goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しています

すべての方が、笑顔で
あたたかく優しい 愛ある日々を
生きられることを願って・・・

いつも、努力の人

2009年08月30日 21時47分13秒 | イビョンホンさん
 

      男性化粧品 MISSHA HOMME Urban Soul Making Film





プラスの感情を
コップに 一滴 一滴 貯めていくと
ある日 突然 溢れ出すように

コツコツと 努力を続ける人のところには
突然 溢れ出るような幸福が 訪れます。



また
もっと 積極的に
自ら ツルハシを持って 地面を掘り続け

途方もない作業の後、井戸を作った人には
一番 欲しくてたまらなかった 永遠の宝物が
ある日 突然 届くようになっています。



誰も見ていないところでも、
コツコツと 努力をし続けていく人

自らの力で、
大勢の人々の 喉の渇きを癒し
生命を維持していくための 尊い水を
提供できるほどの 生き方をしている人の 例え話です。



何も不幸なことが、今日はなかった という
受け身で 何もしない人生よりも
積極的に 大勢の人々に 感動や幸福を 与えられる人の
例え話です。





イビョンホンさん


あなたに 出逢えたことを 誇りに思います。

あなたと 同じ時代に 生きられることを奇蹟 と感謝しています。


ありがとう (*^_^*)

 

                             




メイキングは、下記のアドレスからも ♡
http://shop.beautynet.co.kr/event/event2.php?eno=200908ur&eid=urban_gallery_mk


TV CFは、こちらから ♡
http://shop.beautynet.co.kr/event/event2.php?eno=200908ur&eid=urban_gallery


壁紙は、こちら
http://shop.beautynet.co.kr/event/event2.php?eno=200908ur&eid=urban_gallery_pc
 

「 グッド・バッド・ウィアード 」 応援記録 (*^_^*)

2009年08月30日 16時03分12秒 | イビョンホンさん
 
今 思えば・・・

私の人生の運命が 大きく動いた 2008年7月
韓国 ソウルに 私は、半月いました。

その時に、韓国 ソウルで 12回
今年 羽田 金浦便の飛行機の中で 日本語字幕を 1回
13回 観た映画があります。



その映画は、8月29日(土)より全国ロードショー

「グッド・バッド・ウィアード」

映画「GOOD.BAD.WEIRD」[アメーバビジョン]
ここで、動画が観えます。

オフィシャルサイト http://www.gbw.jp/
ここも見てね    http://www.byung-hun.com/sp_gbw/


ご出演 イビョンホンさん  ソンガンホさん  チョンウソンさん
監督  キムジウン監督

この映画は、二年前の 2007年 撮影

第61回 (2008年) カンヌ国際映画祭 特別招待作品
第41回 (2008年) シッチェス・カタロニア国際映画祭 最優秀監督賞、特殊効果賞
第28回 (2008年) ハワイ国際映画祭 マーベリック賞、俳優業績賞(チョン ウソンさん)



8月25日から 29日まで、5日間
イビョンホンさんは、プロモーションで 来日され
朝早くから 色々な番組に ご出演されていらっしゃいました。

私は、韓国から25日 帰国し 自宅で応援させていただきました。
イビョンホンさんが、すごく頑張られていらしたお姿を
ご紹介されていただきたく
プロモーションの一部を 今日は、記事にさせていただきます。

応援記録は、珍しいでしょ? (笑)



                        



 「おもいッきりDON!」(日本テレビ他一部地域)
8月26日(水) AM 10:25~11:25 <第1部>DONどバレのコーナー
生出演  下記は、放送内容 一部のUPです。

http://tieba.baidu.com/%C0%EE%B1%FC%CF%DC/shipin/play/a0555470a32465aa1d21bdc2/

http://tieba.baidu.com/%C0%EE%B1%FC%CF%DC/shipin/play/d7639547e76515db6a349cc2/

http://tieba.baidu.com/%C0%EE%B1%FC%CF%DC/shipin/play/b65613d9114773e1e35770c1/



                        



 「めざましテレビ」(フジテレビ他一部地域)
8月27日(木) AM 5:25~8:00
生出演

http://video.naver.com/2009082708273443682

クリックしなくても 自然に 2/2に変わると思いますが
変わらない場合は、右に1/2と出ていると思いますので
クリックして 2/2にされて ご覧ください。



 MOVIE COLLECTION TV

8月27日 東京での試写会 動画です。
http://www.moviecollection.jp/movie/play.html?p=267&f=wmp&act=on

8月27日 都内 映画館バルト9でのミニイベント 動画
http://www.moviecollection.jp/movie/play.html?p=269&f=wmp&act=on



 中日スポーツ
8月27日 都内 映画館バルト9での試写会
上記 別記事 動画
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/movie/ZZ2009083001002124.html


 goo ブロードバンドナビ
8月27日 都内 映画館バルト9での試写会
上記 別記事
http://bb.goo.ne.jp/special/korea/movie/gbw/report.html



 日テレ NEWS24です。
8月27日 新宿試写会 記事と動画
http://news24.jp/entertainment/movie/292008.html




                        



 「ちちんぷいぷい」MBS(毎日放送)

8月28日(金) 14:55~17:50
生出演

http://www.youtube.com/watch?v=iwAVQIMhnO0

http://www.youtube.com/watch?v=1lX8zjfTaTA

http://www.youtube.com/watch?v=kWVt_1ri_qo

http://www.youtube.com/watch?v=3JaDXAAtr-c




 BIGLOBE CINEMA SCRAMBLE
8月28日 チョンウソンさんとのインタ 動画です。

http://cinesc.cplaza.ne.jp/db/review/mo7057/

開かれると左にある動画の下の文字
チョン・ウソン&イ・ビョンホン インタビュー
というところをクリックすると
お二人のインタビューが、大きい画面で観れます。



 ハリウッド チャンネル
8月28日 キムジウン監督とのインタ 記事です。

http://www.hollywood-ch.com/special/09082801.html?sep_page=0

http://www.hollywood-ch.com/special/09082801.html?sep_page=1



                        



 「ぶったま!」KTV(関西テレビ)
8月29日(土) 9:55~11:42
生出演

http://www.youtube.com/watch?v=ANoWHBLOqPs




映画、是非 観に行ってください ね (*^_^*)

 

全ては、自己責任

2009年08月30日 00時33分04秒 | 願望成就
   
全てが、自己責任

その意は、何か 問題が発生した時
それに関わる人々
全ての人に 責任が生じている。

それぞれの立場
それぞれの役割で
反省 改善点が あるということ。



何か問題が発生した時
その問題発生によって 一番 困る人 一番 苦しい人
この方が、一番 大きい責任を 取ることになり
一番 大きい原因を作っている本人 ということになります。

組織のトップが、大体 そのような状態になる と思いますが
問題発生後、いかに その課題を 乗り越えたかが
現在と 次のステージに 影響をしていきます。

国の代表
会社の社長
サークルの運営者
家庭では、夫や妻

・・・ トップの器以上に、組織は 大きくなることはなく
その組織に属する人々に それぞれ影響を 与えていくことになります。




部下は、部下の立場で
上司に正しい報告をしなかった という義務を 怠っていなかったか

上司は 上司の立場で
指導者 責任者として、私利私欲のない 無我の心で
少し先の未来をも よみ、
全体を向上 発展させていく
積極的 行動ができているかどうか

それぞれが
与えられている現在の環境 立場に あぐらをかくことなく
自らの 向上発展に 日々の時間を費やしているか などなど

確認をしてみると、責任のない人は 一人も 存在しません。
そして、その時 その時で 抑えるべき感情も 発生してくるものです。



仏教に このような 教えがあります。



貪・瞋・癡 (とん・じん・ち)は
仏教において 克服すべきものとされる
最も基本的な 三つの煩悩のことです。

貪 ・・・ 貪欲(とんよく) むさぼりを求める心

瞋 ・・・ 怒りの心

癡 ・・・ 愚痴・真理に対する無知な心・愚かな心



戒・定・慧 (かい・じょう・え)
仏教者が 必ず修めねばならない 基本的な3つの行
三学

戒 ・・・行動の規範・悪を止める戒

定 ・・・ 心の平静を得る定、精神統一

慧 ・・・ 真実を悟る知慧



戒・定・慧 の三学は、貪・瞋・癡 の克服法でもあります。

貪は、戒によって
瞋は、定によって
癡は、慧によって おさめていきます。



これを 現代的に考えてみると このような 感じでしょうか。



貪と戒

欲しい欲しいという 感情が ゆきすぎたら
自分が 自分らしく生きていく 決まりを作って守ること。

たとえば、DVDを観る時間や PCの前にいる時間が
自分の生活を脅かす状態なら、中道に 戻しましょう。

中道は、両極端を去った 真ん中の道のことです。



瞋と定

瞬間的に、怒る
というような 感情が 発生することがあったら
深呼吸してみること。
丹田呼吸がよい と言われます。

または、周りの景色を見て 心を落ち着かせる。



癡と慧

愚痴がでるようなら
知識を学び 実践し 智慧を得る。

思うようにならない原因は、智慧(知識 + 実践)が
不足しているから。





全てに 責任をとる と、口では 簡単に言えますが
実践は、物凄く やりがいが ありますね。

私も、私の立場で 役割を果たすべく
日々 新しい知識を入れ 一歩一歩 頑張ります。