goo blog サービス終了のお知らせ 

勝ちコイメモリー2012~破天荒~

今シーズンのカープの戦いぶりをチェック!
※ ○勝ち ●負け △引き分け

チャンスにこの男あり(対オリックス ○5-2)

2012-06-10 19:53:58 | セパ交流(MAZDAスタジアム)
今日は、バリントンがマウンドに上がりました。最近は、勝てない時期があって、ちょっとイライラするところもありました。でも今日は、ソックスを上に上げ、ナイスピッチングで踏ん張りました。
6回、岩本堂林がヒットで同点に追いつくと、代打前田智のタイムリーで逆転しました。
前田智も今日の勝ちのある一本で勝負師の顔になっていました。これからもチームを浮上させる一打を期待したいです。

打開策を考えるべき(対ソフトバンク ●3-7)

2012-06-09 22:40:00 | セパ交流(MAZDAスタジアム)
今日は、斉藤がマウンドへ上がりました。今日の斉藤は2回、カブレラペーニャ-のホームランを打たれ、4回にも松田にもホームランを打たれ、がたがたでした。
打線では8回やっとニック岩本のタイムリーで2点を取りました。
今のパワーの源としては、岩本です。その岩本へつなぐ、クリンナップが堂林ニックで固めてほしいです。
 それは堂林が非常に思い切りが良くても、チャンスには弱いから、3番で育てるのも面白いかもしれません。私は『3番堂林』・『4番ニック』・『5番岩本』の破天荒なスタメンで戦える日が見たいと思います。

充実のマウンド(対埼玉西武 ○5-2)

2012-05-31 22:46:58 | セパ交流(MAZDAスタジアム)
今日は野村祐がマウンドへ上がりました。野村祐は、初回、ちょっと、調子を崩しきみのかなと思いました。でも、1回と3回にニック堂林のタイムリーが出ると、いつも以上の野村祐を見せてくれました。そして、倉のタイムリーと廣瀬の犠牲フライが頼もしい追加点になったはずです。
チーム一丸でつかんだもの野村祐にとってもやりがいがある試合だったと思いました。

がむしゃらは頼もしい(対埼玉西武 ○4-1)

2012-05-30 22:34:12 | セパ交流(MAZDAスタジアム)
今日は斉藤がマウンドへ上がりました。今日の斉藤は、いつものようにボール中心に投げていました。でも粘りのピッチングを見せてくれました。
すると、4回に岩本のレフト前ヒットや堂林のライト前ヒットでチャンスを作って
廣瀬石原のタイムリーで先制し、7回には天谷のホームランやの足を絡ませた小窪のタイムリーで獲った一点は大きかったです。
こういう貪欲な姿勢はかっこよかったです。

相性が悪い(対千葉ロッテ ●3-7)

2012-05-28 22:39:50 | セパ交流(MAZDAスタジアム)
今日はバリントンがマウンドへ上がりました。今日のバリントンは、すごく悪かったです。ボールも高めに浮き、完全に壊れてしまいました。
こういうことになったのは、2回の石原がスクイズを出来なかった。それは、ベンチと連携で規定なかったです。石原は前回もエラーでバリントンを壊してので、バッテリーとして最悪と思います。
 バッテリーをかえたほうがいいと思いました。