昨日の夜は、ジンギスカン。『カルニチン堂』へ、行ってきました。
ジンギスカンは、去年の9月に北海道旅行へ行った時に食べて以来だから、1年ぶりです。やっぱり臭いが気になるから、家じゃ出来ないですよね。それに、鍋もないし(実は、ベランダでやるのもちょっと考えたことがあったりして/笑)。
で、お味は・・・とっても美味しかったです♪
お肉がマトン・ラム・バラと3種類。脂はマトンが一番少なく、独特の癖もほとんどありません。一番多いバラでも、気になるほどではなく、むしろ物足りないぐらい(笑)。肉質のせいか、それとも新鮮なのか・・・。
だから、ここの店のタレは味が濃くないんですね。タレはフルーツベースの甘みがあるのと、さっぱり醤油味の2種類。お肉にはフルーツベースの方をつけて、野菜にはこの醤油ダレをつけるのがいいかな。
あと、初めて“ラムのたたき”を食べました。生姜・さらし玉葱・ニンニク・味噌を巻いていただくのですが、これこそ本当に癖がなくって美味し~い☆ 牛のたたき、って言われても分からないですよ。
ここの鍋には溝があるので、脂が多少は下に落ちます。七輪で鍋を温めているから、火力が強くて、肉もすぐに焼けます。レアでもいけるので、気をつけないとサラダなんかを食べている間に、あっという間に焼きすぎちゃう。ハッΣ(゜ロ゜〃) 急げー!
ただ、サイドメニューが少ないので、ひたすら肉と野菜を焼いて食べる。もうちょっと、サラダとか野菜物が増えればいいのにな。
それから、ジンギスカンだけではなくて“火鍋”なるメニューもあるので、大勢で行けば両方頼むことも出来るかも。でも、鍋鍋になっちゃうから、食べるのに忙しそう(笑)。
☆☆☆☆(熱風ジンギスカン 熱風火鍋 カルニチン堂@二子玉川店)
えーっ、恥ずかしながら今日は私の誕生日だったりします。もう、祝うのも嬉しい歳じゃないけどさ(苦笑)。お気に入りのケーキ屋さんで買う予定だったけど、昨日食べ過ぎ飲み過ぎなので、今日は質素に。
ジンギスカンは、去年の9月に北海道旅行へ行った時に食べて以来だから、1年ぶりです。やっぱり臭いが気になるから、家じゃ出来ないですよね。それに、鍋もないし(実は、ベランダでやるのもちょっと考えたことがあったりして/笑)。
で、お味は・・・とっても美味しかったです♪
お肉がマトン・ラム・バラと3種類。脂はマトンが一番少なく、独特の癖もほとんどありません。一番多いバラでも、気になるほどではなく、むしろ物足りないぐらい(笑)。肉質のせいか、それとも新鮮なのか・・・。
だから、ここの店のタレは味が濃くないんですね。タレはフルーツベースの甘みがあるのと、さっぱり醤油味の2種類。お肉にはフルーツベースの方をつけて、野菜にはこの醤油ダレをつけるのがいいかな。
あと、初めて“ラムのたたき”を食べました。生姜・さらし玉葱・ニンニク・味噌を巻いていただくのですが、これこそ本当に癖がなくって美味し~い☆ 牛のたたき、って言われても分からないですよ。
ここの鍋には溝があるので、脂が多少は下に落ちます。七輪で鍋を温めているから、火力が強くて、肉もすぐに焼けます。レアでもいけるので、気をつけないとサラダなんかを食べている間に、あっという間に焼きすぎちゃう。ハッΣ(゜ロ゜〃) 急げー!
ただ、サイドメニューが少ないので、ひたすら肉と野菜を焼いて食べる。もうちょっと、サラダとか野菜物が増えればいいのにな。
それから、ジンギスカンだけではなくて“火鍋”なるメニューもあるので、大勢で行けば両方頼むことも出来るかも。でも、鍋鍋になっちゃうから、食べるのに忙しそう(笑)。

☆☆☆☆(熱風ジンギスカン 熱風火鍋 カルニチン堂@二子玉川店)
えーっ、恥ずかしながら今日は私の誕生日だったりします。もう、祝うのも嬉しい歳じゃないけどさ(苦笑)。お気に入りのケーキ屋さんで買う予定だったけど、昨日食べ過ぎ飲み過ぎなので、今日は質素に。
