
GAMBA! GAMBA! PANASONIC GAMBA!
GAMBA! GAMBA! OSAKA GAMBA! HEY! ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
実は私、高校生の時に吹奏楽部で文化祭の時にガンバ大阪の球団歌を演奏したことがあるんですよ。もっとも、その当時は楽譜がなかったので、指揮者の先生が勝手に編曲したのを演奏したんですが(^^;)
そんな縁もありましたし、何よりJ発足当初から関西の代表として頑張ってきたチームなだけに、優勝して本当に嬉しいです。
私はサポーターでもなんでもないですし、ガンバサポの方々に対し偉そうなことを言える立場でも何でもないのですが、でも関西にペナントを運んでくれたガンバには感謝の気持ちで一杯です。おめでとう、そして関西に夢をありがとうガンバ!!
……といいながら、ハムファンとしてはセレッソに優勝してほしかったんですよね_| ̄|○
GAMBA! GAMBA! OSAKA GAMBA! HEY! ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
<J1>ガ大阪、逆転優勝 アラウージョが2得点
○ガ大阪4-2川崎● ガ大阪が4得点で4試合ぶりの勝利を挙げ、優勝を引き寄せた。前半12分、フェルナンジーニョとのワンツーからアラウージョが左足で先制ゴール。2―2で迎えた後半34分には、遠藤がPKをゴール右隅に決めて勝ち越し。終了間際にもアラウージョがこの日2点目を奪い、試合を決めた。(毎日新聞:12月3日20時27分更新)
実は私、高校生の時に吹奏楽部で文化祭の時にガンバ大阪の球団歌を演奏したことがあるんですよ。もっとも、その当時は楽譜がなかったので、指揮者の先生が勝手に編曲したのを演奏したんですが(^^;)
そんな縁もありましたし、何よりJ発足当初から関西の代表として頑張ってきたチームなだけに、優勝して本当に嬉しいです。
私はサポーターでもなんでもないですし、ガンバサポの方々に対し偉そうなことを言える立場でも何でもないのですが、でも関西にペナントを運んでくれたガンバには感謝の気持ちで一杯です。おめでとう、そして関西に夢をありがとうガンバ!!
……といいながら、ハムファンとしてはセレッソに優勝してほしかったんですよね_| ̄|○
久高さん、見てますか!ガンバやったで!セレッソも頑張ったで!!
実家から近いので、万博球場にも一度行ってみよう。
で、神戸は・・(以下略
私はハムファンですが、ひそかにコンサも応援してるのです(^^;)
なので、コンサから旅立った藤ヶ谷、コウタ、瞬間だけ(?!)居た大黒などが活躍してるガンバの優勝、ひそかに喜んでます(^^;)
あ、宮本も好きなのです(^^;)
野球もタイガースが弱かった頃やから、野球でもサッカーでも読売に負けて、めちゃ悔しかったねん!
でも、今じゃサッカーの読売はJ2陥落。野球の読売も、(以下TBエントリー参照)
一方、日ハムですが天皇杯があるって。。
うちからだと、一番近いのはウイングスタジアムなのですが……
>で、神戸は・・(以下略
う、うーむ……来年からは佐々木大悟さんち(横浜FC)とも戦うことになりますね(^^;)
今年はあと一歩足りない試合が重なってしまったように思いますが、順位的には去年を上回ったわけですし(違っていたら済みません)、この調子で来年こそはJ1に帰りたいですねぇ。
いや、もっとひどいチームがありましたから(^^;)
>読売
そういえば、発足した年か2年目だったかに、ラモスの疑惑のVゴール(オフサイドだったのに審判が見逃す)で負けた試合がありました。あの時は本当に腹が立ちましたよ。
それが今や、あのヴェルディが降格ですからね……読売系でイヤな存在だったとはいえ、プロ化以前から日本のサッカー界を引っ張ってきたのも事実なだけに、時代の流れを感じますねぇ。
私もモリシー派でして・・・・orz
セレッソがかつての近鉄に・・・FC東京がかつてのロ・・・(以下自粛)
でもガンバが優勝でよかった~宮本さんおめでとう
まあ、素直におめでとうございます。
ええ、私もそれを思い出しましたとも..._| ̄|○
ただ、これまであと一歩で優勝を逃してきた関西勢がやっとシーズン制覇できたのは嬉しいですよね。