知る人ぞ知る『LOVE LETTERS』を昨年7月、名寄の演劇集団SWANKの二人がチャレンジ。
名寄公演に続き、士別でも上演したいと相談され、会場やチケットの手配、当日の表方スタッフなど「超訳でシェイクスピアを学ぶ会」が士別公演のサポートをしました。
美津香さんのシェイクスピアに限らず、こういったアマチュア劇団のサポート活動も普通に手がけていきたいね、というのが「超訳でシェイクスピアを学ぶ会」の名称変更を考えるきっかけでした。
* * * * * * *
『LOVE LETTERS』(ラヴ・レターズ)は、A.R.ガーニー(アメリカ)作の朗読劇。初演は、1988年ニューヘイブンのロング・ウォーフ・シアター。並んで座った2人の男女が、手にした台本を読み上げるだけのシンプルな舞台構成であるが、1989年にブロードウェイ、エディソン・シアターに登場するや注目を浴びた。以後、イギリス、フランス、オーストラリア、デンマーク、オランダ、アルゼンチン、ドイツ、日本など世界各地で上演されている。
名寄公演に続き、士別でも上演したいと相談され、会場やチケットの手配、当日の表方スタッフなど「超訳でシェイクスピアを学ぶ会」が士別公演のサポートをしました。
美津香さんのシェイクスピアに限らず、こういったアマチュア劇団のサポート活動も普通に手がけていきたいね、というのが「超訳でシェイクスピアを学ぶ会」の名称変更を考えるきっかけでした。
* * * * * * *
『LOVE LETTERS』(ラヴ・レターズ)は、A.R.ガーニー(アメリカ)作の朗読劇。初演は、1988年ニューヘイブンのロング・ウォーフ・シアター。並んで座った2人の男女が、手にした台本を読み上げるだけのシンプルな舞台構成であるが、1989年にブロードウェイ、エディソン・シアターに登場するや注目を浴びた。以後、イギリス、フランス、オーストラリア、デンマーク、オランダ、アルゼンチン、ドイツ、日本など世界各地で上演されている。