goo blog サービス終了のお知らせ 

Open Air Life ~with Scrambler Cafe Racer & 718 Cayman S~

"Ducati Cafe Racer" & "Porsche 718 Cayman S"を中心に 日々を綴る雑多日記

年越しに備えてワインの買い出しへ

2017年12月30日 | ★こだわりモノ

Top Page

年越しの家飲み用と親戚へのお土産用にワインの買い出しへ。ビンテージ2009年のものが品揃え豊富で、夫々どれも良さげ。これ以外にもスパークリングを2本。
年越しのお楽しみです。








ところで、今日のランチはラーメン納めに担々まぜそばのこころ家へ。




ラーメン納めに相応しい間違いのない美味しさです。



 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

お気にのフレンチデリとバケットを買い込んで。。。今週末は家飲みボジョレー

2017年11月19日 | ★こだわりモノ

Top Page

いつもの酒屋でご主人オススメのボジョレーをゲット。




まずはバケットラビットさんでバケット。







で、リュニックさんでフレンチデリ。











今回は ちょっと奮発してゴルゴンゾーラよりもクリーミーなフルムダンベールも手に入れて。。。お気に入りに囲まれての家飲みボジョレーです。



 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

最近 ちょっと重宝しているメモ帳 RHODIA ロディア No.12(with 栃木レザーカバー)

2017年11月15日 | ★こだわりモノ

Top Page

ここ5年ほど仕事で愛用しているのはMONTBLANC モンブラン システムノートブックとRHODIA ロディア A5ダブルリングノートの組み合わせ。システム手帳を何種類か乗り継いできて行き着いた自分なりの最終形です。

ただ、色々な会社を案内頂く際には少しヘビーなのが唯一の弱点。特に立ったままのメモ取りには流石に難があり、結局は手軽なメモ帳を併用することに。
そんな時に出会ったのが栃木レザーカバーとRHODIAのメモ帳 No.12とのセット。







メモ帳としてはおそらく一番メジャーなNo.11よりワンサイズ大きなものです。片手で余裕を持って保持できて、面積ができるだけ大きく、更にスーツの内ポケットにも収まるサイズとなると この一択。
A5ノートとの組み合わせで、最近本当に重宝してます。自分的にはNo.11よりも圧倒的におススメ。

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

(ルミニーオ)luminio 栃木レザー メモパッド メモカバー ヌメ革 本革 ジーンズ RHODIA No.12 メモ帳 付き 日本製 lusl20416 (ブラック)
ルミニーオ ジャパン

ビジネスバッグ考 TUMI ALPHA BRAVO キンザー フラップ バックパック購入

2017年11月05日 | ★こだわりモノ

Top Page

現在メインで使っているビジネスバッグは、普段の通勤にAniaryのブリーフトート、そして出張用に収納の多いTUMIのレザーブリーフとTUMIのTAHOEキャリーオンのセットという組み合わせ。ただ、最近バックパックを背負っているビジネスマンも多く、周りに聞いてみるとかなり楽らしい。特にラップトップPCを携えての海外出張時には本当に助かるとのこと。
一方で、とあるポイントがかなり貯まっていて、少しの追い金で気になっていたバックパックが買えそうだということを確認。ということで、えいっと購入してしまいました。

TUMI ALPHA BRAVO キンザー フラップ バックパック。
休日のちょっとしたお出かけに愛用しているスリングバッグと同じシリーズのバックパックバージョンです。







ショルダー部分もかなり頑丈で背負い心地もいい感じ。





開口部はドローコードでバックリと大きく開くタイプ。
ただ、このメインキャビンには、裏面からもアクセス可能。




専用のラップトップスペースも使い易そう。




次回の出張で その機動性を早速体感してみたいと思います。

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

(トゥミ)TUMI 222397 HK2 ヒッコリー ALPHA BRAVO キンザー フラップ・バックパック リュック デイバッグ [並行輸入品]
TUMI

新しいスタバ ステンレスリングボトルと雨のテラスモーニング#M135i

2017年10月29日 | ★こだわりモノ

Top Page

台風の影響で 名古屋では朝からまとまった雨が降っています。
そんな日曜日の今朝も飽きずにM135iで郊外スタバへ。

昨日にも増してしっぽり感満点の店内。







少し迷ったけど、やっぱりテラス席へ。




かなり肌寒いので、少しゆっくりしたら早々に帰還しようと思います。

ところで、先日購入したスタバのステンレスリングボトル。愛用のToGoタンブラーに比べて持ち運びが楽でいい。同じ350mlサイズとは思えないぐらい。ToGoタンブラーの様な味はないけど、これはこれで、といった感じです。
で、そんなスリムなボトルに合わせて、今日はドリップコーヒーをチョイス。酸味も程々のPIKE PLACE ROAST。ベーコンとほうれん草のキッシュと一緒に楽しんでます。



 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

マットな気分? スタバのステンレスリングボトル購入

2017年10月28日 | ★こだわりモノ

Top Page

そう言えばスタバのステンレスリングボトルを新調しました。マットなホワイトがとても良い雰囲気のボトルです。既に2つ持っているお気にのステンレスタンブラーに比べ、同容量なのにスリムなことと、バックに放り込んでも漏れる心配がないのが特徴。主にジムと出張時に使用する事で今までのタンブラーと使い分けるつもりです。
今日のボルジムで早速使ってみたけど、やはり持ち運びが圧倒的に楽で とてもいい感じです。

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

mont-bell モンベル ライトアルパイン ダウンパーカとROKX ロックス コットンウッド コーデュロイ パンツ

2017年10月21日 | ★こだわりモノ

Top Page

予報通りに降り出した雨の中、今週末もボルダリングへ。







出張中の暴飲暴食が祟ったのか、今日は調子が上がらず。。。


さて、ここ最近追加投入したボルダリング用のウェア色々。
そんな中でも 調子良かったのがROKXのコットンウッド コーデュロイパンツ。多少重さは感じるものの とにかく動きやすい。本当にいいパンツです。

さて、ということで、ボルダリング帰りに アウトドア セレクトショップのSORAさんに再訪。色違いのインディゴも買ってしまいました。











更に、ついでに寄ったモンベルストアでアウトレットの掘り出し物が!




型落ち&ほんのちょっとの汚れありではあるものの、逆に最新モデルよりも好みの色味。
相当お値打ちなこともあって、えいやっと購入してしまいました(笑)

モンベルのライトアルパイン ダウンパーカ 。




サイズは やっぱりSサイズがジャストフィット(と言うかSしかなかった)。色は落ち着いたパプリカレッド。
ROKXのチャコール色パンツともよく合う感じ。




中々 良い買い物ができました。
ただ、流石にここのところ散財が過ぎると反省。取り敢えず、ボルダリング用の買い物は これでしばらく打ち止めにしようと思います。。。

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

(モンベル)mont-bell ライトアルパイン ダウンパーカ Men's 1101430 PAPRI パプリカ L
メーカー情報なし


(ロックス)ROKX COTTONWOOD CORD PANT コットンウッド コーデュロイパンツ XL CHINO(ブラウンより)
メーカー情報なし

拘りのアウトドアセレクトショップでROKXのクライミングパンツ購入

2017年10月15日 | ★こだわりモノ

Top Page

少し肌寒くなってきたので、今日のランチは相方と味噌ラーメン。
家から それほど遠くないエリアに今年オープンしたみそ吟さんへ初訪問です。







甘めの味噌ラーメンは ホッとする味。これからの時期には重宝しそうなお店です。


さて、その帰り道。比較的大きな通り沿いに気になるショップを発見。
アウトドアっぽい店の様で、少しのぞいてみることに。



アウトドア セレクトショップのSORAさん。
聞けば 既に35年ほど営業されているアウトドア専門ショップとのこと。確かに、Patagonia を中心にmammut等々 拘りの品揃え。と、中にクライミングパンツが何種類か。
雰囲気のある店長さんのアドバイスに従い お薦めのパンツを試着してみると、なるほどぴったりで履き心地も抜群。おまけに動きにも全くストレスなし。お値段も手頃だったので即決購入してしまいました。

ROKX ロックスのCOTTONWOOD CORD PANT。コーデュロイ地のストレッチパンツです。
色は雰囲気の良いチャコールでサイズはSがジャストフィット。




長さもちょうどよく、冬のクライミングには重宝しそう。
もう少し寒くなってきたら実戦投入してみようと思います。

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

(ロックス)ROKX COTTONWOOD CORD PANT コットンウッド コーデュロイパンツ S CHINO(ブラウンより)
メーカー情報なし

結局冬のボルダリング用に追加購入 mont-bell クリマプラス200 ベスト

2017年10月14日 | ★こだわりモノ

Top Page

ボルダリングの後 所用を済ませ、再度のモンベルストアへ。




先日購入したノマドパーカは 既に便利に活用してますが、登る時にはやっぱり袖が邪魔っぽい。
ということで、結局はベストを追加購入することに。

ダウンとフリースで散々悩み、まずは格段に動き易くて程々の寒さにも充分に対応できそうなクリマプラス200のベストを購入。




サイズはやっぱりSサイズがジャストフィット。
取り敢えず晩秋から初冬には重宝しそうです。

とか言いながら、結局 真冬にはダウンも買っちゃうかも?

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

(モンベル)mont-bell M/クリマプラス200ベスト 1106459 DKMA L
mont-bell(モンベル)

念願のクライミングパンツ購入 moon サイファー 3/4 パンツ

2017年10月07日 | ★こだわりモノ

Top Page

今週末も懲りずにボルダリングジムでひと汗。






前回からトライ中のスラブ壁の5級課題攻略まであと一手のところなんですが。。。今回は力尽きて断念。
でも、次回はなんとかいけそうな予感です。




さて、冬季のボルダリングに向けて、先週購入したmont-bell のソフトシェルジャケット ノマドパーカ。早速 今日筆下ろし。思った以上に暖かく、街着でもOKな感じなので、本当に重宝しそうです。
ただ、同時に購入したリーバイスのジョガーパンツは。。。やはりストレッチに限界があって ボルダリングには無理なことが既に週中のトライで判明。で、その代替パンツも勢いでオーダーしちゃったんですが。。。
そのパンツが、ちょうどボルジムから帰宅したタイミングで早くも到着。

moon サイファー 3/4パンツ。念願のクライミング専用パンツを初購入です。




いわゆる7-8部丈のパンツなんですが、何故か自分には9部丈(笑)Sサイズがジャストフィット。
通常丈のサイファーパンツの丈が あまりにも長過ぎて断念したこともあり 狙い通りです。




色はバックホーン。ブラウンとオレンジの中間のような絶妙な色合い。
さすがに専用パンツだけあって股部の縫製の工夫もあるようで、とにかく軽くて動き易い!
これで 更に言い訳できなくなったので、今まで以上に精進しようと思います。

 にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ