goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜の着物リメイク ギャラリー瑠璃門ブログ

横浜市・青葉区で着物のリメイクを手がけています。
ギャラリースペースでは、作品展もしています。

喪のお羽織りからキルトベストをリメイク

2023-04-02 16:30:28 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

奥様の喪のお羽織りを旦那様のキルトベストにリメイクさせていただきました。
もう、着物は着ないから・・・でも、買った時の思い出が詰まっていて大事な着物なんだ、という旦那様のお言葉。
ジーンときます。
たくさんの思い出の着物が箪笥の中に眠っているかたも多いと思います。
処分したり捨ててしまう前に、まずはご相談ください!日本の伝統技術もさることながら、思い出も残していきたいですよね。



【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧

着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


着物地からピンタックワンピース

2023-03-12 14:01:39 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

繊細で美しいデザインが際立つ細かい織り柄の着物地をお預かりしてワンピースコートをお仕立てしました。
シンプルだけどパッと目を引く、それでいて華美ではない美しさを持つ柄です。
ワンピースとしても、コートとしてもお召し頂けるデザインになりました。
春を楽しんでくださいマセ!




▲へちまカラーとピンタックがポイント


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖からワンピースをリメイク

2023-03-05 14:42:01 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

留袖をお預かりしてワンピースにリメイクしました。
小学校の先生をなさっている方で、卒業式&入学式等にお召しになられると伺いました。
子供たちに着物の良さを伝えて頂けるチャンス!日本の伝統技術、日本の民族衣装。いまの時代、なかなか着物に触れることのないであろう子供たちには新鮮に感じてもらえることでしょう。反応が楽しみですね。




▲前は上半身に柄


▲前から後ろへの流れで袖にも柄が入りました


▲後ろも大胆に柄を使いました

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


着物地からコートをリメイク

2023-02-26 15:49:14 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

大胆な柄の着物をお預かりしてコートをお仕立てしました。
柄の良さを最大限に生かして、とてもモダンなコートに仕上がりました!
柄合わせ、本当に悩むことが多いのですが、ポケットまで見事に柄合わせすることが出来ました。
時代を超えた美しさがある着物地は、古くから続く伝統的な柄や色使いが多く、それを現代にも美しく新しいアイテムとして生まれ変わらせることができるんです。嬉しい瞬間です。




▲立ち襟コート

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


藍紬の着物からワンピースをリメイク

2023-02-12 14:51:56 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

藍染めの紬の着物地をお預かりしました。
敢えて裏地は付けずに一重仕立て。軽く手洗いもして頂けるので、夏にサラリと羽織られてもかっこいいです!
もちろん冬には重ね着してもgood。重宝して頂ける一着になりました。
紬は手仕事の布の代表格です。着物ではなかなか直にお召しになることのなかったであろう、手織り布の良さを思い切り肌で感じてください!


▲心地よい肌さわり

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


色留袖からフォーマルドレスをリメイク

2023-01-22 09:50:26 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

素敵な色&柄の色留袖をお預かりして結婚式用のフォーマルドレスをリメイクしました。
ご希望はノースリーブワンピースとボレロのアンサンブルです。
もちろんフルオーダーメイドでお仕立てさせていただきます。
体になじむ程良いフィット感、きつくないのにすっきり見えるシルエット。ボレロのカーブや丈などにも細心の注意をはらい、バランスの良いアンサンブルに仕立てあがりました!
2月の結婚式に間に合って良かった!
おめでとうございます。末長いお幸せをお祈りしています。


▲素敵な色合いの色留袖


▲バランスの良いボレロとワンピースのアンサンブル


▲後ろにも柄が入りました

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


羽織りからベストをリメイク

2023-01-09 14:35:44 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

黒の羽織りをお預かりしてベストをリメイクしました。
後衿は立ち衿にして、まえはウイングカラーです。衿開きが綺麗で瑠璃門でも人気のデザイン。
今回は更に裏地にこだわり、羽織り裏を使いました。
手描きで犬と猿が描かれています。昔の人のユーモアとセンスが溢れます。
着ていても楽しくなるような一枚に仕上がりました。


▲シンプルデザインのベスト


▲裏地はユーモアたっぷり

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


喪の着物からワンピースをリメイク

2022-12-26 14:45:20 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

喪のお着物といえばもちろん黒地の無地・・・
だからこその良さが生きたワンピースが仕立て上がりました。
身頃はシンプルなデザイン、スカートの切り替えには深めのタックをとって少しふんわりとしたイメージです。
喪の時はもちろん、アクセサリーやショールなどで華やかにもお召し頂ける一着。
想像どうりに仕上がり、お客様もとても喜んでくださいました。


▲スカートの深めのタックがポイントです

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖から結婚式用のドレスをリメイク

2022-12-12 13:58:28 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

結婚式が続きます。今回のお客様は来年1月末のご予定。着物お預かり・デザイン決め・採寸・ほどき・パターン作成・仮縫い・本縫い・・・とやることはいっぱい!期日が決まっていると緊張します~。
なんとか年内にお渡しすることができてホッとしています。
どうぞ末長くお幸せに!おめでとうございます!


▲豪華な柄の留袖ドレス。柄合わせに頭をひねります。

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


大島紬と久米紬でリバーシブルコートをリメイクしました

2022-11-27 17:12:07 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

大島紬と久米紬をお預かりしてリバーシブルコートのリメイクです。
紬と紬・・・相性が合わないはずがありません。
目のつまった、しなやかで且つ張りのある着物地。色の組み合わせもばっちりです。
12月には遠くへお引越しされる予定と伺っていたので、無事、お渡しできて本当に良かったです。
寒い地でもあまり季節選ばずお召し頂けると思いますので、どうぞ長くご愛用ください!
ありがとうございました。


▲立ち襟デザイン


▲大き目のボタンもアクセント

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


藍大島から一重のコートをリメイク

2022-10-30 13:41:12 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

手仕事の布、藍大島。今は織り手の職人さんも少なくなったと聞いています。
貴重な日本の伝統技術は絶やしたくないものです。
今回はお客様のご希望デザイン。ボタンも持参されました。
可愛らしいデザインで、大き目のボタン3つがポイントです。
お渡し当日、とても気に入ってくださりお召しになったままお帰りになられました!
ありがとうございました。


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖からリメイクドレス

2022-10-16 15:22:06 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

徐々にコロナが落ち着いてきて、入籍はしたけれども結婚式は挙げられていなかった方々のおめでたいお話が続きます。
留袖からドレスへリメイクさせていただくお話も多く承っています。
本日お渡しできたドレス。
期日があるものだけに、お渡しできると本当にホッとします。
お気に入って頂けて嬉しいです!
おめでとうございます!


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


絞りの羽織りから結婚式用の上着をリメイク

2022-10-02 15:38:48 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

お孫さんの結婚式にご出席されるおばあ様の上着を、素敵な絞り柄の入ったお羽織りからリメイクさせていただきました。
中には黒のワンピースをお召しになられるそうで、前の合わせは敢えて突き合わせにしました。
共布の大きなくるみボタンが特徴です。
ご希望で衿にはフリルをあしらいました。華やか!
袖口は広めにしましたので、小さなくるみボタンとループをつけて、お食事の時は邪魔にならないように狭められます。
早速お送りしたところ、とても喜んで頂きご丁寧なお電話までいただきました!ありがとうございます!
末長いお幸せをお祈りしております。おめでとうございます!




▲前 柄を存分につかいました


▲後ろ

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


手織り綿の着物地で秋のジャケット 新作

2022-09-04 13:35:25 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

秋の新作が仕上がりました。手織り綿の着物地からリメイクしたジャケットです。
瑠璃門オリジナルのこのデザインは、年齢に関わらず外出する機会の多い方に長く愛されている形。もう何枚仕立てたことでしょう。
もちろんフルサイズオーダーもお受けできますので、お手持ちの着物地で作ってみようかしら・・・という方も大歓迎です。
早く秋を楽しみたいですね。


▲ジャケットですが衿を丸くして堅苦しくないデザイン

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


藍絣の着物地からロングベストをリメイク

2022-08-21 15:30:16 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

サンプルのロングベストをお預かりしてデザインもサイズも同じ様にしてください、とのご注文です。
一番好きなご注文の受け方(笑)
早々に仕上がりましたので、お送りさせて頂きました。
一重だし、お洗濯できるし、これからまだまだお召し頂けると思います!
この藍絣も大好きな柄です。手掛けさせていただきありがとうございました!


▲手織りの藍絣


▲柄のアップ

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834