今日は都内某所にて、僕が音楽プロデュースを担当させていただいているChromatic Harmonica奏者山下伶さんの新アルバムのマスタリングをしています♪


マスタリングはCDの音源制作の一番最後。
音を整えたり曲間の長さを決めたり、製品化する最後の工程です♪
こんな機材があった!
これは初めて見たかも。おもしろい。
音の周波数が炎みたいな模様で表示されるようです。

こちらはマスタリングエンジニアのHákkamanさんの後ろ姿(*^^*)
素晴らしい音に仕上げてくださっております。

Hákkamanさんとともに♪

こちらHákkamanさん部屋。


で、今まさにマスタリングも佳境でございます!(ブログ更新してるなって?笑)

とってもいい感じのアルバムになってますよ~ψ(`∇´)ψ
山下伶ファンも、Harmonicaファンも、今井亮太郎ファンも楽しめる作品に仕上がっていると思います!
みなさま、お楽しみに♪
…後ろに制作ヘッドの土谷龍祐さんが亡霊みたいに写ってる(笑)



マスタリングはCDの音源制作の一番最後。
音を整えたり曲間の長さを決めたり、製品化する最後の工程です♪
こんな機材があった!
これは初めて見たかも。おもしろい。
音の周波数が炎みたいな模様で表示されるようです。

こちらはマスタリングエンジニアのHákkamanさんの後ろ姿(*^^*)
素晴らしい音に仕上げてくださっております。

Hákkamanさんとともに♪

こちらHákkamanさん部屋。


で、今まさにマスタリングも佳境でございます!(ブログ更新してるなって?笑)

とってもいい感じのアルバムになってますよ~ψ(`∇´)ψ
山下伶ファンも、Harmonicaファンも、今井亮太郎ファンも楽しめる作品に仕上がっていると思います!
みなさま、お楽しみに♪
…後ろに制作ヘッドの土谷龍祐さんが亡霊みたいに写ってる(笑)
