石部金吉のグリードアイランド

 パソコンと日常生活の有益な情報を記載していきます。 ごくたまに自慢話(笑

ノートパソコン買うならこれが1番 マイクロソフトオフィス付き(高品質低価格高サポート)135080円(全部込)+最強のコロナ対策

2020-11-20 01:35:46 | Weblog
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=771047&ref=17inch_style_note  ノートパソコン買うならこれが1番高品質低価格。24時間電話サポート付き。ただし、カスタマイズで、メモリを16GB、シルバーグリスに、SSDを1TBにして必ず注文すること。マイクロソフトオフィス付き 全部込みで135080円。最強のコロナ対策=外食を絶対しないこと、私は、2月から続けている。不要の外出はひかえる(あたりまえ)=コロナの間ひたすら将棋ソフト水匠2をやろう(笑) 国は、早く緊急事態宣言をださな日本中コロナになってしまうぞ。

無料世界最強(プロよりも強い)将棋ソフトでひたすら対局し上達しよう (これが無料だなんていい時代になったね、10万円の価値はある=金儲け下手だね(笑  )

2020-11-19 01:15:29 | Weblog
https://81shogi.com/2020champion-shogi-download-suisho2/3526/ 無料世界最強将棋ソフト水匠2を使って対局しよう。初心者は、6枚落ち、初段前後は、2枚落ちから、まず勝てないと思うが、勝ったら次は、飛車落ちとやっていくとよい。それが1番の上達の早道。このソフトが、無料で使えるなんてなんていい時代でしょう。10万円の価値はあると思うし、10万で売ってても私なら即購入。将棋ソフトは、感慨深い、私が、パソコン始めるきっかけになったものだから。約20年前、当時初段 知り合いからアマ名人が東大将棋というソフトに負けた ときいてすぐそれがほしくなり(私の場合強さこそすべてと思っているので)、知り合いに聞くとゲーム機ではなくてパソコンでないとだめ ということで、そのソフトのためだけに親に頼み込んでノートパソコン(シャープメビウスPC-BJ320M、いやーなっつかしーい)を購入してもらった。(パソコンのことなんもわからんかったけど、それでパソコンにもどはまりしてのめりこんでしまったが(笑 ) 当時将棋強くなるためには、わざわざ道場にいってすごく強い人=県代表クラス、もちろん駒落ち(技術を盗まれるのがいやらしくなかなか相手にしてもらえない)に頼んで実践を積むしか上達法はなかった。本だけでは、絶対強くなれない、強くなるためには、実践が最優先。今は、パソコンさえあれば、家にいていつでも世界最強の相手と対局できるなんて、昔に比べたら、なんて幸せでしょう。将棋に関しては、なんていい時代でしょう。 駒落ちの本は、ブックオフでも買える。ヨドバシドットコムでも売ってるよ。2枚落ち以下は、銀多伝1本で、それ以外は覚える必要なし。勝つための戦法選び(笑 https://www.youtube.com/watch?v=ykXrJuXuzds  将棋弱い人も、すぐ水匠2を導入しよう。金儲け下手だねー。将棋好きな人でパソコンない人は、即購入をすすめる。この将棋ソフトのためだけにパソコンを買っても価値がある。導入は、私がやってあげようか(笑  ノートパソコン買うならこれ https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=771047&ref=17inch_style_note カスタマイズ注文で、メモリを16GB、SSDを1TBで注文すること。300年に1人の大天才 藤井聡太八段も小さいときから常にソフトで研究していた、今でも師匠杉本昌隆八段の研究会(参加は強制(笑 )以外は、研究会参加してないんじゃないかな。普段からソフトで研究だと思う。将棋連盟も金儲けが下手だ。この将棋ソフトに勝ったら(駒落ちでも)棋譜を送れば免状(有料)を発行するようにすべき。4枚落ちで勝ってアマ初段くらいかな。飛車落ちで勝てたら、アマ四段はある。平手で勝率5割なら、あしたからプロA級八段です。これからプロを目指す人へ、最低でも飛車落ちで勝率5割以上でないと奨励会入会は無理と思う。https://www.youtube.com/watch?v=VYPy0wMTNmY

大地震がくるかも(関西地方の人へ) はずれたら笑ってね+将棋駒落ち 6枚から2枚落ちまではこの戦法1本で必勝です。

2020-11-18 05:53:34 | Weblog
2日前の午後5時ころ 空をみたら(兵庫県)なんと阪神淡路大震災が起こる前にみられた変な雲(言葉では表現できない=竜が空にのぼっていくような)がみられたではないか。地震の前触れかもしれんので注意。特に兵庫県。阪神大震災は、この雲が現れてから、確か2,3週間後におきたそうな。地震の対策をしておきましょう。家も耐震工事等 この機に不安ならしておきましょう。備えあれば憂いなし。将棋駒落ち 6枚から2枚までは、この戦法1本で必勝、他は覚える必要なし。それは、ずばり銀多伝につきる。この戦法だけで必勝。徹底的に銀多伝をマスターしよう。なぜ、プロはそう教えないか。レッスン料が稼げないから。1本だけ教えてしまうともうからなくなるからだ。だから、6枚落ちはこれ、4枚落ちはこれとか教えるわけです。https://www.youtube.com/watch?v=vL5-vcD7S_w

ボウリング上達法+ユーチューブで将棋研究法(強くなりたい人はがんがんみよう)

2020-11-17 03:26:33 | Weblog
ボウリング、私がストレートボール1本で年間アベ190までいったのでそこそこ運動神経のいいひとならここまではいけます=曲がるボールを覚える必要なし。フックボールのほうがストライクをとりやすいのは事実であっても真理ではない。アメリカにも伝説のストレートボールのプロ2人(フランククラウス=公認パーフェクト記録保持者、バズファジオ)もいましたから。詳しくは、コメント欄参考のこと。無理に嫌なフックボール覚える必要なし。じゃあなぜプロがすすめるかというと、レッスン料、ボールをうって稼がなあかんから(笑 大サービスで、ストレートボールで高スコアをだすためのボールの重さは、12ポンドでしょう。https://www.youtube.com/watch?v=7zf8Uplc7okユーチューブの藤森哲也プロの実践が非常に勉強になる。https://www.youtube.com/watch?v=hi9Nazrcaco みててさすがわプロ、喋りまくりながら余裕でアマチュアを一瞬できってるね。これがプロの恐ろしさ。すばらしい。プロは、こうでないとね。解説もすばらしい。でも対戦相手のアマチュア弱すぎ、もっと強いやつつれてこい(笑 話にならん。 https://www.youtube.com/watch?v=DNnUjZm-N5o  https://www.youtube.com/watch?v=R2fI1yLTmRY  https://www.youtube.com/watch?v=-0MDCrTvQqo

羽生義治九段の不調に思う40歳以上の勝つための将棋戦法選び(大サービス 笑)

2020-11-16 06:16:11 | Weblog
体力と一緒で、頭脳も年をとるごとにおとろえてきます。40こえたら勝つための戦法をえらびましょう。ずばり、自分独自の戦法(佐藤康光九段)、もしくは、居飛車対振り飛車対抗系(ゴキゲン中飛車等はげしいのはのぞく、ノーマル振り飛車)これできまりでしょう。年をとってきたら採用する戦法を極力しぼっていかなあかん。はげしい将棋は、若者にまず勝てないと思ったほうが良い。最新のA級順位戦で羽生九段は横歩とり戦法を対斎藤八段戦で使って負けてます。そりゃ負けるわな、若い相手にこんな激しい将棋で勝てるわけないやん と本人がきずかなあかん、勝つためには考えなあかん。趣味でやって負けてもいいなら、何やってもいいけど。逆にいうと若いときは、はげしい将棋をがんがんやりましょう。以上将棋アマ六段の私の考えでした。戦法をしぼると、研究時間を深く長くそれだけに費やすことができるので若いものにまだ対抗できるでしょう。たとえば、四間飛車1本にしぼってしまえば、少ない時間でより深く研究できて40歳以上にもってこい。(対居飛車の急戦持久戦対策、相振り対策のみに集中できる=これならば若いものに負けないくらい頭脳が衰えても研究できる)実践集を研究するのも楽だし。羽生九段が今からノーマル四間飛車1本にすれば、もう1度羽生時代がくるでしょう。将棋は、勝利がすべて。羽生氏は、著書で結果だけならじゃんけんでいい、過程が大事とかいているが、私は、勝負事は、結果がすべて、勝つことがすべてだと思う。勝てば官軍、負ければ賊軍 https://dictionary.goo.ne.jp/word/勝てば官軍負ければ賊軍/

ダイソーでしか買えない商品(買うべき商品)小物が必要になったときは100円ショップへ+アマゾンマスターカードクラッシックは作らないほうが良い+ゆうちょ銀行に預金はやめよう

2020-11-15 05:51:33 | Weblog
ダイソーで買うべき商品=マンガン乾電池(血圧計、こどものおもちゃ、ミュージックプレーヤー以外は、アルカリ=液もれしやすい は使わないこと、液漏れして故障の原因に。)腕時計用電池。ボタン電池。おすすめナンバー1=精密ドライバー30本セット220円 一家に1つ。時計類。長めの六角レンチ7本セット330円。工具ボックス330円。工具類全般。スマホに必要な備品類。キーホルダー。鼻毛カッター。洗面器、風呂の椅子等。食卓カバー(これ110円で売っても儲けないんちゃう)ボールペン10本いり=HAUSERのやつ=使ってみてよい。やはり、100円ショップといえば、まずは電池類でしょう。http://av.av4.xyz/v/s://twitter.com/i/status/1321834860487401473/title/Omg%20https://t.co/UIgDsEeHUM%20%20[0:15x360p]  ここ1,2年アマゾンマスターカード不正利用多し。アマゾンでしか使わず、外に持ち出したこともない人の被害多し。それと、アマゾンにカード情報を登録するのは危険、やめるべき。P-ONEカードを使いましょう。https://www.youtube.com/watch?v=t2QLHD_HSXk  ゆうちょ銀行に預金をするのはやめよう。セキュリティがばがばやから。今後トラブルに巻き込まれないためにも、ゆうちょの預金は全部違うところへ。

三井住友銀行の振込料は高すぎ(笑、違うとこで振り込もう。

2020-11-14 06:10:54 | Weblog
三井住友銀行、同行あてATMでも振込料1番高い、利用していいのは、ネットバンキングで同行あてのみ(無料)。他行あてなんてぼったくり(笑  他行あての時は、三菱UFJが1番安いでしょう。三井住友銀行から振り込んではだめ(笑 https://dime.jp/genre/705093/ 振り込みは、基本ネットバンキングでやるべき=節約のため。他行あてのネットバンキング振込料が1番安いとこで口座を作ろう。セキュリティ面で、三井住友と三菱UFJとみずほは、まず大丈夫と思う。私自身、三井住友のネットバンキングは10年以上前から使ってるけど大丈夫やし。他行あてやったら、三菱かな。https://www.youtube.com/watch?v=cYrNLDbB2Rs

宅配ボックス(あとつけ)2000円強を使って再配達ゼロにしよう+アマゾンの配送に物申す +コロナ対策

2020-11-13 01:28:55 | Weblog
宅配ボックス(あとつけ)をまだ使ってない人は、アマゾンで2000円強で買えるので、即購入実行しよう。lifinskyで検索ででてくる2000円の十分。これで再配達ゼロに。ただし、セキュリティ面で、ボックスおいてる=留守 と思われないためにボックスの上に大きくメモで手書きで、こう書いてはっときましょう。ピンポンおして反応がない場合にいれてください と。これをみたら留守かどうか判断できなくなるから(空き巣対策)=よく店で私服警備員巡回中とはってある(本当かどうか知らんけど=うそでもいいからでかでかとはるべき)のと一緒で効果大。最初に考えた人えらい、犯罪者のいやがる心理をついてるね。 https://www.youtube.com/watch?v=BMXQR2lKYIg  ところで、配送が、アマゾン配送の時の最終配達時間が安全面を考えても、夜10時って常識的に考えても、遅すぎると思いませんか、ヤマトと同じで8時30分にすべきと思います。そう思った人は、アマゾンへ苦情の電話を 0120-899-543  私のアイディア、アマゾン配送の場合、7時から16時と16時から22時 の2択指定ができるようになると、配送のクレームが99%なくなると思う。https://www.youtube.com/watch?v=pSKNZXzLt5g  宅配ボックス最安値は、superpeterの1699円(なにかとだきあわせで2000円以上の購入にしないと送料かかるので注意) 最近、増加にあるコロナ、各市町村は、軽ワゴンで拡声器で不要不急の外出をできるだけ控えるようにお願いします と巡回すべき。みんな気が緩んでる気がする。このままでは、どんどん増加する一方。

ノートパソコンに必須の備品 寿命をのばすためにもよい +昨日突然パソコンエラーの笑い話

2020-11-12 02:14:11 | Weblog
ノートパソコンに必須の備品、アマゾンでパソコン冷却台で検索、1番安いので1200円くらい を買おう。パソコンの寿命のためにも必須。使ってない人は、即購入を。値段も安いし、実際使ってみていい商品だと思う。最初に作った人えらい(笑 昨日、パソコンが突然まっくらになってとまった。電源いれてたちあげると英語のエラーメッセージ-立ち上げるには、エンターをおしてくれとのこと、それでもとに戻ったのだが、終了してたちあげると同じメッセージで繰り返し 接続部品を全部はずしパソコン専門修理屋にいく そこで起動するとエラーもでず何度も正常に立ち上がるではないか。はて?家に帰って、接続部品をつけたときにわかった(笑 つないでいた冷却台が突然こわれたようだ(笑 きずかなかった。USBにずっとつなげっぱなし、これが原因でエラーを出していたようだ。同じようになった人、1度全部接続部品等をはずしてみて起動してみよう。それが原因かも?それでうまくいったらその部品の中のどれかが壊れてる可能性大、たとえばハブとか。定期的に(1年に1回とか)全部外してリセットする癖をつけよう。1年以上つなげっぱなしだった。大事なものは、常にバックアップしておこう。