東京観光::はとバスで寺社巡り(*^_^*) 2012-04-18 12:35:17 | 旅行 東京観光:寺社巡り 友人のS君が東京観光鳩バスツアーで撮影した。 各地の画像をUPしますので、皆様もお楽しみください。 寅さんの銅像 ポチっと、お願いします。
東京観光:桜の花見ツアー(*^_^*) 2012-04-12 11:02:44 | 旅行 友人のS君が東京の桜の花見学ツアーで撮影した画像をUPしますので 皆様もお楽しみください。 ポチっとお願いします。
香港 マカオ 深川旅行 最終回 2012-03-02 07:12:02 | 旅行 友人のS君が、香港、マカオ,深川を旅行した折に 撮影した写真をシリーズでUPしますので皆様もお楽しみください。 深川ー2; 最終回 弾丸ツアー最終日、食事を楽しみながらのショー見学 香港 マカオ 深川旅行今回で終了です、ご高覧頂き有難うございました・
香港 マカオ 深川旅行 深川ー1 2012-02-24 08:36:34 | 旅行 友人のS君が、香港、マカオ,深川を旅行した折に 撮影した写真をシリーズでUPしますので皆様もお楽しみください。 深川ー1 弾丸ツアー最終日、食事を楽しみながらのショー見学 豪華絢爛たるショーで、凄かったとS君感動しておりました。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
香港 マカオ 深川 旅行:マカオー1 2012-02-05 09:45:30 | 旅行 友人のS君が、 香港、マカオ,深川を旅行した折に 撮影した写真をシリーズでUPしますので皆様も お楽しみください。 マカオー1 フエリーに乗りこんでマカオ観光です。 聖ポール天主堂跡 世界遺産 応援ポチ、有難うございます。</di</div> マカオ案内 中国南部、珠江(しゅこう/チューチヤン)の河口西岸にある旧ポルトガル植民地。1999年の中国返還後は同国の特別行政区。香港(ホンコン)特別行政区の西方64キロメートルに位置し、広東(カントン/コワントン)省に続く狭長なマカオ半島と、南方海上のタイパ島、コロアン島からなる。マカオとは古くから伝わる媽祖閣廟(マーコーミャオ)という寺院をポルトガル人が「マカオ」とよんだことに由来する。面積はわずか25.4平方キロメートル、人口43万7455(2000)、人口密度は1平方キロメートル当り1万7000人と過密である。住民の大部分は中国人の華僑(かきょう)からなる。 半島部は小高い丘とわずかな低地からなり、西側は広東川を隔てて中国本土と対し、北端は狭い砂州によって大陸につながっている。タイパ、コロアン両島も平野は狭く山がちで、半島部とは橋や土堤によって連結している。気候は亜熱帯モンスーン気候で、夏は高温で蒸し暑く雨が多い。冬は温和で乾燥する。 [ 執筆者:横山昭市さん ]
香港旅行ー② 夜景 2012-01-29 13:25:19 | 旅行 友人のS君が、香港、マカオ,深川を旅行した折に 撮影した写真をシリーズでUPしますので皆様も お楽しみください。 香港旅行ー②夜景 波止場で見つけたブルース リーの銅像、いまだに根強い人気が有るとの事です。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
香港旅行ー① 町の風景 2012-01-19 07:51:07 | 旅行 友人のS君が、香港、マカオ,深川を旅行した折に 撮影した写真をシリーズでUPしますので 皆様もお楽しみください。 香港旅行ー① 町の風景 丘の上の展望台から町の風景を眺める。 日本では珍しい2階バス。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
マカオ観光の御土産 (*^_^*) 2012-01-15 07:29:09 | 旅行 友人のS君から香港、マカオ、深川旅行の御土産で頂きました。 サクサクして食べやすく、美味しゅございました。 皿は当窯元の製品です。 さすが国際観光都市、日本語のパンフレツトが入っていました。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の旅:世界遺産イグアスの滝観光 2012-01-05 10:32:44 | 旅行 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に 撮影した画像をシリーズで掲載いたします。 (世界遺産;イグアスの滝観光) アルゼンチン国の旅は今回で終了です ご観覧頂き有難うございました。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の旅-6:イグアスの滝観光-1 2011-12-28 09:45:49 | 旅行 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に撮影した画像をシリーズで掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 イグアスの滝観光船で出発です。 滝近くになると橋を渡り、小舟に移動します。 橋の下を見るとワニの姿が 小舟に乗りこみ移動です。 滝の近くまで接近します 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の旅ー5:工芸品 2011-12-20 08:30:47 | 旅行 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に撮影した画像をシリーズで掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 織物タピストリー 素焼きの状態で完成品の絵皿 窯元の庭では馬がのんびりしていたそうです。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の旅ー4:動物色々 2011-12-11 15:51:21 | 旅行 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に撮影した画像を 掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 イグアスの滝見学に行った折に立ち寄った先住民族の村周辺の動物。 川にはワニがのんびり休んでいたそうです。
アルゼンチン国の珍しい蝶 2011-12-09 14:11:45 | 旅行 アルゼンチン国イグアスの滝付近で撮影した蝶です。 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に 撮影した画像をシリーズで掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
初めて見るアルゼンチン国の飾り皿 2011-12-06 06:52:56 | 旅行 友人のs君からアルゼンチン旅行の御土産にと貰った飾り皿です。 素焼きの白化粧の皿に動物の絵が顔料で素朴に描かれています。 窯焚き風景 ☆素焼き(800℃)くらいまで温度を上げて終了との事です 応援ポチ、有難うございます。</di</div>
アルゼンチン国の旅ー3 2011-12-05 07:52:52 | 旅行 友人のS君がアルゼンチン旅行の折に撮影した 画像をシリーズで掲載いたします。 感動の国、アルゼンチン風景をお楽しみください。 応援ポチ、有難うございます。</di</div>