goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ2

身長15センチの吉熊くんと生きる独身OLの暮らし

イグアナの指

2025年06月23日 | 日記
本日は気温33度と、厳しい暑さが続いた。

小学生時代、8月の夏休みの日中の最高気温は35度ぐらいではなかったか。
毎日絵日記に天気と気温を書き留めていたため、その記憶が今も鮮明だ。

夏の到来を告げるのは気温だけではない。
指の横に汗疱ができ始めた。指先でその小さな水ぶくれを感じると、夏がやってきたと実感する。
中学時代、授業中に何気なく指を見ると水ぶくれができていることに気づいた。
当時はインターネットなどなく、それが汗疱だと知る術もなかった。
それ以来、毎年夏になると指はぶつぶつだらけになる。
つい潰してしまうと、中からべたつく液体がプチッと弾け、妙な感覚が残る。
特にひどかったのは2018年だ。かゆみに耐えきれず搔きむしり、指が赤く腫れ上がったため皮膚科を受診した。

昨年は心療内科で処方されたホットフラッシュ用の漢方薬が功を奏し、汗疱は比較的落ち着いていた。

しかし、今年の異常な暑さは容赦ない。
これからさらに悪化する予感がする。
8月ぐらいにはイグアナの背中みたいにごつごつした指になっているだろう。


職場の喫煙所で先輩貴族と話していた際、以前私が「青ヶ島に行ってみたい」と言っていたことを覚えていてくれたらしく、「青ヶ島ハードモード」という漫画を今朝貸してくれた。

「この本を読めばわかると思うけど、青ヶ島は定年退職してから行ってね」と笑いながら言われた。
飛行機の便数が少ないらしく、気軽に入島できないらしい。
ページをめくるのが楽しみだ。


夕ご飯は、米八で鰻おこわを買って帰り、家でゆっくり味わった。
ふっくらした鰻とご飯の香りが絶妙で、暑さで疲れた体にエネルギーをチャージできた気がする。








最近、コンビニのカット野菜にハマっている。
コスパは悪いのだろうけれども140円ぐらいで気軽に野菜が摂取できるので重宝している。


風呂上がりには、汗疱でぶつぶつになった指を少しでもごまかそうと、マニキュアを塗りなおす。

塗りたてのマニキュアが乾くまで、ついネットを徘徊。すると、驚きのニュースが。「虎に翼」が映画化されるという。朝ドラの大ファンとして、これは本当に嬉しい。公開日を心から楽しみに、明日からも頑張って生きていこうと思う。


『虎に翼』映画化計画が進行中!朝ドラでは超異例、主演の伊藤沙莉も続投へ

このドラマを見て、男装女子に目覚めたのだ(よねさん♡)。
スクリーンでよねさんを見たら失神しちゃうかも。


この夏、汗疱と暑さに負けず、いつか行こうと思っている青ヶ島の夢と映画の公開を胸に、なんとか乗り切ってみせる。
とほほ、夏よ、試練をくれすぎだろ。

この記事についてブログを書く
« のんびりと充実のバランス | トップ | ポチった~!! »

日記」カテゴリの最新記事