
スズキ目ムツ科ムツ属ムツ
釣りましたよ。
狙って釣ったよ。
31~35㌢が4つ。
60㌢位にまでなると紹介されているが、なんか100㌢オーバーの記録も有り、10㌔超も釣れるとか…。
ってことは、僕が喜んでいるこのサイズは、ベイビ~ってことやね。

結構歯が鋭い。
成長すればニュータイプになる可能性も秘めてるな…
イマイチ理解してなかったが、釣人や釣船がクロムツって呼んでるのは、このムツのことらしい。
クロムツって標準和名の魚も居るからややこしい。
ムツ科には、ムツとクロムツの2種類しかいない。
クロムツは、もっと黒くてゴツゴツしているそうな。
因みにあのアカムツは、ムツ科ではなくホタルジャコ科というなんともけったいな科に属しているのである。
磯でも小ムツは釣れる。
10㌢もない奴がほとんどだが、たまに20㌢弱位のも…。
小さいサイズでも煮付けや唐揚げで旨い。
食べるのが、ひじょ~に楽しみである♪
釣りましたよ。
狙って釣ったよ。
31~35㌢が4つ。
60㌢位にまでなると紹介されているが、なんか100㌢オーバーの記録も有り、10㌔超も釣れるとか…。
ってことは、僕が喜んでいるこのサイズは、ベイビ~ってことやね。

結構歯が鋭い。
成長すればニュータイプになる可能性も秘めてるな…

イマイチ理解してなかったが、釣人や釣船がクロムツって呼んでるのは、このムツのことらしい。
クロムツって標準和名の魚も居るからややこしい。
ムツ科には、ムツとクロムツの2種類しかいない。
クロムツは、もっと黒くてゴツゴツしているそうな。
因みにあのアカムツは、ムツ科ではなくホタルジャコ科というなんともけったいな科に属しているのである。
磯でも小ムツは釣れる。
10㌢もない奴がほとんどだが、たまに20㌢弱位のも…。
小さいサイズでも煮付けや唐揚げで旨い。
食べるのが、ひじょ~に楽しみである♪
しかも、美味しい魚!!!
食べた感想聞くのが楽しみだすよ~
刺身、炙り、煮付けで食べました。
脂が乗っていて、フワッとしていて旨い!
刺身と煮付けでは、噂の通り煮付けがサイコーでした♪
さらに潮汁は、最高級ですわ。。。