今日は午前中、久々のイベントに行ってきました。
『第4回 たちあおいマルシェ』。
ハンドメイドの小物や、木工品、ハーブや多肉植物などのグリーン、食べ物もいろいろありのイベント。
りゅくまが今日ゲットしてきたもの↓

『orange』さんのブースで購入したレース編みのストール。
最初に見つけたときから気になってて、何回か会場内を見て回って、それでも気になったのがこのストールだったのです。
一目惚れと言ってもいいくらい。
りゅくまが見つけたときにはアイボリーと落ち着いたピンクの二色ありました。
最初に目についたのはピンクの方だけど、服と合わせたりすることを考えてアイボリーにきめました。
レース編みなので、今くらいの時期から活躍してくれそう。
『花咲スタジオ』さんではプリザーブドフラワーのアレンジを二品。

これは敬老の日に祖父母にプレゼントしようと思って。
秋らしいシックな色合いに『長寿』のピックが付いてて気に入ってます。
そしてこれは自宅用↓

ちょっと先取りでハロウィンの飾りです。
何種類かあったけど、カボチャがついてるものを選びました。
今回は布小物が少なかったけど、いろんなハンドメイド品を見れてよかったです。
『第4回 たちあおいマルシェ』。
ハンドメイドの小物や、木工品、ハーブや多肉植物などのグリーン、食べ物もいろいろありのイベント。
りゅくまが今日ゲットしてきたもの↓

『orange』さんのブースで購入したレース編みのストール。
最初に見つけたときから気になってて、何回か会場内を見て回って、それでも気になったのがこのストールだったのです。
一目惚れと言ってもいいくらい。
りゅくまが見つけたときにはアイボリーと落ち着いたピンクの二色ありました。
最初に目についたのはピンクの方だけど、服と合わせたりすることを考えてアイボリーにきめました。
レース編みなので、今くらいの時期から活躍してくれそう。
『花咲スタジオ』さんではプリザーブドフラワーのアレンジを二品。

これは敬老の日に祖父母にプレゼントしようと思って。
秋らしいシックな色合いに『長寿』のピックが付いてて気に入ってます。
そしてこれは自宅用↓

ちょっと先取りでハロウィンの飾りです。
何種類かあったけど、カボチャがついてるものを選びました。
今回は布小物が少なかったけど、いろんなハンドメイド品を見れてよかったです。