早いもので立春、2月になりました。
みなさんは、初詣に行きましたか?
私は、足を踏まれては困るので行ってません。
ここ数年、主人は除夜の鐘と共に1人で八幡様へ
出掛けるようになり、今年もちゃんと出掛けて行きました。
で、昨日は 大師近くを通ったのでダルマさんを奉納して
帰ろうってコトで川崎大師平間寺に寄りました!

忘れてました!せ・つ・ぶ・ん
いえ、節分は頭にありました。
恵方巻きの事、考えてましたから。
でも、『節分祭』なるものがある事を忘れてました。
行事で、香炉も蓋をされ、本堂へはロープが張られ、
お参りが出来ないのです。
人も増えてきたし、足を踏まれても困るので帰ろうか…
でも どうせなら祈祷された福豆は欲しいよね
豆まき式前の写真撮影が終わるまで待ちました。


デビ夫人、白塗りではなく、本当に透き通る美肌なんですねぇ~
後ろは、資産100億とかのコピーライター イケメンでした~
豆まきの場所に移動している間に本堂へお参り
人が一気に流れ出したので私は離れた所からのお参り

少しは良い事があるようにあらゆる御札に神頼み
豆まき式の場所に移動したはいいけど、福豆を取るには
私は棄権。え~~オレが行くの?
仲見世で祈祷済みらしき豆売ってたから買って帰れば?
いえいえ、これを頂いて帰らねば!
と、主人の背中を無理無理押しました

人混みに消えて行った主人をパチリ

主人だと思って撮っていたら人違いでした
数分後、主人は福豆を1袋ゲットして出てきました

今年は豆も買わず、福豆で良い事あるかな~
毎年、鬼にされるrustyは、朝方 吐いて具合が悪かったので
鬼にされるのは免除されてました (笑)

本当は、ボクが「福」なのにね
具合が悪い時は目に覇気がない・・・
みなさんは、初詣に行きましたか?
私は、足を踏まれては困るので行ってません。
ここ数年、主人は除夜の鐘と共に1人で八幡様へ
出掛けるようになり、今年もちゃんと出掛けて行きました。
で、昨日は 大師近くを通ったのでダルマさんを奉納して
帰ろうってコトで川崎大師平間寺に寄りました!

忘れてました!せ・つ・ぶ・ん
いえ、節分は頭にありました。
恵方巻きの事、考えてましたから。
でも、『節分祭』なるものがある事を忘れてました。
行事で、香炉も蓋をされ、本堂へはロープが張られ、
お参りが出来ないのです。
人も増えてきたし、足を踏まれても困るので帰ろうか…
でも どうせなら祈祷された福豆は欲しいよね
豆まき式前の写真撮影が終わるまで待ちました。


デビ夫人、白塗りではなく、本当に透き通る美肌なんですねぇ~
後ろは、資産100億とかのコピーライター イケメンでした~
豆まきの場所に移動している間に本堂へお参り
人が一気に流れ出したので私は離れた所からのお参り

少しは良い事があるようにあらゆる御札に神頼み

豆まき式の場所に移動したはいいけど、福豆を取るには
私は棄権。え~~オレが行くの?
仲見世で祈祷済みらしき豆売ってたから買って帰れば?
いえいえ、これを頂いて帰らねば!
と、主人の背中を無理無理押しました


人混みに消えて行った主人をパチリ


主人だと思って撮っていたら人違いでした

数分後、主人は福豆を1袋ゲットして出てきました


今年は豆も買わず、福豆で良い事あるかな~
毎年、鬼にされるrustyは、朝方 吐いて具合が悪かったので
鬼にされるのは免除されてました (笑)

本当は、ボクが「福」なのにね

具合が悪い時は目に覇気がない・・・

まぁ~川崎大師の豆まきに行かれたのですね!
ご苦労さまでした。
rusty君の体調その後如何ですか!?
問題ない嘔吐もありますが今回は
そうではなかったようでさぞご心配だと思います。
くれぐれもお大事になさって下さい。
たろくんママさま、こんばんは。
近いといつでも行けるという不作法さから
2月に入っての初詣となりましたf^_^;
元日以降の夕方、シャッターが下りての
お賽銭箱に繋がる口だけ開けてあるのを
見てから精進もいささか・・・
今回のラスティは問題ない嘔吐で、
心配はしませんでした。
9歳半になりますと体に変化もある様で
この時期に発作が起こりやすいとの事、
気を付けています。
いつも気に掛けて頂き、ありがとうございます。