goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜の着物リメイク ギャラリー瑠璃門ブログ

横浜市・青葉区で着物のリメイクを手がけています。
ギャラリースペースでは、作品展もしています。

着物地から裏付きジャケットをリメイク

2025-08-30 16:03:59 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

お客様のご希望でヘチマカラーのジャケットをお仕立てしました。
ヘチマカラーはバランスがとても難しいデザインです。フルオーダーならではの、衿幅・衿どまりなど仮縫いさせていただきました。
とてもバランスの良いジャケットが仕立てあがったと思います!
お仕立ては、ひと手間・ふた手間がとても大事です。
Tシャツの上でもワンピースに羽織っても、合わせる物次第で季節問わず長くお召し頂けるジャケットになりました!


▲一つボタンは共布のくるみ

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


うさぎ柄の帯からティシュケースカバーをリメイク

2025-08-22 13:06:24 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

可愛いピンクのうさぎ柄の帯を使ってティシュケースカバーをリメイクしました。
帯なので接着芯を貼らなくてもとてもしっかりと自立してくれます。
裏布には(写真ではみえませんが)藍色の手織り綿を使いました。相性バッチリ!
飛び跳ねているうさぎ柄が、見ているとこちらにまで元気をくれるような気がします。

贈り物などにティシュケースカバーご注文多数いただいています。
もし箪笥に眠っている帯などありましたら、ご相談くださいませ。


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


羽織りから裏付きジャケット

2025-08-08 15:23:57 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

羽織りから裏付きのジャケットをリメイクしました。
今回はご希望により前開きはファスナーです。衿のデザイン等も全てオリジナル。
瑠璃門では細かくお客様のご希望を伺い、丁寧に採寸をして、大切な世界で一枚を作り上げます。
箪笥に眠っている着物、絶対に捨てないでご相談くださいね!


▲袖は一折りすると八分袖になります


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖から結婚式用ドレス

2025-08-01 14:23:21 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

留袖をお預かりして、結婚式用のドレスをリメイクしました。
いつもいつも思うこと。日本の伝統技術は本当に素晴らしい!12メートル・巾30㎝という生地の中に織り込まれた緻密な柄の構成、柄合わせなど・・・。ため息が出ます。そしてそれを最大限に生かして洋服を仕立てること。とても難しいですが、とてもやりがいのある仕事です。
今回も、フルオーダーメイドでサイズや柄合わせ等よくよくお客様とご相談して最高の一着に仕上がりました。
結婚式は12月とのこと・・・おめでとうございます!



▲前中心をどこにするかが一番のポイント

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


黒のちりめんでリメイクジャケット

2025-07-25 10:13:58 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

ちりめんの着物地から裏付きジャケットをリメイクしました。
黒ですが地模様があるのでとても表情豊かな一着になりました。
デザインは瑠璃門オリジナル。前は丸襟、後ろ襟は立ち襟、アームホールはゆったりですが決してダボつくようなことはなくスッキリとした袖付けです。
このデザイン、もう何枚仕立てたでしょう。裏無し一重で夏用もお作りできます。その時は一回着物地を水通ししてお洗濯できるようにします。
絽の着物で作ると真夏にも最高の一着になります。
皆様にとても喜んでいただいています。


【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


帯と着物地のティッシュボックスカバー

2025-06-20 16:00:47 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

手織りの帯と着物地をお預かりして2種のティッシュボックスカバーをお作りしました。
お母さまの大事なお着物と帯だったそうで、計6ケ、ご親戚にお配りされるそうです。
帯の柄は思い切って使い切ることでご了解を得て計4ケ出来ました。着物地からは2ケ。それぞれ帯裏(紫)、着物裏(赤)を組み合わせてとてもおしゃれでしっかりしたティッシュボックスカバーが仕上がりました。
残った着物地からカードケースをお作りする予定です。
ティシュボックスって必ずお部屋にひとつあると思うので、いつも目にしていただけたら嬉しいですね。


▲左が帯地・右が着物地

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


鳳凰柄の留袖からロングベスト

2025-06-14 14:03:53 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

豪華な鳳凰が羽ばたいている留袖をお預かりして、ロングベストをお仕立てしました。
前中心に柄の真ん中を置いて(普段、柄の中心は少し真ん中から外すようにしています)ダイナミックさをアピールしました。
大成功!とても迫力のある柄が生かされた一着になりました。
ボタンはお手持ちの物を使わせていただきましたが、これがまた大きさも雰囲気もぴったりでした。
ありがとうございました!




▲後ろ見頃まで柄が入って豪華!

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


絽の着物からロングブラウスをリメイク

2025-05-09 15:19:31 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

夏用の絽の着物をお預かりして一重のロングブラウスをお仕立てしました。
絽の着物は透け感があるのがとても魅力的です。敢えて裏地はつけずに一重仕立て。中に組み合わせる洋服次第でカジュアルにもフォーマルっぽくもお召し頂けます。前中心は突き合わせにしてネックに1ボタン。ひらりとしたシルエットがとても素敵です。もちろん手洗いしていただけるので。暑い夏のクーラー除け・直射日光除けにもとても重宝です!



▲ロング丈が素敵です。

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


経絣の着物からワンピースをリメイク

2025-05-02 15:13:19 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

手織りの経絣の着物をお預かりして一重のワンピースをリメイクしました。
経絣とは、縦方向の糸をあらかじめ括ってから染め分けて織り上げたもの。横方向の糸をあらかじめ括ってから染め分けて織り上げたものは横絣と言います。
素材は麻。肉厚なので透けにくくシワにもなりにくいので、真夏もお召し頂いてお洗濯できるように裏地は付けずに一重仕立てにしました。
デザインはお客様のお気に入りワンピースをサンプルとして。ボタンも昔着ていたワンピースのボタンを外してお持ちになられました。
素晴らしいリサイクル・リメイク精神です!



▲手織りの経絣

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


桜色の訪問着からワンピースをリメイク

2025-03-28 17:04:29 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

今の季節にぴったりな桜色の訪問着をお預かりしてワンピースをリメイクしました。
以前、同型・同サイズでお作りしてとてもお気に入っていただき、リクエストして頂いた形です。こちらとしてもとても嬉しい!
全く同じデザインなのに、こんなにイメージが変わるものか・・・と驚いてしまうくらい別物。
パターン代・仮縫い代はいただきませんのでお仕立て代もリーズナブルになりました。
さあ、春ですね!桜もあっという間に満開です!




▲ピンク地に素敵な地模様が入っています

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


色留袖から結婚式用ロングジャケット

2025-03-20 17:02:57 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

4月の結婚式用にロングジャケットをお仕立てするため、お預かりした色留袖。落ち着いたベージュに金の刺繍と手描きの鶴がとてもおめでたい柄です。
ワンピースとは違って前開きなので、前中心はあえてボタン無しの突き合わせにすることにしました。
柄を途切れさせる訳にはいきません。柄合わせが命です。
前後ともとても綺麗に柄合わせができ、柄も目一杯使い切ることができました。期日にも間に合いホッと一息です。
黒留袖でお仕立てするのとはまた雰囲気が違って、色留袖もとても綺麗だな~と改めてしみじみ感じたお仕立てでした。
おめでとうございます!



▲ぴったりに仕上がった柄合わせ

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


留袖から結婚式用ドレス

2025-02-25 15:06:14 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

三月初めの息子さんの結婚式を控えたお客様からお預かりした留袖。柄のところにできてしまったシミを少し気にされていましたが、思い切って染み抜きしないで仕立てることになりました。結果。問題無しでした!間近でジロジロ見ない限り、全く気になりません。
また一枚、眠っていた着物が生まれ変わりとても嬉しかったです。
シミがあったり虫食いしてたりして「もう捨てよう」と思っている着物もどうぞご相談くださいませ。
きっとお力になれるはずです!



【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


訪問着から結婚式ワンピースをリメイク

2025-01-20 15:14:12 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様に喜んで頂けるようなお仕事をめざして、精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年最初の投稿は、お嬢さまの結婚式にお召しになるお母さまのワンピース。訪問着からリメイクいたしました。
淡いグレーに鶴が羽ばたいているとてもおめでたい柄です。
柄合わせもとてもうまくいって、お顔の近くに力強い鶴が飛んでいます。
2月初旬の結婚式と伺っております。間に合って良かった!
本当におめでとうございます!



▲柄合わせもぴったり

▲お顔の近くに力強い鶴が羽ばたきます

【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


コートの残布でリバーシブル帽子

2024-12-17 16:19:20 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

以前お作りしたリバーシブルコートの残布でリバーシブル帽子をお作りしました。ちょうど、帽子一枚分の残布。瑠璃門オリジナルデザインです。
コートも帽子もリバーシブルなので、6wayでお楽しみ頂けますね。
コートなどを仕立てた後の残布。あと一着できるほどはないし・・・ということも度々。ご相談、ご注文お受けいたします。
どんなに小さなかけらでも、手仕事の布。捨てたくはないですよね。






【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834


手織り紬の着物地からブラウスをリメイク

2024-12-10 16:10:55 | 着物リメイク日記
こんにちは、横浜青葉台の着物リメイク・着物リフォームの『ギャラリー瑠璃門/るりもん』です!

手織りの紬着物地をお預かりして裏付きブラウスをリメイクしました。
サンプルのブラウスがあり、同デザイン・同サイズということでお時間はいただきましたがスムーズにお仕立てすすみました。
柄合わせ・ボタンホールは玉縁、などいつものこだわるところは徹底的にこだわって。素敵なブラウスジャケットが仕上がりました!
年明け一月にお集まりがあるそうで、間に合って本当に良かった!
良いお年をお迎えくださいませ。



【関連記事】瑠璃門ブログの中の「着物リメイク」に関連する記事一覧


着物リメイクを受け付けております。以下の着物リメイク受付ページをご覧ください。
https://goo.gl/pjzPp4

横浜の着物リメイク・着物リフォーム・帯リメイク ギャラリー瑠璃門
〒227-0016 横浜市青葉区桜台4-48 >>グーグル地図で見る TEL 045-981-0834