goo blog サービス終了のお知らせ 

迷犬Rusty! ~絆~

埼玉から神奈川へ大切な親友“rusty”として迎えられ、兄弟犬を捜す旅にいざ!?

雪の恐怖

2014年02月16日 | rusty【愛犬シェルティ】のこと
2014/2/14金曜日


先週に引き続き雪予報
朝のうちはこんなに余裕で遊べていたのに・・・


かき氷と間違えてるっ


ペロペロ


ガリガリ


そんなに飢えてる


メダカさんも冷たいだろうね~


この後、しとしと降る雪は、あっという間に大雪



                              



さてさて先週のお話になります。

2014/2/8土曜日


姪っ子あーちゃんの結婚式 残念ながらボクは招待してもらえず
あーちゃんへのメッセージカード作りの為におウチで写真撮影

2/7金曜日 姑はショートスティへ出掛け、
      私は品川まで大ママを迎えに
      当日来る予定だった姉家族も明日の天候が心配になり、
      夜の新幹線で向かってきました。
      我が家に、私達夫婦&rusty、大ママ、姉家族と義兄母
      総勢7人とrusty
結婚式を前にワイワイ合宿のよう

      一夜明けて 降り積もる雪に朝から予定変更でてんやわんや

2/8土曜日 姉家族もレンタカーをキャンセルして午後1時過ぎに電車で向かう事に。
      私達もrustyをお願いするはずだった舞浜のペットホテルをキャンセル。
      午後1時30分と2時に夕飯を食べさせ、
      ウンチとオシッコをさせて3時に電車で出発予定が
      rustyはウンチもオシッコもしない!
      それでも親族顔合わせの時間が決まっているので
      帰ってからさせるしかないと出掛けたのです。

      3時に出発したのにホテルに6時到着
      自宅玄関から電車で1時間もあれば到着するのに3時間!!
      新木場で信号機チェック、葛西で信号待ち と一駅毎に
      長時間待たされるのろのろ運行 ストレスはピークに!
      当然、親族紹介には間に合わず、挙式ギリギリ
      横殴りの雨雪風で髪はグシャグシャ 体力的にクタクタ





      それでもミラコに1歩足を踏み入れると夢の世界~
      素敵な式の始まりです。




プロメティウス火山から採取した願いの叶う水 


披露宴会場への控室では姪とお友達の手作りのウエルカムコーナー


私達の時代と違い、今は形にとらわれない式ですね


親族代表で主人が外叔父として祝辞緊張してました






隠れミッキーを見つけては姪のお友達とワイワイ
私はいくつなんだ~


20代ならではの結婚式かしら~
きっとディズニーオタはいくつになってもやりたいでしょうね


極め付けはミッキー&ミニーが二人の為にお祝い



感動的な式も終盤になり、頭に浮かんだのはrustyのこと!
ホテルマンに外の様子を聞いてみると間引き運転で運行中


安心して宴の最後まで楽しみました♪


終演21時30分過ぎ
姉家族を残し、主人と大ママと私は猛吹雪の中へ
急いでディズニーリーゾートラインに乗り、舞浜駅到着
ホームに上がり電車を待つこと30分
前列で待っている若者が1時間半も待っていると話している
私は不安とrustyの待つ家に何としても帰りたい!とイライラ
大ママも高齢なので寒いホームで待たせる訳にはいかず
一度ホームから離れ、風を避けられる所へ避難
するとアナウンスが「大雪の影響で京葉線いつ動くか分かりません」
大ママだけでもホテルに戻った方が良いと判断していると
電車運休のアナウンス
ずぶ濡れになりながら、最終のリゾートラインでホテルに戻ると
姪達、新婚のスウィートに姉家族がいました。

サプライズで姪達の部屋へrustyからオレンジケーキの差し入れをしていたのですが
姪に「ありがとう」と言われているのに「何としても帰りたいの!」と
叔母として情けない自分本位な姿を見せてしまいました。
居ても立っても居られない 
そんな姿を予想して、姪と義兄、新郎達は、私だけでも帰そうと
あれこれ相談してくれていました。
しかし、公共の交通手段は遮断。 
新郎が車でホテルまで来ていたので足は何とかなる。
宴の為、アルコール摂取。運転手は?
新郎側にも都内にホテルを取ったのに帰れないゲストがいて
新郎のお母様がアルコールを飲んでいなかった為、送る事に。
第一便が行っている間に仮眠を取り、義兄の運転で帰ろうという事に。
お母様の第一便が出発したのは既に2/9 0時過ぎ
第一便が帰って来る間、私は横になる事も寝る事も出来ませんでした。
rustyの事を考えると不安になる。
2/9 3時30分第一便のお母様がやっとの思いで帰ってきたと
首都高は交通止め、下道ではとても車で川崎は無理だろう
主人と私は始発で帰ろうと決め、とにかく夜が明けるのを待ちました。
始発も間引き運転の為、遅れ遅れ、逸る気持ちを抑え、
川崎に着いたのは2/9 7時30分
駅から何とかタクシーに乗り、我が家へ向かう途中
携帯を見るとたろくんママから電話が!
留守電を聞いて 張りつめていた不安が一気に溢れ、涙
たろくんお姉さんがたろくんとお散歩時、rustyの悲痛な鳴き声に
心配して電話とメールを下さったのです。
18時間 狭いケージに入れられたまま
オシッコもウンチも出来ず、突然一人ぼっちで夜を明かしたのです


長くなったので対面とその後の様子は次回に・・・。

たろくんママ、お姉さん ご心配をお掛けしました。
ありがとうございました。   








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サコリン)
2014-02-20 16:01:12
rustyママ、ご無沙汰してました。
まずは、姪っ子あーちゃんご結婚おめでとうございます。姪っ子さんからのメッセージカードを拝見して
私までうるうるきました。rustyママは本当に素敵な叔母様、いやお姉さんですね。
しかし、雪のせいで予定がなにもかも狂ってしまうなんて・・・何もこんなおめでたい日に降らなくても・・・
それも後になればいい思い出になると思いますが、
rusty君が待ってると思うと、居てもたってもいられないママの気持ちが痛いほど判ります。
ドキドキしながら拝見しました。
返信する
サコリンさんへ (rustyママ)
2014-02-21 22:45:58
コメントありがとうございます。

サコリンさん、こんばんは!
お祝いメッセージありがとうございます♪
やはり慕ってくれると可愛いですよね。
私達姉妹が仲良しなので姪とも良い関係が
築けています。
雪はスキー場や雪国の壮大さでウキウキでしたが、
今回は憎い雪になりました。
都会だからなのでしょうか…まさか運休とは!
rustyには厳しい一夜となりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。