さて、遠足当日です。
練習してたお弁当、こんなふうになりました。
画像の一番上、これはデザートのイチゴ。
切っただけです。
真ん中、おにぎり。
おにぎりの型を使って、クマ、ウサギ、星、花のおにぎりを6個。
ひとくちサイズです。
海苔パンチで目と口を付けて。
海苔パンチは片目をウィンクしてる表情の1種類しか持ってないので、何個かパンチで抜いて組み合わせていろんな表情を作りました。
一番下、おかず。
お花ウィンナー、ハートの卵焼き、ミッキーマウスの顔の形のチキンナゲット、枝豆とハム。
おかずの入ってる左下がキレイに写ってませんが、これが枝豆とハムです。
ハムは星と惑星型で抜いてます。
りゅくまにしてはまずまずの出来です。
お弁当を見た保育所の先生から『可愛いお弁当作られてましたね』と言っていただきました。
りゅうくんもとても喜んで完食してくれました。
毎日デコ弁だとしんどいけど、たまに作るのなら楽しいです。
練習してたお弁当、こんなふうになりました。
画像の一番上、これはデザートのイチゴ。
切っただけです。
真ん中、おにぎり。
おにぎりの型を使って、クマ、ウサギ、星、花のおにぎりを6個。
ひとくちサイズです。
海苔パンチで目と口を付けて。
海苔パンチは片目をウィンクしてる表情の1種類しか持ってないので、何個かパンチで抜いて組み合わせていろんな表情を作りました。
一番下、おかず。
お花ウィンナー、ハートの卵焼き、ミッキーマウスの顔の形のチキンナゲット、枝豆とハム。
おかずの入ってる左下がキレイに写ってませんが、これが枝豆とハムです。
ハムは星と惑星型で抜いてます。
りゅくまにしてはまずまずの出来です。
お弁当を見た保育所の先生から『可愛いお弁当作られてましたね』と言っていただきました。
りゅうくんもとても喜んで完食してくれました。
毎日デコ弁だとしんどいけど、たまに作るのなら楽しいです。