goo blog サービス終了のお知らせ 

値引きシール

残り物には福がある

つぶ貝

2012年09月24日 | ネットショップ

どうも今月はいまいちのテンション
初めに風邪をひき
真向いの同僚にうつしたものの
普通ならそこで治るのに
未だに長引いている
どうしたものか

ただ幸いなことに
味覚の方はハッキリしているので
とりあえず肴造り

以前にも購入したことのある
カナダ産の「つぶ貝」


       

以前はこんな立派なパッケージではなかった
また解凍後刺身で食べれたハズだったが
今回からダメらしい
もっとも以前 刺身で食べた印象は大味だったので
やっぱり加熱した方がよいのかも

       

比較するものがないので自分の指と並べてみた
バター醤油で炒めてみる

            

醤油は先日 庄内空港のレストランで買った「燻製醤油」

この醤油 スモーキーフレーバーとなるから
ちょっと不思議

       

先に身を取り出し
残った汁を煮詰めて
ネギを加えてソースにして絡めてみた
うまいんだけど合わせる酒を考えてなかった
とりあえずビールで乾杯



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らないうちに

2012年09月10日 | ネットショップ

この土曜日は通院日だった
通院日といっても
薬がほとんど出ない科なので
帰りは身軽
GRⅣをお供に
新宿から代々木まで歩いてみた

最近自分の知らないうちに
終売になっているものが増えた
フィルムの12枚撮りあたりは
その典型で 全く知らなかった

今回のたった1駅間を歩く間にも
知らなかった出来事が2つあった

以前このブログでも取り上げた喫茶店がなくなり
代々木の駅前にあった老舗の中古カメラ店が閉店していた
前者も後者も結構ネットでは話題になっていたらしく
なにも知らなかった自分が情けなかった
それにしても久ぶりに街歩きをすると
こうも変わってしまうとちょっと悲しい

途中ヨドバシによって買い物をしようと
したのだが必要なモノの型番が思いだせず
結局うちに帰ってからネットで注文した

     

その日に頼んだものが次の日
上手くいったら当日にも手元に届く

     

ちょっと前なら考えなかった事が
現実になってきた
すごいことだ




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐根はん・・・

2012年05月28日 | ネットショップ

占いの本によると今年は
飛躍の年なんだそうだ
そろそろ五か月が過ぎようと
しているのだが
飛躍というよりは毎日
谷底に落とされるような日々が続いている

そんな訳で休みの朝は
思いっきり寝ていたいのだが
通院日だったりすると
そうもいかない
今回も土曜は病院で
思うように疲れがとれていない

疲れがとれないのなら
せめて気分転換だけども
ということまたアマゾンで

      

「陽炎の辻」の最終話ともいうべき
スペシャル版を買った
それにしても日曜の朝に発注して
夕方に届いてしまうとはすごい時代になった
そして更に紀伊国屋書店で

      

原作本の読み始めセットなるものを買ってしまった
第一巻から三巻までとブックカバーまでついている

      

書店でこれを手にしていたら

磐根はんがね・・・・


とまるで知り合いかのように
主人公の名を話す年配の親子がいた

みんなはまってしまうんだね
この作品は


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン2

2012年05月07日 | ネットショップ

GWが終わった
正直な所 家でじっとしていたかったが
連休最終日に四国で法事があり
最終便にのって今帰ってきた所

落雷や竜巻の関係で搭乗便も遅れたのだが
高松空港で意味不明なお願いのアナウンスが

客席数以上の予約がありこのままですと
座席が不足してしまいます
明日の便にずらせる方は申し出てください


そもそも座席数以上の予約をなぜとるのだろうか
機体の変更があったとの説明もないし
本当によくわからなかった
多客時は日常茶飯事なのだろうか
ANAだけでなくJALも同じアナウンスをしていた

そんな訳で最終日はバタバタしたが
またアマゾンで買ってしまった

       

主役の「山本耕史」だけでなく「近藤正臣」も好きだから
はまってしまうんだろうね きっと

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン

2012年04月30日 | ネットショップ

GWの前半が終了した
そこそこ充実した休みだった

最近気になる時代劇があって
家の近くのレンタル屋に行ったのだが
置いていなかったので
思い切って買うことにした

      

いつも使っている「ヨドバシ」のネットの方では
取扱いがなかったので今回初めて「アマゾン」で購入した

主演の「山本耕史」は大河ドラマの「新選組」
土方敏三役のイメージが強い
ただ妙な男の色気を感じさせるところがあって
気にいってしまった






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする