由布院日記

由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)

由布岳

2018-04-09 21:52:16 | 由布院温泉













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいを後にするにあたって・・・小住宅設計屋の小言

2018-04-09 19:51:06 | 横浜
わたしは小住宅設計屋である



木の文化と石の文化について少し意見を

日本住宅は基本的に木造建築である

西洋の建物は石だ

木造建築物は燃えやすいが文明の変化に適応しやすい

石による建造物は300年以上持つとしても文化について行けない

水洗便所の導入一つにしても石造りの建築物は取り入れるには膨大な費用が発生する

そこで鉄筋コンクリートなる代物が登場する

これこそ都市破壊の始まりだ

人口増加には鉄筋コンクリートの建物は歓迎され多くの住宅が建設された

多くの人が団地なる生活に甘んじる

あんなにあこがれて入った公共住宅 2DK 「51C」

鈴木成文師の遺作でもある

いまその「51C」は地上から消えている

登場したのが1951年

鉄筋コンクリート造はせいぜい60年と見るべきだろう

同潤会アパートなどは特例だ

100年住宅などと謳った建築屋もいるし現に100年住宅として建設されてもいる

100年住宅 どこが・・・まだ石の住宅の方がましだ

今が良ければ後はどうだっていい・・・そんな思考の建築屋はすぐに引退しなさい

建物は人の命を預かる箱だ

その責任を持って設計できない建築屋は即 足を洗いなさい

破壊しやすい建築を作らねばならない

建築物による その設計による事故は全て建築屋の責任である

その責任は重い 重罰に値する

デザインに走るな それは必ず事故に繋がる

変化する建物 部分的に破壊できる建物を心がけよう

建築屋は全て 人命を預かっていると知らなければならない 大いなる責任の元で

何を言いたいのか解らなくなったので・・・まとまらないのでここで止める 







































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布院温泉に水芭蕉が咲く

2018-04-09 14:53:23 | 由布院温泉
名苑と名水の宿 梅園さんの1万坪に及ぶ庭園の一角に水芭蕉園がある
今年は昨年に比べきれいである
九州で
しかも温泉地で水芭蕉が観賞できるとは素晴らしいことだ
























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜みなとみらい・・・4月4日撮影

2018-04-09 12:00:42 | 横浜

























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時速2kmの世界

2018-04-09 09:11:29 | 由布院温泉
古来 人は時速4kmのスピードで物の移り変わりを見て生活していた

それが車社会となりそのスピードは凄まじいこととなり ますますスピードはエスカレートして行った

物に頼らない人のスピードは今も昔も時速4kmである(一時間に一里 平均的速度だろう 平地ではもう少し早いが 坂道も障害物もある)

現代人は物に依存しスピードについて行けず体調を壊すのは当然のことと考える

わたしは時速2kmを心がけている

急ぎ足のこともあれば立ち止まることもある 平均すると2kmかな?

このスピードなら自然を堪能できる

このスピードなら自分を振り返れる

このスピードなら迷うことも少ない




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする