あっという間に10月になり、一気に寒くなるのかと思いきや
今週は台風の影響もあり暖かな日が続きそうです。
そこで悩むのがエアコン
私達、人間には暑くも寒くもなく快適に過ごせます。
ところが、長毛ラスティの息遣いはハァハァ
エアコンの冷房を入れると設定温度は24℃以下
私は厚着して、ラスティはスヤスヤ
さすがに今は窓を全開にし、扇風機でしのいでいますけど
迷惑手紙を貰ってからは、お留守番時には窓を完全に閉め切り、
今でもエアコンをつけて出掛けます。
みなさんのお宅では どうされていますか?
いつもの様に更新が遅れております

5日(土曜日)磯子の病院へ行ってきました。
一週間前の土曜日、救急で診て頂いた左後ろ脚の腫れを中心に!
再度、リウマチの検査をして頂こうと出掛けたのですが、
現在、ラスティの服用している薬の内、消炎鎮痛剤メタカムと
サイトテックがリウマチ予防薬としても使われている為、
リウマチの検査をしても数値として確かなものが測れないそうで
痛んでいる最中に薬を止めるのは可哀想なので
痛みが治まって来たなと私が判断し、休薬させた後、
一週間以降にリウマチ検査をして頂けることになりました。
ただ、数か月前にリウマチ検査をして陽性が出ているので、
急激に症状が出て腫れあがる事は考えにくいという事でした。
だったら何?
先週一週間は安静にして朝晩のお散歩も我慢でした。
腫れが引く事もなく、熱感もとれない。歩く時は引きずった状態。
筋力が落ちてしまわない様に少しずつお散歩を再開します。
まだまだハッキリしない状態ですがご心配をお掛け致しました。
日曜の朝、敷地回りだけのお散歩へ久々に出ましたら、
お姉さんご夫婦とお散歩中のたろくんとバッタリ
お見舞いに来てくれたんでしょうかね
お姉さんとお話に夢中になってしまい写真撮るのを忘れてしまいました

主人は帰ってくると真っ先にラスティと一息
以前の主人はスーツ第一で、スーツに毛が付くなどもってのほか、
スーツのままラスティを抱くなど有り得ませんでした。
ところが、着替えもせず、私にただいまを言う間もなく
ラスティにまっしぐら~ ♪

ネクタイをクチュクチュされようともニコニコしながら
「ダメ
」じゃれ合っとります。


ラスティの顔も違うような

休日、夜間は、率先してラスティの世話をしてくれています。
だからラスティも大好きなんですよね
日曜日、足の状態を見ながらシャンプー
乾かしている間に 少し私の姿が見えなくなると・・・

遠吠えの様に甘え泣きをするのです。
先日、たろくんママが我が家へ来て下さり、ラスティを部屋へ残し、
私だけが玄関に下りて行き、しばらくすると
「ママ~戻ってきて~ボクも行く~」と甘え泣き
その凄まじい甘え泣きっぷりに たろくんママにビックリされました。
「そう育てたのはアナタなのよ」と (^^;
ラスティは生後1ヶ月から私がミルクで育てたので
なるべきして希望通りのママっ子になりました。
でも、躾はきちんとしていきます!




湘南発☆韓わん生活 miw@さん宅のハウル君が行方不明になって
2か月が経過してしまいました。
今なお、捜索中です!
目撃情報をお待ちしております。
ハウル君がお家へ戻れますように ★
miw@さんご家族に笑顔が戻りますように ★
今週は台風の影響もあり暖かな日が続きそうです。
そこで悩むのがエアコン

私達、人間には暑くも寒くもなく快適に過ごせます。
ところが、長毛ラスティの息遣いはハァハァ

エアコンの冷房を入れると設定温度は24℃以下

私は厚着して、ラスティはスヤスヤ

さすがに今は窓を全開にし、扇風機でしのいでいますけど

迷惑手紙を貰ってからは、お留守番時には窓を完全に閉め切り、
今でもエアコンをつけて出掛けます。
みなさんのお宅では どうされていますか?
いつもの様に更新が遅れております


5日(土曜日)磯子の病院へ行ってきました。
一週間前の土曜日、救急で診て頂いた左後ろ脚の腫れを中心に!
再度、リウマチの検査をして頂こうと出掛けたのですが、
現在、ラスティの服用している薬の内、消炎鎮痛剤メタカムと
サイトテックがリウマチ予防薬としても使われている為、
リウマチの検査をしても数値として確かなものが測れないそうで
痛んでいる最中に薬を止めるのは可哀想なので
痛みが治まって来たなと私が判断し、休薬させた後、
一週間以降にリウマチ検査をして頂けることになりました。
ただ、数か月前にリウマチ検査をして陽性が出ているので、
急激に症状が出て腫れあがる事は考えにくいという事でした。
だったら何?
先週一週間は安静にして朝晩のお散歩も我慢でした。
腫れが引く事もなく、熱感もとれない。歩く時は引きずった状態。
筋力が落ちてしまわない様に少しずつお散歩を再開します。
まだまだハッキリしない状態ですがご心配をお掛け致しました。
日曜の朝、敷地回りだけのお散歩へ久々に出ましたら、
お姉さんご夫婦とお散歩中のたろくんとバッタリ
お見舞いに来てくれたんでしょうかね

お姉さんとお話に夢中になってしまい写真撮るのを忘れてしまいました






主人は帰ってくると真っ先にラスティと一息
以前の主人はスーツ第一で、スーツに毛が付くなどもってのほか、
スーツのままラスティを抱くなど有り得ませんでした。
ところが、着替えもせず、私にただいまを言う間もなく
ラスティにまっしぐら~ ♪

ネクタイをクチュクチュされようともニコニコしながら
「ダメ



ラスティの顔も違うような


休日、夜間は、率先してラスティの世話をしてくれています。
だからラスティも大好きなんですよね

日曜日、足の状態を見ながらシャンプー
乾かしている間に 少し私の姿が見えなくなると・・・

遠吠えの様に甘え泣きをするのです。
先日、たろくんママが我が家へ来て下さり、ラスティを部屋へ残し、
私だけが玄関に下りて行き、しばらくすると
「ママ~戻ってきて~ボクも行く~」と甘え泣き
その凄まじい甘え泣きっぷりに たろくんママにビックリされました。
「そう育てたのはアナタなのよ」と (^^;
ラスティは生後1ヶ月から私がミルクで育てたので
なるべきして希望通りのママっ子になりました。
でも、躾はきちんとしていきます!








湘南発☆韓わん生活 miw@さん宅のハウル君が行方不明になって
2か月が経過してしまいました。
今なお、捜索中です!
目撃情報をお待ちしております。
ハウル君がお家へ戻れますように ★
miw@さんご家族に笑顔が戻りますように ★
パパさんとじゃれ合う姿、最高に可愛い♡
リウマチの検査はまだ出来なかったとの事、ちょっと安心しました。
検査結果が陽性だったんだもん、違う事を祈ってます。
この時期、うちもエアコンかけて窓閉め切って仕事に出てます。
暑いと言う事もあるんだけど・・・
理由はrusty君と同じです。
台風が去って急に涼しくなったらなったで
いろいろ頭を抱えております。
窓は開けて行きたくな~い!
サコリンさん、こんばんは!
主人に甘えるラスティの顔は可愛くて、
私は主人に妬いています(とほほ)
残念ながら、私といるラスティを
写真に収めてくれる人がいないから
見れないだけと負け惜しみ。
福ちゃんも父ちゃんにベッタリさん❤
ま、まさか 福ちゃんもラスティと同じ様に
甘え遠吠えをするなんて~~。
益々、福ちゃんに親近感湧いちゃいます(嬉)
体が大きい分、声も響く。
ラスティは、しばらく泣いて、私がいないと
分かると泣き止むようです。
狭いサークル内でお留守番なので長時間のお留守番に
なる様な事は避ける様に心掛けています。
いずれにしても神経質にならない事が一番ですね!
ラスティの脚のこと、ありがとうございます。
先ずは、痛みが軽減されるよう冷湿布、温湿布
熱感に合わせて試しています。
サコリンさんに教えて頂いたスウェーデン式マッサージ
やっと訪問診療の順番が…というところで
腫れと痛みが取れてからにしましょうと先延ばしに
なりました。残念。
色々、ありがとうございます。