龍の言の葉

最近習い始めた短歌に写真を添えたフォト短歌を発表していきます😃

ガラス作品完成話

2022-04-24 18:38:36 | 日記


少し前の話になってしまうのですが、
紅葉した蔦のリース、
無事に完成いたしました😊

何の因果か、
桜の時期に思いっきり秋のリースを作る羽目になりましたが、
きちんと形になってよかったです🍁✨



これからノブドウを作るつもりだったのですが、
さすがにもう葉っぱを作るのが嫌になり、
金魚のとんぼ玉に挑戦してみました。



とんぼ玉を作るのは久しぶりだった上、
金魚の細工がなかなかややこしく、
どうにか形になるまで6個も割っております😅

大変でした~💦💦

でも、
この金魚玉をたくさん作って、
夏のリースにしたいという野望が❗️

果たして出来るかな😅


短歌教室にももちろん着物で通っております😉

雨降りだったので、
綿の単衣に単衣羽織、
綿の半幅帯に柄足袋の気軽な装いで。

分かりにくいですが、
足袋と半幅帯が龍柄です🐉

名付けて、
龍になりたい鯉の滝登りコーデです↗️





春の短歌、
まだまだ続きそうですね😃









最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (frozenrose)
2022-04-25 06:01:27
おはようございます。
短歌もガラス細工も素晴らしいですね。特に金魚のトンボ玉は夏らしくていいなあと思いました。
着物で短歌教室っていいですね。やはり気持ちが違うことでしょう。今回も素敵。
これからもいい着姿、拝見したいと思います。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2022-04-25 08:23:41
おはようございます(^-^)
札幌絵手紙 楽描堂と申します。
重ねて〜フォロー頂き
ありがとうございます😊

大好きな着物〜短歌〜憧れます。
硝子工芸もなさるんですね。
ただ〜ただ〜憧れるばからです。
今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
返信する
Unknown (ryuu57577 龍)
2022-04-25 10:37:43
フローゼンローゼさま、
コメントありがとうございます😃

着物で短歌教室は、
月に一度必ず着物を着ることなるので、
着付けを忘れないためにもいいですね😉

幾つかの趣味を同時進行で進めることは、
いろいろなことのバランスを取る練習にもなるようです✨
返信する
Unknown (ryuu57577 龍)
2022-04-25 10:40:53
紫苑さま、
コメントありがとうございます😄

私も何時も紫苑さまのブログを読むのが楽しみです😉

生活の知恵にあふれた日々は、
ちょっと『暮らしの手帳』みたいだと思っております✨
返信する
Unknown (ryuu57577 龍)
2022-04-25 10:43:57
楽描き堂さま、
コメントありがとうございます😉

着物との付き合いは若い頃からで一番長く、
次にガラス細工、
短歌は始めたばかりのひよっこになります💦

不器用な私ですが、
それなりにみんな楽しんでいきたいです🎵
返信する
Unknown (おたかさん)
2022-04-25 21:15:14
こんばんは
金魚のとんぼ玉、とても可愛らしいですね
こちらはとんぼ玉に金魚を色ガラスをのせて溶かしていくのでしょうか?
考えると、とても細かい面倒な作業のようです
返信する
Unknown (ryuu57577 龍)
2022-04-26 07:11:47
おたかさんさま、
コメントありがとうございます😃

これは、
ヒレと胴体のパーツを先に作っておいて、
地玉に乗せていきます😉

溶かし過ぎない方が綺麗なのですが、
よく溶かさないと割れるので、
スレスレを狙って仕上げます👍

作るのは暑いけど楽しいです✨
返信する

コメントを投稿