値引きシール

残り物には福がある

酒飲み列車出発進行!!8

2014年08月25日 | 

相変わらずPCが不安定な状況下 更新しています
本文を書き 写真をアップロードしようとすると
フリーズを起こし しばらくすると本文が消えて
しまったりしています 
ちょっとおちつかないかもしれません

さて話を旅に戻します

市民ランナーのゴールは高田公園だったので
結果的に後についていったら そのまま着いた


       

よくあるパターンだが城跡が
公園になっているのは定番みたいなもの
あいにくの空模様で小雨まじり
高田城を一回りしたらホテルで購入した
弁当を食べようと思ったのだが
雨宿りできる場所を探さねばならない
そのうち止むかもしれないので
とりあえず中に入ることにする

       

この城は天下普請で築かれたものだが
近世の城にしては石垣が見当たらない
関東以北の城には結構多いのだが
築城年(1607年)にしては珍しい
天守もなくここに写っている三重櫓が
代用されていたようだ

       

ここでも吉田類カメラで1枚(笑)

三重櫓は中に入れるので

       

櫓から城下を

ようやく雨も止んだので弁当を広げる事にした

       

中身は以前撮ったものと同じ

       

       

さて弁当を食べ終わって
帰りの行程の確認のつもりで開いた
時刻表をみて愕然
余裕のよっちゃんでいたはずが
帰りに新潟発の新幹線に乗るには
殆ど余裕がないことが判明・・・・汗


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休筆のお詫び | トップ | 酒飲み列車出発進行!!9 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨシノブ)
2014-08-25 09:10:44
確か、江戸城(現皇居)にも石垣の無いところがありました。
理由は、聞いたけど忘れました。
石垣と土塁ではコストが違うから、その辺が小藩の理由かもしれませんね。

大きなお結びですね。
手作り感一杯で、見るからに美味しそうです。
返信する
Unknown (流れ者)
2014-08-27 12:49:12
高田は私のルーツ。
2.3年前、桜を見に行ったが
なかなかの人出だった。
返信する
Unknown (rusuiyaku)
2014-09-01 02:05:34
ヨシノブ様

高田城が気付かれた時の城主は松平忠輝 
75万石の大藩でした 土塁しかないのは
築城の総奉行が舅の伊達政宗で突貫工事
だったのとより実戦的な城にしたかった
とか諸説ありやっぱり不明です

流れ者さま

あそこの桜は綺麗でしょうね

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事