でそうになるくらい嬉しくて楽しくてしょうがなかった。 かわいい。。。 まだ新生児室にいて抱っこはできませんでしたが 愛人と私はガラスにへばりついてずぅっと見ていました。 そんなこんなでスペシャルな日だったのですが もちろん帰宅後鍵盤とも戯れました。 深夜「陣痛 . . . 本文を読む

悪循環を断ち切ろう

2005-08-08 17:33:32 | 日記
頭痛いです。 立ってるのがつらい。 でも夕飯の支度。 風呂掃除。 この暑さで元気いっぱいの草とりもしたい。 鍵盤もいじりたい。 そうこうしてるうちにピークを越えて 夜はなんだかんだ遅くまで起きてて・・・ なんてことやってるから また頭痛くなるんです。 . . . 本文を読む

経験すればいいってものではありませぬが・・・(改訂)

2005-08-06 00:03:22 | 日記
明日、じゃなくてもう今日か、、 はあちらこちらそちらで 花火があがります。 うちは窓から花火が見られるので わざわざ見に行こうと出かけたのは一度くらいしかありません。 花火や祭りには仲良し恋人さんが沢山いますよね。 ---------------------------------------------------------------- 『あなたの恋の経験値』 経験したことあれば:○  . . . 本文を読む

常々思ふこと

2005-08-01 22:20:31 | 日記
人やら物やら出来事やら 私は良縁にめぐまれていると 心からそう思います。 その反面 小さい事や 大きすぎる事で 頭を抱え込むこともあるけれど この沢山の素晴らしい縁があるから 生きてゆける。 我が家のトイレには 父の好きな『相田みつを』のカレンダーがかかっております。 今月のその言葉。 ---------------------------------- 肥料 あのときのあの苦 . . . 本文を読む

シーサイドメニュー

2005-07-28 21:31:02 | 日記
海でBQするとしたら・・・ 勝手にサイドメニュー考えてました。 ●サッパリきゅうりの浅漬け●  叩ききゅうりを塩で軽くもんで胡麻油をちょっと垂らして、  刻み生姜とニンニクと七味とうがらしを少々いれます。 ●小豆カレー・レタス巻き●  以前友達が作ってくれて美味しかった。  それを元にひと工夫。  炒めた玉葱にゆで小豆をつぶして入れて  カレースパイスで味付けします。  とろとろしてなく . . . 本文を読む

嵐は去ったが

2005-07-27 13:10:57 | 日記
注意報! 警報!!! PE'Z好きの皆様へ。 今日、いつも覗いているPE'Zファンサイトにいってみると 『リーダーがここ見てるってラジオで言ってたらしい』 だそうです。 なんかその他もいくつかファンサイトを見たことがあるらしい。 ラジオを聴いていないので詳細はわかりませぬが、 ファンサイトからのリンク巡りで もしかしたら、もしかすると あなたのサイトも見ているかもしれません。 迂闊なこと書け . . . 本文を読む

打楽器から思ふあれこれ

2005-07-26 00:03:58 | 日記
絶対音感のある人はどんな音でも音階として聞き分けられるらしいですね。 前々から気になっていたのがバンドのドラムの音。 リズムとしては心地よくても、なんか音色に違和感を感じる曲がたまにあります。 それはもしかすると、その音を無意識で音階としてとらえていて 他のパートと重なった不協和音に違和感を感じている? そう思って改めて何曲か聴いてみると、 不協和音に感じる音でも心地よく感じる音というものもあ . . . 本文を読む

調律師

2005-07-21 21:58:57 | 日記
修理に出していたピアノが帰ってきました。 で調律師さんとしばらく話しこんでいろいろ興味深いお話を聞かせて貰った。 その調律師のオジサンが修行時代は ピアノ弾いた事ない人が調律師養成学校の9割ぐらいを占めていたとか。 意外な事実にびっくりです。 なにかしら楽器経験のある人がほとんどだけど 全く経験なしの人も少数だけといたそうです。 今はほとんどの人がピアノ経験者だそう。 いくつかの鍵盤が不調だっ . . . 本文を読む

飛ぶ鳥あとを濁さず

2005-07-15 20:47:38 | 日記
明日の旅立ちに向けていろいろ片付けておきたい。 試験前だとか、何かに追われてるときに限って 本棚の整理とか掃除とか始めたくなるのは何故でしょうか。 これを機に色々なことをコツコツやる癖をつけたい。 直前になってバタバタしないように。 こういう気持ちは持続しないから 何度も何度も思い出して、意識して 習慣になって体が自然に動くようになるまで馴染ませるのだ。 . . . 本文を読む

巡り巡る

2005-07-09 07:52:44 | 日記
来週はPE'Zに会いに九州に行くわけですが 九州にいく目的は他にいくつかあります。 その一つが祖母の思い出の地を訪れる事。 祖母の父方のルーツが九州のある土地なのですが、 祖母は行きたいと望みながらも果たせぬまま他界しました。 とはいえ、伯父(祖母の息子)のいる海外へは何度も足を運んでいるし 20年前に他界した祖父(祖母の旦那)の出身地に住みたいといって 何年間か一人暮らしをしている。 その他に . . . 本文を読む