goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜の着物リメイク ギャラリー瑠璃門ブログ

横浜市・青葉区で着物のリメイクを手がけています。
ギャラリースペースでは、作品展もしています。

経絣の着物からワンピースをリメイク

2025-05-02 15:13:19 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

手織りの経絣の着物をお預かりして一重のワンピースをリメイクしました。
経絣とは、縦方向の糸をあらかじめ括ってから染め分けて織り上げたもの。横方向の糸をあらかじめ括ってから染め分けて織り上げたものは横絣と言います。
素材は麻。肉厚なので透けにくくシワにもなりにくいので、真夏もお召し頂いてお洗濯できるように裏地は付けずに一重仕立てにしました。
デザインはお客様のお気に入りワンピースをサンプルとして。ボタンも昔着ていたワンピースのボタンを外してお持ちになられました。
素晴らしいリサイクル・リメイク精神です!



▲手織りの経絣

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


桜色の訪問着からワンピースをリメイク

2025-03-28 17:04:29 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

今の季節にぴったりな桜色の訪問着をお預かりしてワンピースをリメイクしました。
以前、同型・同サイズでお作りしてとてもお気に入っていただき、リクエストして頂いた形です。こちらとしてもとても嬉しい!
全く同じデザインなのに、こんなにイメージが変わるものか・・・と驚いてしまうくらい別物。
パターン代・仮縫い代はいただきませんのでお仕立て代もリーズナブルになりました。
さあ、春ですね!桜もあっという間に満開です!




▲ピンク地に素敵な地模様が入っています

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


色留袖から結婚式用ロングジャケット

2025-03-20 17:02:57 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

4月の結婚式用にロングジャケットをお仕立てするため、お預かりした色留袖。落ち着いたベージュに金の刺繍と手描きの鶴がとてもおめでたい柄です。
ワンピースとは違って前開きなので、前中心はあえてボタン無しの突き合わせにすることにしました。
柄を途切れさせる訳にはいきません。柄合わせが命です。
前後ともとても綺麗に柄合わせができ、柄も目一杯使い切ることができました。期日にも間に合いホッと一息です。
黒留袖でお仕立てするのとはまた雰囲気が違って、色留袖もとても綺麗だな~と改めてしみじみ感じたお仕立てでした。
おめでとうございます!



▲ぴったりに仕上がった柄合わせ

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖から結婚式用ドレス

2025-02-25 15:06:14 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

三月初めの息子さんの結婚式を控えたお客様からお預かりした留袖。柄のところにできてしまったシミを少し気にされていましたが、思い切って染み抜きしないで仕立てることになりました。結果。問題無しでした!間近でジロジロ見ない限り、全く気になりません。
また一枚、眠っていた着物が生まれ変わりとても嬉しかったです。
シミがあったり虫食いしてたりして「もう捨てよう」と思っている着物もどうぞご相談くださいませ。
きっとお力になれるはずです!



【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


訪問着から結婚式ワンピースをリメイク

2025-01-20 15:14:12 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様に喜んで頂けるようなお仕事をめざして、精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年最初の投稿は、お嬢さまの結婚式にお召しになるお母さまのワンピース。訪問着からリメイクいたしました。
淡いグレーに鶴が羽ばたいているとてもおめでたい柄です。
柄合わせもとてもうまくいって、お顔の近くに力強い鶴が飛んでいます。
2月初旬の結婚式と伺っております。間に合って良かった!
本当におめでとうございます!



▲柄合わせもぴったり

▲お顔の近くに力強い鶴が羽ばたきます

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


コートの残布でリバーシブル帽子

2024-12-17 16:19:20 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

以前お作りしたリバーシブルコートの残布でリバーシブル帽子をお作りしました。ちょうど、帽子一枚分の残布。瑠璃門オリジナルデザインです。
コートも帽子もリバーシブルなので、6wayでお楽しみ頂けますね。
コートなどを仕立てた後の残布。あと一着できるほどはないし・・・ということも度々。ご相談、ご注文お受けいたします。
どんなに小さなかけらでも、手仕事の布。捨てたくはないですよね。






【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


手織り紬の着物地からブラウスをリメイク

2024-12-10 16:10:55 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

手織りの紬着物地をお預かりして裏付きブラウスをリメイクしました。
サンプルのブラウスがあり、同デザイン・同サイズということでお時間はいただきましたがスムーズにお仕立てすすみました。
柄合わせ・ボタンホールは玉縁、などいつものこだわるところは徹底的にこだわって。素敵なブラウスジャケットが仕上がりました!
年明け一月にお集まりがあるそうで、間に合って本当に良かった!
良いお年をお迎えくださいませ。



【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


手織りの着物地からコートをリメイク

2024-12-02 16:35:10 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

オレンジの柄が入った手織りの着物地からコートをリメイクしました。
今回は瑠璃門オリジナルデザインをお気に入っていただき、サイズもサンプルコートがぴったりだったので、袖丈のみの変更で仮縫い無しの一発裁断&縫製です。柄合わせは念をいれて丁寧に。ボタンホールも玉縁で仕上げました。
着物地のコートは、真夏以外スリーシーズンお召し頂けるのでとても重宝です。
もちろん絹ですので、軽くて暖かい一着。お渡しできるのが楽しみです。



▲瑠璃門オリジナルデザイン

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


紫の着物をワンピースにリメイク

2024-10-21 15:52:17 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

綺麗な紫の着物をお預かりしてワンピースにリメイクしました。
もちろん、デザイン・サイズ全てフルオーダーです。柄がたくさんあるお着物でしたので、細かく接ぎも入れて柄合わせをし、両袖にもたっぷりと柄を使うことができました。着物の時点で柄が合っていても、いざ洋服にリメイクする時には柄合わせ、結構大変なのです。余すことなく使い切れて、本当に素敵なドレスに仕上がりました!ありがとうございました。



▲実は細かく接ぎを入れて柄合わせをしています。

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


着物2枚からリバーシブルコートをリメイク

2024-09-23 15:46:52 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

着物2枚をお預かりしてリバーシブルコートをリメイクしました。
これからの季節に大活躍してくれるリバーシブルコート。絹と絹のリバーシブルですから、とても軽い!
しかもお手持ちのお着物2枚なので唯一無二の一着です。どちらも華やかな色彩で、両面お楽しみ頂けますね。
両面に付くボタンはアコヤ貝の薄めを選びました。ボタン選びも楽しみのひとつです。
ボタンホールは両面玉縁仕立て。職人技です!
やっと秋の風が感じられるようになったこの頃。お渡しできる日が楽しみです。



▲袖口折りあげると裏布が顔をだします。

▲玉縁仕立てのボタンホールも職人技

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


絽の着物からロングブラウスをリメイク

2024-09-09 16:17:08 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

夏も終わりに近づいてしまいましたが、散々お待たせしてしまった絽の着物でリメイクしたロングブラウス、仕上がりました!暑い日がまだまだ続いていて、良かった(笑)
裏無し一重仕立ての裏の始末は全てパイピング始末・ボタンホールは玉縁。フルオーダーならではの仕上がりになっております。
透け感のある絽の着物は軽やかで涼しくて、夏の日差し除けやクーラー除けにぴったり(でした!)
もちろん重ね着していただけますので、涼しい風が吹く季節になってもどうぞお楽しみくださいませ。
ありがとうございました!


▲瑠璃門オリジナルデザインのロングブラウス

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖からドレスをリメイク

2024-08-26 16:21:55 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

大きな花柄が刺繍された留袖。9月の結婚式までに間に合わせてドレスに仕立てます。
裾模様を上半身に持ってくることによってとてもインパクトのあるドレスに仕上がりました。
先日ブログでご紹介したバッグは実はこの留袖とお対の帯でした。合わないはずがありません。結婚式に間に合って良かった!
おめでとうございます!




【関連記事】瑠璃門ブログの中の「企画」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


紬に手刺繍が施された着物

2024-07-07 16:20:40 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

紬の着物に手刺繍が施された素敵な柄。レトロなランプ柄です。
細かく手刺しされた刺繍は職人技としかいいようがありません。
『ひとり語り』の会、でお召しになられるそうです。舞台で映えることでしょう!


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「企画」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


久留米絣からロングブラウスをリメイク

2024-06-24 14:17:57 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

久留米絣をお預かりしてロングブラウスをリメイクしました。
久留米絣は、その美しい模様と高い実用性から、長年愛されている伝統工芸品です。最近は機械織りが多くなってしまいましたが、お預かりしたのは立派な手織り。柄も特徴的です。
綿素材ですので非常に耐久性が高く、洗濯にも強いです。長期間使用しても色落ちしにくく、風合いが増すとされています。
更に通気性が良く、特に夏場に涼しく着用できます。
梅雨時期などにはぴったり!ジメジメした季節ですが、この洋服で楽しくお過ごしください。


▲特徴的な柄


▲前も後ろもぴったり柄合わせが出来ました。

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


トンボ柄の絽着物からロングブラウスをリメイク

2024-06-17 15:09:54 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

絽の着物をお預かりしてロングブラウスをリメイクしました。前回のブログでご紹介したロングブラウスと同じ、瑠璃門オリジナルデザインです。
躍動感あふれるトンボ柄。一重にして透け感を出し、とても軽やかな着心地で真夏の羽織りものにはぴったり。もちろん押し洗いもして頂けます。
これでギラギラ太陽も怖くないはず!どうぞ夏をお楽しみください!


▲躍動感あふれるトンボ柄

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834