goo blog サービス終了のお知らせ 

梁のお騒がせ劇場 日常を何でも(*´ω`*)

大学院2年生です!女子力高めなオタク、梁の日常を綴って行きます!!!

【健康テク】マスク×メガネの曇らない方法

2020-02-04 00:10:46 | 日記
こんにちは!
りゃんちゃんぐです♪

最近、新型コロナウイルスの影響で健康面に配慮した話よく聞きますよね。
都内を歩くとマスクしている人の多さにびっくりします!!

僕もマスクをつけるように意識していますが、どうしても気になることがあって、
メガネがめっちゃ曇るんですよ!!!

そんなメガネユーザーに耳よりの情報がなんと警視庁から発信されました!

以下引用:https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/saigai/yakudachi/tips/1055586404808372225.html
↓↓↓
災害時、埃等防止のためマスクが必須となります。眼鏡の方は、「マスクをすると、自分の息で目の前が真っ白!」の経験ありませんか?解決方法は、マスクの上部を内側に折る、若しくは、マスクの内側にティッシュを添えるだけです。花粉症の季節や風邪の時にも使えますので、一度お試し下さい。

そんなことでと僕もこのテクを試してみると確かに曇らない!

こんな簡単に曇りメガネとおさらばできるとはさすが警視庁だ!

2月もまだまだ寒く体調も崩しやすいので健康に気をつけながら日常を過ごすためにマスクは手離せないですね♪

りゃんちゃんぐ

若々しく健康でいる為に、チョコをちょこっと(笑)

2020-01-27 21:44:19 | 日記
こんにちは♪
りゃんちゃんぐです(^^♪

気が付けば、もうすぐ、バレンタインデーですねっ(#^.^#)
ただ、僕は、バレンタインデーに関係なく、チョコを食べてます♪
健康の為にです(=゚ω゚)ノ
チョコをちょこっと(笑)

ただ、甘いチョコじゃありませんよー(^O^)
オススメは、カカオ含有量70%以上のものです☆彡
苦い、苦い(;'∀')

カカオに含まれるポリフェノールが、非常に強い、抗酸化作用を持っています♪
なので♪なので♪
老化、がん、シワ、しみ、糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病の防止に効果的です(#^^#)

世界1位、2位で長寿の方は、2人ともチョコレートを食べられていたようです(≧▽≦)
これは、チョコをちょこっとどころではなく、一杯食べるしかないですねっ( *´艸`)

チョコを食べ続けて、若々しく、元気で、健康的な体をキープしていきまぁーーーす(^O^)/

健康のために最強の予防は手洗いうがい!

2020-01-22 09:59:54 | 日記
こんにちは
風邪気味のりゃんちゃんぐです♪

いやー
まさか僕が風邪気味になるなんて~
健康だけが取り柄だったのになぁと悲しいことを言ってみるけど(笑)

でもバカじゃないってことが証明されたね!うん!

風邪気味になって周りの友達に言われたのは
「手洗い・うがいしてる?」でした!
僕は「トイレに行ったら手を洗うよ」と答えたら大体呆れられました。
なんでかなぁ~

でも調べてみると「手洗い・うがい」は世界的にポピュラーや予防手段だそうですね

外国の人がうがいしているの見たことないから知らなかったよ!

あと、日本はマスクの使用がめちゃくちゃ多いらしいです!

健康に気を遣える大人にならないと
いい男にもなれないね!

手洗い・うがいくらい小学生でもやってるんだから僕もやろう~~

りゃんちゃんぐ

暖冬の今年は、旅行先は『ゴルフ場』♪

2020-01-14 19:46:54 | 日記
こんにちは♪
りゃんちゃんぐです(^^♪

寒い!寒い!っと毎日言ってますが、
例年に比べれば、今年は、随分暖冬なんですねっ(o^^o)
暖冬、大歓迎のりゃんちゃんぐですが、
旅行先を、スキー場にしている人達は、苦労しているようです(T^T)

暖冬は、日本各地にいろんな影響が出ているようです!!!
その中で、一番影響があるのが、スキー場の雪不足のようです(*_*;
1月の中旬ですが、まだ営業が出来ていないスキー場が、3割ほどあるようです!!!
残念過ぎるぅーーー。゚(゚´Д`゚)゚。

クマさんも、冬眠出来ていないようです(゚o゚;
お勤めご苦労様です(笑)

暖冬で好調なのが、『ゴルフ場』のようです(≧▽≦)
雪が無いから、ゴルフが出来るようです♪

皆さん、ゴルフ、始めますかぁー( ´艸`)

ということで、
今年の冬は、旅行先をスキー場ではなく、
『ゴルフ場』にしてみてはどうでしょーーー(*^O^*)

健康のために水を飲もう推進委員会とは?

2020-01-08 12:00:00 | 日記
こんにちはーー

リャンチャングです☆

突然ですがタイトルに出てくる健康のために水を飲もう委員会って聞いたことあります?
ちょっとそのまますぎて逆にふざけた団体っぽく聞こえるけどこの委員会は実在します!!

しかも運営しているのは厚生労働省ww

この委員会が最近掲げているのは「目覚めの一杯、寝る前の一杯」


調べてみると体の中の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞などさまざまな健康障害のリスク要因となるようです。

病名見るとそんな病気は嫌だと思いながら、逆に水を飲むだけで予防できるのはありがたいーーー!

僕もこれから水を飲むだけの健康法試してみよ♪

リャンチャング