NPO法人ちばインターネット普及会のブログ

千葉市稲毛区にあるNPO、パソコン教室利用会員への情報ブログ

Gmail で Dropbox のファイルが共有出来るようになりました

2016年06月26日 | パソコンニュース

Gmail でDropbox のファイルが

共有利用できるようになりました

  • 下記のような広報がなされました。(2016.07.01から実際開始されています。)

  • Gmail 版 Dropbox では、Dropbox に保存したファイルを Gmail アカウントから直接共有することができます。統合機能は無料です。

  • DorpboxはGoogle Chrome ウェブ ストアからダウンロードできます。

  • 統合機能を使用している場合、Gmail の作成ウィンドウの一番下に Dropbox のアイコンが表示されます。

  • このアイコンをクリックするとポップアップ ウィンドウが表示され、Dropbox のコンテンツからアイテムを選択することができます。

  • 共有するファイルやフォルダを選択するだけで、共有リンクがメールの本文内に表示されます(複数のファイルやフォルダを選択することも可能です)。

  • 実際に使用してみると、スマホ・タブレット写真等と連携もできますし、共有機能を利用できとても便利です。

  • 添付ファイルにも似ていますが、共有リンクなのでメールの送信に時間がかかることもなく、受信トレイの容量制限を気にする必要もありません

スマホ・タブレットでブログを見てみよう

2016年06月17日 | 会員へのお便り

スマホ・タブレットでブログを見てみよう

  • スマホ・タブレットの普及には眼を見張るものがあります。

  • Web検索も自由にできますし、特に音声検索が簡単に出来ると云う特徴があります。

  • 音声で「ちばインターネット普及会ブログ」と囁いて下さい。色々なNPO法人ちばインターネット普及会の関係するブログが出てきます。公式ブログはGooブログです。

  • Gooブログをタッチすればブログの目次が出てきます。NEWが一番新しいものですが、過去のものもぜひご覧になって下さい。

  • 「最新情報」のブログを見ますと普及会のホームページと同じのイベント情報を見ることが出来ます。

  • 「ちばインターネット普及会ツイッター」で検索すれば、ツイッターを登録している方にNPO法人ちばインターネット普及会からの種々の情報を得ることが出来るのです。

  • ブログとSNSとの連携は色々なことを私たちに与え始めているのです。Web検索やOK Google、Siri、音声アシスタントなどが私たちにWebとアプリ機能立ち上げの橋渡しを行っているのです。

  • スマホ・タブレットの特長は【Webアプリクラウド(インターネット上の倉庫=Webストレイジ)+電話機能(携帯電話、LINE、メッセンジャー・・等々)+SNS】が一体で働いているのです。このような機能を大いに利用しませんか。

  • ちばインターネット普及会の教室(パソコン・スマホ・タブレットスクール)をぜひご活用下さい。

  • 連絡:043-308-8626(月~木 10:00~17:00)にお願いします。

目の病気を気にしていませんか

2016年06月16日 | 会員へのお便り

目の病気を気にしていませんか

  • パソコンや本を読んでいる時、目の病気を気にしたことがありませんか?
     
  • パソコンスマホが目に悪いとの偏見のためにも此処で再度考えてみましょう。

  • 60歳以上のになると大抵の人が目の病気を気にすることがあります。「でも私は」と思う方も一応考慮する必要があるようです。65歳を超えたら定期的に眼科に診断に行くべきと言われています。

  • バカにしないで守りましょう。

  • 老眼: 近くものにピントが合わず文字が読みにくくなります。老化で病気ではありません。

  • 白内障: レンズが白く濁り視力が低下する病気です。最近は手術でよくなります。

  • 緑内障: 見える範囲が少しずつ狭くなっていく立派な病気です。日本では視覚障害の王様です。

  • 加齢黄斑変性: 見たい部分がゆがんで見えたり、ぼけたりして見えにくくなる病気です。最近多くなってきています。ものを見る時に重要な働きをする黄斑と云う部分が加齢とともにダメージを受け変化するため起こるのです。(パソコンで検索して調べるとよくわかります。)

  • 今回は加齢黄斑変性の病気について考えてみます。まず上の写真のアスラーチャートの見え方で気がつく人が多いようです。チャートの真ん中の白い点を見て下さい

  • (アスラーチャートの全体像が見えない方は、Ctrlキーを押しならマウスのスクロールを回してパソコン画面の大きさを調節して下さい。このブログをスマホ・タブレットで見ると調整することは要りません。)

  • 格子の線が歪んだり、真ん中が欠けて見たりすると問題です。またお風呂のタイルの歪みやエクセルの線の歪みで気がつく方も多いようです。

  • そのような方は眼科の診断を受けて下さい。楽しいIT生活を送るためにも大切な問題です。

NPO法人ちばインターネット普及会のブログについて

2016年06月04日 | NPO普及会の内容

NPO法人ちばインターネット普及会の

ブログとブログの使い方について


  • NPO法人ちばインターネット普及会のホームページは http://www.tele-fit.com/です。別名「パソコン・スマホ・タブレットスクール」と云い、googleマップにはこの名で掲載されています。一般には「CIF=普及会」と記載します。

  • NPO法人ちばインターネット普及会のブログは「パソコン・スマホ・タブレット」の一般的な技術広報のために作成されたものです。

  • 利用会員に対するPRも含め各ジャンル(分野)のものが見ることが出来るようにいろいろ工夫されいます。「普及会の報告」は利用会員用に作られています。

  • 左側にカテゴリーの項目があります(スマホ・タブレットでは本文の最後にリストで載せてあります。)ので、これを利用して下さい。「カテゴリー」の中の必要項目をクリックすれば各ジャンルは時系列的に見ることが出来ます。

  • 「パソコン・スマホ・タブレットスクール」各項目もここから選定することが出来ます。ただ、非公開のブログは又は日記は掲載されてはいません。ブログ編集者しか見ることが出来ません。

  • ブログにはSNSと連携が備わっておりますし、上記のようないろいろな機能が備わっております。更にはスマホ・タブレットで読みやすいような機能があるため少々の長文や写真を読み取ることが出来るのです。

  • 非公開ブログの他にパスワード付きブログもありますので、特定なグループとの広報を作ることが出来るのです。このことが最も重要な機能であろうと普及会は考えて今回から実用化していくつもりでおります。

  • 但し、このパスワード付きブログを見るためにはパスワードが必要になります。定期的にFacebookグループにてパスワードはお知らせいたします。2016.06.03