goo blog サービス終了のお知らせ 

しみずのプログ

Macと空冷ワーゲンユーザーのコメント 引っ越しました

車検

2007-05-27 23:49:55 | 空冷ワーゲン
とうとう今年車検となりました。
あっという間の2年間ですが、この間に改造した内容をまとめてみました。

バッテリー交換 optimaからオートバックスのものへ
ETC装着、ミッションサポート前側、リアブレーキシュー交換、
ワイパー間欠化、クラッチケーブル交換、マフラー交換、燃料センダー交換、
デスビキャップ交換、外気温時計設置、アンテナ電動化、
そして、車検
実は、エンジンヘッド交換とシリンダー交換とマフラー交換する予定です。

いくら、かかるか........



メカラッパ号調子悪し

2007-05-05 02:01:15 | 空冷ワーゲン
メカラッパ号こと、68年式空冷ワーゲンタイプ1の調子が悪かった。
症状はというと、3500回転以上回すとキャブから吹き返し、
全然、回転数があがらず、おまけに突然にエンジンがアイドリング時に止まってしまうは
後ろの車が右折に時、突っ込んでくるは、ガソリン臭いわと、トラブルの応酬でした。
回転数が上がらないのは燃料ポンプの故障かなと思い、5-6回付け替えましたが、
症状なおらず、行きつけのSUNWINEASTさんで見てもらっても症状が再現されず
帰ろうかなとした時に、イングニッションコイルを交換した所、元の様に調子よくなりました。
また、後ろから車がつこんでくるのは、ウインカーリレーが壊れたらしく、右折時に両方とも点灯して,
ハザード状態となってました、大変危険でした。この場で、ご迷惑をかけた方にお詫びいたします。
ガソリン臭いのは、そう、しっかりと燃料チューブから漏れてました。
危険だった、タバコ吸わなくてよかった。
無事に路上復帰しましたが、6月車検なんだよね、
では,,,,,

あ、SUNWINEASTさんは車検も販売もやってます。