昨日よりは曇っていて若干凌ぎやすかったがやっぱり暑い。
仕事はいろんな人からいろんな仕事を振られるのでちょっと大変だった。
契約書絡みの業務は特に気を遣う。契約書1件に対峙すると白髪が10本ほど増えるぐらいには気を張っていると思う。
四方を契約書で囲まれて、なんかちょっとした小室哲哉状態だなと。
キーボードに囲まれている小室さん。
金曜日なので心療内科へ。その前に駅そば。私がこよなく愛する期間限定メニュー「お好み焼き風かき揚げそば」、そろそろ終了らしい。お好み焼き風のかき揚げとそば?って最初は思ったけれどもとんでもなく相性がいい。

一旦帰宅。区からがん検診のクーポンが届いていた。手厚い。

さて、心療内科。
先に処方箋を出してもらう。
んでもって薬局へ。
薬剤師さんに、べらぼうお薬手帳を褒められた。
うひひひ…♡

彼女は朝ドラを観ているらしい。
「今週は戦争シーンが多くて辛かったですよねぇ」と感想を述べ合っていた。
心療内科の待ち時間は2時間半ぐらい。
お金のお勉強タイム。

さて、診察。
っても最近、まったくストレスがない。
平日は職場でよく笑って、よく食べてよく寝ている。
土日は好きな時に起きて好きなことをして過ごす。
なんの心配もなく、不安に思うこともなく、穏やかに過ごせていることを主治医クマ医師に報告。
19年の通院歴で今が一番、心も体に問題がない状態だなと実感している。
そろそろ4年ぐらい前のように隔週の通院をと考えているのだが、やっぱり金曜日=心療内科なんだよなあ。まだ。
ホットフラッシュについては気温が高くなってきたので一層ひどくはなってきているのだが、この前提案された「トピラ」(てんかんのお薬)はまだ飲まなくて大丈夫かなと言うことを伝えた。
「せっかくご提案いただきましたのにすみません」と謝ると、クマ医師は「いいんですよ。発汗がひどくなったらまた相談してください」と言ってくれる。
視覚障害者用の白杖については「あなたが安全に楽に日常生活を送れるのであれば、持っているだけでも意味がある」と言われた。
その言葉で心のなかが整理できた。
処方変更なし
ビオスリー、マイスリー、サイレース、ハルシオン、パリエット。
清暑益気湯、黄連解毒湯。
マグネシウム錠、ソラナックス。
今夜もクマ医師、とても疲れていた。
私の19年を知るクマ医師は親兄弟よりも私を知っている。
自立支援制度を利用して半年。
心療内科とそこで出されたお薬が1割負担なのでとても助かっている。
上記の区のがん検診もそうだけれども、日本の、東京都の福祉サービスもなかなか捨てたものではない。
やっと一週間が終わった。
でも今週はわりと早く過ぎていった。
忙しかったからかな。

仕事はいろんな人からいろんな仕事を振られるのでちょっと大変だった。
契約書絡みの業務は特に気を遣う。契約書1件に対峙すると白髪が10本ほど増えるぐらいには気を張っていると思う。
四方を契約書で囲まれて、なんかちょっとした小室哲哉状態だなと。
キーボードに囲まれている小室さん。
金曜日なので心療内科へ。その前に駅そば。私がこよなく愛する期間限定メニュー「お好み焼き風かき揚げそば」、そろそろ終了らしい。お好み焼き風のかき揚げとそば?って最初は思ったけれどもとんでもなく相性がいい。

一旦帰宅。区からがん検診のクーポンが届いていた。手厚い。

さて、心療内科。
先に処方箋を出してもらう。
んでもって薬局へ。
薬剤師さんに、べらぼうお薬手帳を褒められた。
うひひひ…♡

彼女は朝ドラを観ているらしい。
「今週は戦争シーンが多くて辛かったですよねぇ」と感想を述べ合っていた。
心療内科の待ち時間は2時間半ぐらい。
お金のお勉強タイム。

さて、診察。
っても最近、まったくストレスがない。
平日は職場でよく笑って、よく食べてよく寝ている。
土日は好きな時に起きて好きなことをして過ごす。
なんの心配もなく、不安に思うこともなく、穏やかに過ごせていることを主治医クマ医師に報告。
19年の通院歴で今が一番、心も体に問題がない状態だなと実感している。
そろそろ4年ぐらい前のように隔週の通院をと考えているのだが、やっぱり金曜日=心療内科なんだよなあ。まだ。
ホットフラッシュについては気温が高くなってきたので一層ひどくはなってきているのだが、この前提案された「トピラ」(てんかんのお薬)はまだ飲まなくて大丈夫かなと言うことを伝えた。
「せっかくご提案いただきましたのにすみません」と謝ると、クマ医師は「いいんですよ。発汗がひどくなったらまた相談してください」と言ってくれる。
視覚障害者用の白杖については「あなたが安全に楽に日常生活を送れるのであれば、持っているだけでも意味がある」と言われた。
その言葉で心のなかが整理できた。
処方変更なし
ビオスリー、マイスリー、サイレース、ハルシオン、パリエット。
清暑益気湯、黄連解毒湯。
マグネシウム錠、ソラナックス。
今夜もクマ医師、とても疲れていた。
私の19年を知るクマ医師は親兄弟よりも私を知っている。
自立支援制度を利用して半年。
心療内科とそこで出されたお薬が1割負担なのでとても助かっている。
上記の区のがん検診もそうだけれども、日本の、東京都の福祉サービスもなかなか捨てたものではない。
やっと一週間が終わった。
でも今週はわりと早く過ぎていった。
忙しかったからかな。

