goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

作業報告No.138:218週目(2008.05.11)

2008年05月11日 | 農園週報
5月11日作業概要:サボり(雨だったし、ね。)
土曜日小雨の中いつもサツマイモの苗を購入している、近くの公園内に季節限定で開設される園芸市に出かけました。
もちろん目的はサツマイモの苗ですが、残念ながら売り切れ次回入荷は来週とのこと。残念。
てな具合で日曜日はやる気苗苗(じゃなくて)萎え萎えでしたが雨が降ったり止んだりだったのでお休みに決定しました。
・・・・・ええ言い訳に過ぎないことは理解してます。
まあそんな日もあるということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業報告No.137appendix:217週目(2008.05.05)

2008年05月05日 | 農園週報
5月5日作業概要:シュンギク(間引き菜)、シソ、スナップエンドウ、ネギ収穫しました。エダマメの種まきをしました。シュンギクの間引き、ニラの追肥を行いました。
今週はカミサンが手伝ってくれました。


【経費】
 今週の支出    \150
 支出合計    \3,955

【収穫高】
 今週のみなし収入 \ 90
   (スナップエンドウ、ネギについては前期の耕作物なので対象外)
 収穫高合計     \90

【作付け状況】
  エダマメ
  ゴーヤ
  シュンギク
  サトイモ
  シソ
  ジャガイモ
  スナップエンドウ
  タマネギ
  トマト
  ナス
  ニラ
  ネギ
【作付けマップ】
*作付けマップは携帯からはごらんになれません悪しからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エダマメ(2008.05.05)

2008年05月05日 | エダマメ
これからの夏に向けてビールとエダマメが欲しくなってきます。
と言うわけでエダマメの種(↓)をまきました。


♪ゴンベが種まきゃカラスがほじくる。♪
ということに成らないように不敷布をかけました。

---
経費
エダマメの種  \150
---

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ(2008.05.05)

2008年05月05日 | ゴーヤ
順調?
奥の株は蔓が支柱に巻きつきました。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンギク(2008.05.05)

2008年05月05日 | シュンギク
間引きして、間引き菜を収穫物しました。

先週撮影しわすれていた葉っぱの様子


間引いたはずですがまだまだワサワサと生えています。


==
収穫高  50円
==

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ(2008.05.05)

2008年05月05日 | サトイモ
写真撮り忘れ。
でも芽が出てこず絵柄は先週に同じ
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソ(2008.05.05)

2008年05月05日 | シソ
葉を4枚収穫しました。
苗からなのでかなりのスピード収穫です。

==
収穫高  40円
==


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ(2008.05.05)

2008年05月05日 | ジャガイモ
順調な様子。

自宅にあったジャガイモ(小芋)から芽が出て知らない間に伸びていたので移植しました。

育ってくれるかな???

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウ(2008.05.05)

2008年05月05日 | エンドウ
収穫しました。
春野菜なのになかなか収穫できず実は内心あせっていたのですが・・・まだ花もあるのでこれからに期待です。

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ(2008.05.05)

2008年05月05日 | タマネギ
そろそろ根元がタマネギらしくなってきて。収穫に向けて期待が持てます。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト(2008.05.05)

2008年05月05日 | ミニトマト
順調です。
特筆すべき変化なし。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス(2008.05.05)

2008年05月05日 | ナス
こちらも順調。
支柱と無関係だったので結索しました。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ(2008.05.05)

2008年05月05日 | ニラ
今週は様子見です。
Tさんのニラ(これよりも葉が太い)は専門家に言わせると栄養不足で葉が細くなっているとのこと。・・・あわててこちらも追肥しました。

次世代は順調に育っていますがいまだ種を葉先につけたままの幼葉です。


まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ(2008.05.05)

2008年05月05日 | ネギ
葉ネギの部分だけ収穫しました。
葱坊主が立派に・・・種とってみようかな??


旧世代まとめ
次世代まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業報告No.137:217週目(2008.05.04)

2008年05月04日 | 農園週報
5月4日作業概要:連休中につきサボりです。
5、6のどちらかで振り替えで作業します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする