goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

ガクッ、、、、、、、、、※画像は関係ありません、、、(笑)

2015-08-12 00:33:09 | つぶやき
え~~~っ、、、

もー、お盆休みは適当でいいや、、、ってな事で、次の9月最大の俺っちドライブの構想を練ろうと検索してたら、、、

な、な、な、な、な、な、んと、、、「キャンセルっ!!!」

これも、密かに結構前からネリネリしてたのに、、、

、、、でも、おじゃんになった事はしょーがない、、、

、、、まだ、サブメインもあるのでそちらを充実させるか、、、いやっ、これはショックだ~、、、

、、、うむ、、、これは、あまりにも打撃を受けすぎたので、、、とりあえず溜まってるビデオ(ハードディスク)でも観ながら寝るとするか~、、、

そっか~、、、

2015-08-12 00:01:31 | つぶやき
また日付けが変わりましたが、宮島の花火がありましたね。

でも、俺っちは仕事なんでどーやっても行けそうにない、、、って言うか、途中から超離れた場所から見られない事もないのですが、そんなんではね~~~ってな事でアウチ!

去年の延期で行けなかった花火をまだ恨んでます、、、

それにしても、、、ほんと、今年の花火大会巡りが不作ですね、、、

これから花火大会も後半ですが、天気予報が微妙だし、、、

しょーがないので、花火の絵があると言うだけでこの発砲酒を買ってたのですが、お店に行くとパッケージが元の柄に、、、

あれでもと思い、棚の奥を見たら何とか花火仕様を発見出来ました!

どーやらこれで終わりみたいですね、、、

まー、そんな感じで約2週間ほぼ連続のレロ会、、、






いつもの、それだけでは寂しいから他の写真を、、、ってな感じですが、実家に居たどこにでもいるセミですね、、、

まー、こよみでは立秋になってるのでまだまだ暑いですが「秋」です!

そんな感じで、天気予報も俺っちに嫌がらせのよーな予報、、、

少しテンションダウンで、検索も手抜き状態、、、

こんなんで大丈夫なのかな~、、、

でも、少し前に子持ちの方と休みのプランについて話したのですが、せっかく決まってる予定を覆すべく俺っちの無駄な入れ知恵プランを洗脳させておきました、、、(笑)

まーーー、俺っちのネタも無駄にハイスペックなんで却下される事でしょー、、、






そーーー言えば、、、酔った勢いで「ポチっとな、、、」をしてしまい、購入してしまった謎の箱、、、(笑)

これも、また無駄にハイスペックになりました!(超謎)


日付けが変わっちゃいましたが、8月10日は、、、?(笑)

2015-08-11 00:33:18 | つぶやき
そう、8月10日って事で、、、「ハトの日」!(笑)

これは、以前撮った写真なんで新たに、、、って思ったのですが、今日はバタバタだったんで、、、

さて、何したの?、、、ってのも、今回のお盆休みは遠征するかも?ってな事で、早めですが両親やその他のお墓参りをする事に、、、

朝っぱらから、蜘蛛の巣を被るは、、、汗ダーダーになるはで疲れましたが、、、って言うか、昨夜は仕事が終わってから7時間ほどネットでドライブの検索しまくってたせいで寝不足、、、

そんな事もあるので、ダメージが大きいんでしょーね!






移動中、、、

、、、っ!

あっ、あれは、、、ってな事で、少々遠くに居ても俺っちアイズからは逃れられませんね!

そんな感じなんで、デジイチで、、、って思ったのですが、今回はコンデジしか持ってなかったので、、、






でも、なかなか巡り合わないので、、、ほんと、運が良かったです!

やはり、休みのドライブには写真を撮りに行く予定がなくてもデジイチを持ち歩きたいですね、、、






実家に寄ってみると親戚が「買い換えた!」って言うので撮ってみた、、、

うむ、、、レバーがたくさんあって意味が解りません、、、






現在、、、メダカなど色んな生き物が絶滅の危機にありますが、ここの実家ではオタマジャクシがウジャウジャ、、、

でも、昔から比べると減ってるよーな気がしますね!

ガキンチョの頃は網ですくって遊んだものです、、、

過去には、この水路に落ちたりなどなどと思い出がある地ですね、、、

そして、親戚の方が「チョイと寄ってきんさい!」って事で、にぎり寿司や唐揚げや天ぷらなどたくさんの物をごちそうしてくれたんでお腹がパンパン!






家に帰ってもパンパン状態なんで、何も食べられない感じでしたが親戚はビールをたくさん飲んでご機嫌だった中、俺っちはお茶だったんで飲み直ししないと、、、ってな事で、つまみ程度の物を買ってきてレロモードに、、、

うむ、、、それにしても、また出かけよーとした時に天気が怪しい、、、

一応、「ヤル気マックス用」と「それなり、、、用」の2プランを構想してるのですが、、、それに天気が混ざるとどーなるのかな~?

実は、これとほぼ同様のネタを以前に予定してたのですが雨で泣いたんで、今回がリベンジになるのですが、、、

まー、これから予報から目が離せないですね~、、、

しまねっこ!トワイライトのトワイライト?などなどドライブ!(後半)

2015-08-09 00:15:30 | 島根をウロウロ
いきなりジャングルかよっ!ってな感じですが、、、

ここは、テツには超が付くほどの有名な撮影地、、、

、、、でも、貴重だった貨物も今では運用してなく、少し錆びれた感がある所にこのトワイライトの話が、、、

これは、日入り後ですが俺っち的には日没後の空のグラデーションを求めてやってきた次第なのですが、、、

グラデーション、、、まさにそれが、トワイライト!、、、ってな事で、今回の狙いがトワイライト山陰のトワイライト、、、ってなのがイケルかどーかですね、、、

、、、それにしても、人が通らないのか蜘蛛の巣が多い、、、

目に前には蜘蛛の巣、、、足元にはヘビの心配、、、

しかも、葉っぱには変な卵がビッシリあるし、、、

まさに廃道状態、、、

、、、でも、俺っちは負けずに虫除けスプレー持参で無駄に立ち向かいます、、、(笑)







、、、思ったより草が茂ってる、、、

これは、変に冒険しない方がケガって言うか、命のためにも欲を張らない方がいいかな?ってな感じで、当初予定してた場所は却下、、、

※草むらの向こうは崖です、、、

もー、暑いし、スプレーしても蚊が来るし、ヘビの心配もしないとイケないし、変な卵があるし、、、(謎)

などで、まともな判断が出来ない状態、、、

そんな感じで、この場所での撮影をする事に、、、

丁度、日の入り前に列車「スーパーおき」がやって来ました!

鎌手ー岡見






そんな感じで、日の入りの場所的には普通ですが水平線に沈むのが見られそーなんで見る事に、、、






うむ、、、水平線に良い感じで沈んで行きます、、、






うむむ、、、これは、久々に水平線に沈むのを見たな~、、、

近くに居た地元のファンの人と太陽の話ししたら、地元でも結構モヤなどがあって以外と水平線に沈む太陽って見られないとの事、、、

その方もパシャパシャ撮られてました!






そんな感じで、太陽も沈んで、、、

俺っち的には、もっと空がグラデーションになるかと思ったのですが、こんな感じかな~?ってな時にやって来ました!






もっと空が、、、って言うか、イメージと少し違いましたがトワイライトのトワイライトって事で、、、

あれでも、このエリアには他3名ほどファンが居ました。

多分、トワイライトのトワイライトを狙ってたんでしょー!(笑)






さらに、しつこい?俺っちは、トワイライトのトワイライトを狙う事に、、、って言うか、トワイライトを通り越して暗い、、、

メチャ感度上げてて、、、、よく解らないですね、、、

三保三隅ー折居






さらに、、、さらに、、、暗くなって、、、もう夜ですね、、、

それでも、俺っち以外にファンが2人居ました、、、

恐らく、ビデオかもね、、、

そんな感じで、もーヤケクソの感度25600っ!!!

感度マックスでも、シャッターは30分の1ほどしか稼げなくて、ザラザラのどーでもいい、、、ただの意地写真ですね、、、

ちなみに、向こうの2つの灯りは漁火です!






そのまま浜田駅までやって来ました!

うむうむ、停車してますね~!






浜田の駅って初めて来たのですが、ポスターなどたくさん貼ってて賑やかですね!

神楽をオシテル感じかな?って言うのも、、、(笑)






その前に駅撮り!

、、、うむ、ホームは直線かと思ったら少しカーブしてますね、、、

機関車から離れたら編成が入らなくなります、、、

浜田駅






チビッ子達も、夏休みの真っ只中って事で記念写真!

やっぱり、トワイライト山陽でも色んな事があった事も考慮してかホームには多めの駅員が居ましたね!






今回のトワイライトを振り返ると、、、走行写真はロクなのがなかったな~、、、

やはり、暗くなればホーム撮りが良いですね!(笑)






そろそろ、ホームから出ようかな?って言うか、、、アチコチにトワイライトの歓迎がっ!

JRも力を入れてますね~!






浜田駅に来たのは、これがメインだったのですが、、、

、、、うむ、、、会場が狹い、、、

実は神楽をやるので撮りまくる予定だったのですが、ひしめき合う会場を見たら、、、チョット写真撮る気が無くなったので帰る事に、、、






まだ予定があるので、写真は厳しいですが見るだけなら、、、ってな感じで、お時間がある方は行ってみられたら?(笑)

しまねっこ!トワイライトのトワイライト?などなどドライブ!(前半)

2015-08-08 01:27:37 | 島根をウロウロ
数日前ネタですが、午前中は用事があったので、、、どーしよーか悩んだのですが、昼からは全くの暇々だったんで予定を決行!

、、、それにしても、暑い、、、

移動中だったので撮り損ねましたが、38度ってのがありました、、、






移動中、、、ガンガン陽が照ってて「イヤだな~」、、、ってボヤいてたのが空に聞こえたのか、何だか降りそうな雲が、、、






案の定、雨がザーザー、、、

確か、天気予報で「山間部は所によって、、、」って言ってましたが見事に的中でしたね!






雨雲から抜けたのか、再び天気が回復、、、

フト温度計を見たら10度ほど下がってました!






暑くなったら、、、って言うか、年中これですよね!(笑)

道中の道の駅でしたが、JAF割で安くなりました!






この話は数日前だったんで、「頑張れ!」ってな感じでエールを贈ろうと思ってると、今日に試合がありました。

もし負けたら、この画像はアウチだな~、、、って思ってると勝っちゃいました!!!

どちらも初出場だったし、お互い守りのチームみたいな感じだったんで心配だったのですが、「まずは、1回戦通過おめでとうございます!」






早くアップすれば良かったのですが、バタバタしてたので花火大会のポスター撮ったのが本日開催!

予定の空いてる方は是非!






もし、行きそびれた方もまだありますよ!

去年はアチコチ行った花火ですが、今年は少ないかな?






ふと、時刻表みたら撮れそうだったんで即席で場所探し、、、

ここ三江線は川沿いを走っててロケーションは良いのですが、イザ場所探しとなるとなかなか見つからないですよね、、、

急いで場所を探してたので、どこで撮ったか忘れました、、、(汗)






ふむ、、、なるほどね~、、、(謎)

まー、今年は無いと思うのですが、いつかは、、、(超謎)






ってな感じで、まだ時間があったのでテツ写真にはあまり適さない場所ですが、風景気味でパシャ!

江津ー浅利






まだ時間があるので、微妙に場所を変えて、、、

って言うか、、、あれは、神楽ラッピングですね!

、、、よく解りませんが、、、






今度は、島根って事なんで島根県の甲子園出場校ですね!

俺っちってそこまで熱心ではないのですが、「地元が勝てば良いな~、、、」ってな感じの応援しかしてないのですが、それだけでは面白くないので、、、

まずは、広島に近い方を応援してます!

ってな事なんで、昔ながらの西チーム、、、

中四国や九州~関西チームですね!

ってな感じなんで、島根も応援してますよ!






少し時間がありましたが、せっかく駅に来るので早めに入って駅撮り、、、

予定通りにラッピング号も来ました!






そして、、、逆光を良い事に、、、恒例?の太陽撮りっ!






では、お気をつけて~、、、






さて、良い時間になってきたので駅長さんにイベントはどこでやるのか聞いてみたら、「大体あの辺、、、」ってな感じ、、、

あらっ、ホームではやらないんだね、、、

俺っち的には、列車で乗り降りする人達にアピールするのかと思ったのですが、、、

まー、見てみると子供連れが車等でやって来てから待ってたので入場券買わすのを考慮したのかな?

ってな事で、ホームから出ようと思ってると何やら気配が、、、

あれっ、他にもキャラが来るんだ~!






うむ、、、仲の良い夫婦みたいな感じですが、何だろ~、、、と見てみると、「人麻呂くん」と「よさみ姫」

人麻呂くんは、柿本人麻呂で有名ですが、、、さて、よさみ姫って?

ふむふむ、、、ここ石見でね~、、、銅像や石碑などアチコチにあるみたいなんで、また来ないと、、、






そーこーしてると、ご存知?我らが??しまねっこの登場!!!

先ほどまで向いてたカメラが、しまねっこに、、、っ!

まー、仕方がないのですが、、、






何だか、人麻呂くんの背中が寂しいのですが、、、実は、俺っちも毎度のしまねっこ狙いで来たのですが、人麻呂くんの存在は今回初、、、

これから色んな所に顔を出してると、みんなの覚えてもらえると思いますよ!

って言うか、知らないのはよそ者の俺っちだけで島根では知ってる人が多いかもね!(笑)






さ~、、、ここからが俺っちの楽しみにしてる「しまねっこワールド!」

何がってな感じですが、俺っち的に色んな事をやらかすのが面白いんで、、、

早速、きっぷ売り場に、、、






もしかして、切符を買おうとしてるの?






ピコピコしてたんで、変なボタンを押したんでしょー、、、

駅員さんがやって来ました!!!

って言うか、しまねっこの仕業と解ると笑ってました。






再び、人麻呂くんとの再開に、、、






みんなで記念写真♪






って言うのも、わずかな時間で、、、再びしまねっこの独壇場に、、、

笑顔で見守る人麻呂くん達が、、、

、、、人麻呂くん達も十分可愛いのですが、、、






小さい子供には低姿勢で、、、






ふむ、名札も夏仕様ですね!






今度は、改札が気になったのか改札口に、、、

何かアピールしてるので、切符?を渡すと喜んでましたが、、、すぐに次をアピール、、、

今度は、切符のスタンプをアピールしてました!






改札をお客さんが通過、、、

一般のお客さんは、しまねっこの存在を知らないので改札にいたらビックリするでしょーね!(笑)






パッと見、お願い猫みたいですが、、、

良く見たら、切符をパンチしてます!






そーこーしてたら、列車が入線!

お客さんにお出迎えしないとね!






人麻呂くん達もお出迎え、、、






すぐ出発するのかと思ったら、停車時間が長いな~、、、






そしたら、やはりやってました!

おいおい、列車に乗りたいの?(笑)






しまねっこは気が済んだのか、再びファンサービス、、、






でも、人麻呂くん達は列車のお客さんをお見送り、、、

出発時には、お客さんが手を振ってました! 良かったね!!






そして、引き続き、、、しまねっこタイム!






そして、しまねっこ使いが今回のイベントの本題に、、、

、、、そう、今年のゆるキャラグランプリが始まるので、その宣伝でやって来てたんで、、、

さ~、今年はさらに上位に行くと良いですね!






おっ、先ほどのギャル達が人麻呂くん達にも、、、

良かったね!






さ~、、、テンションが上がって来たのか、しまねっこが人数も居るのでエグザイルのグルグル回るのをしようと始めました!






お~~~、、、回ってる、、、っ!

チャンと回ってる~~~っ!!!

これは、今後使えそうですね!(笑)

って言うか、過去にもやってんのかな?俺っちは初めて見ました!






今度は、ソロで、、、

って言うか、、、今まで知りませんでしたが、しまねっこってメチャダンスが上手いっ!!!

俺っちが当分見てないうちに、かなりのパワーアップをしてました!






そんな感じで、イベント終了まで時間があったので見てから行きたかったのですが、次の予定があるので今回はここまでで終了となりました!

では、トワイライトのトワイライト?の後半はのちに、、、