goo blog サービス終了のお知らせ 

オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

禁想行淡 in 淡路市

2025-04-29 18:58:31 | 釣り(実釣編)

田中圭・・・、何やってんだか…有魚です。

モテる男って言って許されるのは、昭和までですね。

永野さんもクレバーに行かないとね~。

真相は闇でしょうけど…。

 

さて、GW1発目です。

久し振りにムカつく船でした。

 

もう思い出すのも嫌なんですけど、これまで釣れても釣れなくても残してきただけにこれも書くのかと…、しばらく間をおいて書いています。

人は自然を愛するべきだと思うし、僕はそういう船に乗りたいと思います。

若い頃は、食べたオニギリの包装が風で飛ばされたりしても、しゃーないなと思ってましたが…。

そうならないように気を使いますね。

ビニールが自然界に分解されるには何百年かかかるんかな?

分解されることはないのか・・・。

 

 

GW1発目は、R君とH君とエサでイサギ・ウメイロを狙おうと言ってたんのですが、予約が取れませんでした。

人気なるよね~この釣り…。

水温が上がるにつれて、イサギもウメイロも尾長も釣りやすくなるもんね…。

 

で、どうする???

見老津の知らん船に行くかと言ってたら、R君から淡路島からアマダイに行きませんかと…。

おー、シロアマ。

淡路から?

徳島方面に行くのかなと、、、行こう!行こう!!となりました。

 

で、行ってきましたが、、、、

 

そらもう最低の船でした。

Y丸。

淡路市から延々と走って中紀、1.5時間。

泥底のアマダイポイントだと思うのですが、なんもおりません。

僕が下手なだけでしょうけどね。

釣る人はポツポツです。

左舷有利な状況でしたが、R君は1匹釣って、エソを挟みながらも追加して2匹…。

釣れる白アマダイは、ビックリするぐらい小さい…。

噂には聞いていたが、和歌山の西側は叩かれまくってます。

釣れないなぁ。

勝浦の良丸でしかやったことのない、エサでのアマダイ狙い…。

こんなに厳しいもんなのか????

 

 

 

それ以上にムカつく事ばかりで…。

この船、親子で乗り込んでサービス精神を押し出してくるんですけど…。

煙草の吸殻を海にポイ捨てするんです。

 

理解できないです。

 

 

釣れない以上にソレを見るたびにムカついてムカついて…。

 

睨んでいたら、僕には釣りの手ほどきはしてきませんでした。

 

 

 

でなわけで、釣れないこともそうですけど、この時間が嫌で嫌で…。

終盤にチビアマ一つ釣っただけでした。

R君は2つ、H君は涙でした。

 

港に帰って、船に海水を当ててきれいにするんは良いのですが、、、。

釣人が残したエサパックをポイッと海へ…。

開業1年らしくって、家族経営。

Y丸スッテカーやオロナミンC、おしぼりをくれたりしてましたが、、、、。

・・・、れろっっ呪文を唱えてしまいました。

いや、これほど嫌な思いをしたのは久しぶり、いや、初めてか…。

二度と行きません。

、、、しまえ!!!

 

 

ps.

いらいらしたまま…。

家族と長野へ。

そんな気持ちのままでどうなるのかと思ってましたが、リフレッシュして来ました。

バッタもんモネ。

SNSに上がって来た時、加工写真やと思いました。

桃源郷は阿智あります。

来年も行くでしょうね・・。

 

嫌な船であったことももちろんですが、たとえ釣れたとしても二度と行かないわ。

そんな事も忘れてしまったわ。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ランプのおじん)
2025-05-01 13:12:01
人のことあまり気にせず、見ないことにして釣りに集中。
モネ大原美術館で見ました。
我が家のお魚お店です。
返信する
Unknown (シバちゃん)
2025-05-01 20:35:49
磯の上といい、釣り師のマナーといい、しかし、根底の船長しかっりせいっ!
どうなってるんや‼️だすな

そるより、長野よかですなっ😀
返信する
Unknown (有魚)
2025-05-01 21:05:31
ランプさん
これが釣人ならしょーもない奴やで済むんですけどねー。
船長はあかんでしょ。自分の仕事場ですからね。
返信する
Unknown (有魚)
2025-05-01 21:06:49
シバちゃん
そう。
船長はやったらあかんでしょ。
薄ペラい船でした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。