goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

うむ、、、

2015-04-10 01:40:41 | つぶやき
調べた、、、

無駄に調べあげた、、、

後は行くだけなんだが、、、

か、肝心の天気が悪い、、、

晴れ、こんな晴れが欲しい、、、

今までがこんな感じで恵まれてたので、文句は言えないな~、、、

さすがに連続で休みが雨だと参りますね~、、、

せめて、曇りであって欲しい、、、

、、、まー、寝よう、、、

アップ終了だっレロ!

2015-04-09 01:38:08 | つぶやき
こんな物を飲み食いしてるからアップが遅れたのか、、、

それとも、飲み食いしてたからこの時間に終わったのか、、、

そんな事は、どーでもいいのですが、、、やはり分割してアップすると気分が楽だな~、、、






そんで、おまけコーナー、、、(笑)

今回は雨で運用なしでしたが、晴れた日には走るのかな?

走行写真撮りたいな~、、、(超笑)






さらに、おまけで、、、

キリン3連チャン!!!






俺っちの部屋でも、キリン3連チャン!!!(超笑)

客船&テツ&城などなど!大阪~神戸~姫路ドライブ♪(午後の部)

2015-04-08 23:01:58 | 関西をウロウロ
朝の客船を撮り終わり次の予定地へと移動、、、

それにしても、関西のこの辺りの道路は良く混む、、、

しかもオービスが多いし、、、

そんな感じで、下道を移動しながら六甲アイランドにある「フェリーさんふらわぁターミナル」に停泊してる客船を撮りに、、、

早朝にチラリと撮ってしまいましたが、今度は神戸に到着している「さんふらわぁ」をパシャ!

当初の予定では、天気が良い事を想定してこの辺りで日の出、、、そして、さんふらわぁの入港を撮ってから一日のスタートとする予定だったのですが、天気もイマイチ、、、そしてロストラルの入港と情報が入ったので予定が変わった次第でした、、、






そんな感じで、、、って言っても、ここからでは対して滞在はせずすぐに移動しました。

さんふらわぁの前には、阪急フェリーの「つくし」号が、、、

つくし、、、デカイのですが、、、(笑)






チョイと私用があってこの場所に、、、

おっ、海上保安庁の船かと思ったら、、、水産庁の船!

白鷺か~、、、良い名前ですね!






こちらも時間がないので、急いで予定を終了、、、

って言うか、、、あの左側にいるのは、深田サルベージではないかっ!

あのツインのやつって、日本最大のやつですね!!






初めの場所に戻って、、、今度は明るいバージョンって言うか、、、何が?

、、、あの右側にチラリと見えるのは?(笑)






神戸に停泊してる「オーシャンドリーム」!

明るい時間に見ると、また違う感じになりますね!







そんな時、、、ポートライナーの車両がやってきた!

あたた、、、引きつけに気を取られ、構図が傾いてしまった、、、






橋の反対側はジャンボフェリーかな?






ここは夜景でしか来た事ない場所でしたが、日中も良い感じの場所ですね!






右上にチラリとポートタワーを入れ、何の建物か分かりませんが味がある建物を入れて、、、桜とコラボ!!!

今度は、天気の良い日に訪れたいものですね!






ね、眠い、、、

でも、まだイケルレベルなんで気合で、、、

、、、そんな感じで、次のポイントへ、、、

今度は桜が良い感じの駅と駅の中にパン屋があるとの事で、朝から何も食べてない状態でやってきました、、、






駅の待合室には見えない雰囲気で恐らくここでパンでも食べながら、、、って言うか、今日は休みとの事、、、

ガ、、、ガッカリ、、、






桜がある駅も良いのですが、ここ北条鉄道の記念のヘッドマークが付いてるのでそれを兼ねて!

法華口駅






それにしても待合室にある、松ぼっくりがデカイ!

俺っちの仕事上なかなか来られないのですが、いつかはパンを食べに来たいですね!

って言うか、この駅って地元ではテレビなどで結構取り上げられてて、この平日の小雨が降る日でもテツがたくさん、、、

これが天気の良い日の土日だと、、、

どの季節に来れば人が少ないのかな~?






さっきの法華口駅に人が多かったので、他の駅を探索、、、

以外と、他の駅を数ヶ所見て回ったのですがどこも人が居ない、、、

どーやら、あの駅だけ多いみたいですね、、、

そんな感じで、播磨横田駅に、、、

何だか、小奇麗な建物があると思ったら中がギャラリーになってて絵が展示してました!







そーこーしてると、やって来たのでパシャ!






先ほどの法華口駅の向こうに菜の花が咲いてるのが見えたのでやってきました、、、

うむ、ここで撮ろう、、、って言うか、、、!






ボケボケかよっ!ってな感じで、来ると思ってた反対側から踏切が、、、!

おいおい、、、寝不足かっ!ってな感じで大ボケをかましてしまった、、、

しょーがないので、コンデジの画像悪い超望遠で法華口駅を撮ってみたのですが、やはりファンが多し、、、






しゃがめば良かった、、、

寝不足でボケボケなんで中途半端な感じになってしまいましたが、、、






さて、シメにふさわしい、、、「白すぎ?」で議論が沸いてる姫路城にやってきました!

やはり、ファーストインパクトが「プラモ?CG?」ってな感じで作り物感がある白さででしたね、、、

しかし、この小雨が降ったり止んだりの平日に車が多い、、、

これが休み、、、って言うか、GWとかになると凄そう、、、






観光ループバスも良い感じ!






てくてく、、、っ!

予想はしてましたが、、、これは回ってる時間がないな~、、、

これは、城と桜をメインにして城の中は落ち着いた頃に来よう、、、






城コラボ!






桜コラボ!!






どこから見ても絵になる城ですが、、、

少し気を抜くと、、、






そこは、人だらけ、、、






やはり目立ったのが、外国旅行者ですね、、、

これは、俺っちの地元の宮島や原爆ドームなどでも言える事ですね、、、

いつぞやの京都でもそーでしたし、世界遺産と付く所は雨が降ろうが予定を組んでる外国のツアーはやって来ますからね、、、






ライトアップか~、、、

それを考慮してか、三脚持参の人がチラチラいたな~、、、

俺っちは、、、?

一応、駐車場に行けば三脚は年中積んではいるのですが、、、

今日の感じを見て、、、帰りは爆睡モードになりそーなんで、早めに帰りたいのでライトアップは残念ながら諦めよー、、、






しろまるひめ?

見たい、、、だけど、この天気なんで居ないでしょーね、、、

これは、改めて下見をシッカリしてリベンジしたいものですね!






さて、改めて城が白いって意見を検証してみたのですが、、、

手前の本丸の周りと本丸の色が違う、、、






どーやら、綺麗になったのは本丸だけみたいですね、、、

だって、良く見ると崩れてる所もあったんで、、、

ここって、改めて修繕するのかな?






さ~、、、ボチボチ撤収としましょーかー、、、って言うかっ!

動物園が「本日入場無料」!!!

こ、これは、、、って言うか、俺っち1人が入ってもな~、、、って言っても、動物撮ったら面白そうなんで、、、

ってな感じで、お言葉に甘えて入ってみる事に、、、






動物だけではなく、子供用の乗り物もあってお子さん連れには良いですね!







ジッとしてるんだよ~!






パシャ!






動物園の中でないと撮れないお城の写真もありますよ!






ってな感じで、城とカンガルーのコラボ!!






いや、待てよ、、、

今度は、城と桜とラクダのコラボだっ!!!(笑)






結構、楽しい♪






あらっ、そろそろ閉園だ~、、、

園内全部回れなかった、、、

これは、また来たいですね!






にしても、城の堀も凸凹入り組んでて攻めるには大変な構造ですね!






そんな感じで、ライトアップを待たずに撤収しました!

来た時は、結構詰まってた駐車場も帰る頃には空いてたので、改めてパシャ!

、、、なんだかんだと言いつつウロウロしましたが、実際は他にも2ヶ所ほど行って見る予定の場所があったのですが、やはり無理だったな~、、、

これは、近い内に、、、ってな感じなんですが、なかなかすぐには難しいかな~、、、


客船&テツ&城などなど!大阪~神戸~姫路ドライブ♪(朝の部)

2015-04-07 23:00:57 | 関西をウロウロ
今回もウロウロでした、、、

相変わらず枚数が多いので、手抜き?の分割アップ!

日帰りの旅だと平均(数えた事ないけど、、、)50~60枚はアップしてるよーな気がするので、そーとー時間がないとアップ出来ずついつい日にちが遅れてしまうので、今回はこれでいきますね!


さて、、、当初は天気予報が悪かったので軽く調べた段階でイヤになり放置してたのですが、予報をみたら意見が曇り派と雨派に別れてたので、曇りの予報に託しての再検索、、、

出るは出るはネタが、、、ってな感じだったので途中でカット、、、

そんな感じで、俺っち的には気持ちユルめにプランを作ったのですが、やはり下道経由は楽しいけど疲れますね、、、

しかも、道中はチョコチョコ雨が降るし、、、

そんな感じで、4月の初めには広島にも来てたオーシャンドリーム号、、、






正面から!






てくてく、、、

今回、ポートタワーなどの夜景撮りでは来た事ありましたが、ここでの客船撮影は初めて、、、

ふと、上を見上げたら歩道があったので行って見る事に、、、

良いですね~、、、車道だけではなく歩道もシッカリ整備されてます!






、、、って言うか、俺っちさんよ~、、、

そんなに、のんびりウロウロしてて大丈夫なの?

、、、あっ、そーかー、、、この後も予定が詰まってるんで急がないと!






うむ、何とか良い感じで、、、って言うか、先ほどノンビリし過ぎだったので時間的に厳しくなり少し高速でワープしました!(笑)

あらっ、海遊館って有名ですがこんな感じなんですね。

いつかは入ってみたいですが、なかなかね~、、、

そんな事は置いといて、先を急ぎます、、、






ふ~、、、思ってた感じの見渡しの良い場所ですね!

やはり人気の客船スポットなのか、先客が20人前後いました。

あと、お散歩ついでに来てる感じの人やワンちゃん連れなど気軽に見られるスポットですね!

って言うか、肝心の客船はどこ?

、、、うむ、あの沖に何隻かいるのでそのどれかでしょー、、、






ウロウロしながら辺りを観察、、、

よそ者丸出しだったでしょーね、、、






うむ、、、どーやら、あそこがテツで言えばお立ち台かな?

中には脚立装備の方も、、、

今回は平日なんでこんな感じだったのか、天気の良い土日とかだとこんなもんじゃ~ないのかも?

良く見るとテレビ局らしきカメラも、、、






大きいのが来たので構えると、、、?!

あ、あれは、、、念願のさんふらわぁダッ!!!

実は、子供の頃に別府の温泉に家族旅行に行った時に見かけた、あのインパクト大の太陽のマーク!

そんな事もあり、昔から機会があれば撮ってみたい船でしたがこんな形で会うなんて、、、って言うか、この後に別の場所で撮るのを予定してたのですが、、、(笑)

、、、そう、この客船って良く調べて見ると、、、大阪~別府、神戸~大分、大阪~鹿児島と運用してました。

って言うか、もっと望遠が欲しい、、、






そうそうしてると、今回の朝のメインの客船が迫ってきたので良く見たら放水開始!

って言うか、、、遠い、、、

もっと手前でやって欲しい感じですが、恐らく灯台から中に入った所が歓迎ポイントなのかも知れないですね。






さて、俺っち的ですが、、、そこに行くと「らしい場所」ってのを探すのですが、大阪の港らしい場所ってのはどこなんだろー、、、

、、、良く解らないので、あの丸いのとコラボで、、、






ふと、後ろを見るとチェッカーフラッグがっ!

広島の宇品の場合は黄色の旗だったよーな気がしたのですが、、、

何だかF1みたい!(笑)






先ほど放水してた船がいち早く帰ってきました!

アップも撮ってはいますが、やはりここは大阪らしい?キリンをバックに、、、(笑)

って言うか、船に大阪市消防局って書いてあるのでそれだけで大阪なんですが、、、

ちなみに、この船は「まいしま」って書いてました。

、、、放水する船って初めてみたよーな気がします、、、






さ~、話が戻って「らしい」ってな感じで再び3連キリンをバックに!!!






そう、先ほどから少し見上げた場所から位置が下になってますが、先ほどカメラ軍団がいた場所から撮ってみました、、、

うむ、下から撮れるって言う事から人気なのかな?

望遠でズングリしてる写真だと良く解らないですが、こーして広角で撮ってみるとスラリとしたデザインでカッコイイですね!






わ~い、手を振ってる~~~♪

こちら側からも振り返しま~~~す!(笑)






そう、これは「ロストラル」と言ってフランスの客船です!

全長142.1mで普通だと大きいですが、俺っちが見た飛鳥2と比べたら100mほど小さいけど、先ほども言いましたがスラリとした感じが「おフランス」ってな感じがして良いですね!(笑)






後ろ側、、、

あっ、そー言えば、、、今まで見た客船って煙突がデッカイの1つ!ってなイメージでしたが、このロストラルは煙突が2つ!!

まさに車で言えば2本出し!!、、、さすが、おフランス、、、おしゃれだ~、、、(笑)






あら、丁寧に張り紙してました。

普通、こんな所では「立ち入り禁止」しか書いてないですが、ちゃんと船名や停泊時間とか書いてて丁寧だ~、、、






おっ、先ほどのチェッカーフラッグだっ!

、、、って言うか、ネットで出てた演奏ってのが始まる気配がないな~、、、

しょーがないので少しウロウロしてみよー、、、






てくてく、、、

何とかして、桜&客船&観覧車の3点コラボのポイントを探したのですが、これが精一杯でした、、、

客船が解りにくい、、、

それにしても、少し散りかけてますが桜が良い感じ♪

天気が良いと、お弁当広げて花見したい雰囲気です、、、






再び戻って、、、

テレビカメラもあるので何かやるよーな感じなんですが、全く変化なし、、、






しょーがないので、客船&観覧車&金網のコラボを、、、(超笑)






あっ、そーそー、、、

ここは以前もネタで訪れた天保山!

その時は、この看板撮ってすぐに移動したんで、、、

やっぱ、時間をかけてウロウロしないとね、、、






ってな感じでパシャ!






あのニャーニャーはカメラが嫌いなのか、少し待ってもこちらを向いてくれないので後ろ姿ボケで、、、






夫婦で客船好きかな?






って言うか、こんなにノンビリしてて良いのか、、、

ふと時計を見ると時間が押してる?






少しゴジャゴジャしてますが、ロストラルと桜コラボでは俺っち的べストポイントかな?






あら、ここって一般の人にも優しいですね!

こーして、情報を公開してると一般の人も訪れやすいですよね!

って言うか、次回のサファイアプリンセスってのが気になる、、、

、、、仕事で無理ですね、、、






最後に、右には凄く解りにくい状態でツイン煙突が写ってますが、無理やりのキリンコラボですね!(笑)

そんな感じで、歓迎演奏はこの雨で中止になったんでしょー、、、って事で、次の予定の場所へ、、、






あらっ、ロストラルは終わったのかと思えばまだまだ続きますよ~、、、

今度は対岸に渡って、、、

アップも撮りましたが、せっかく桜が良い感じなんで、、、

うむ、、、欲を言えば、快晴なら良いのですが、、、

まー、この時はほとんど曇りでたまにチラチラ雨が降る程度だったんでまだ良しってな感じでしたね、、、






てくてく、、、

なんせ初めての場所なんで無駄に歩き回ってます、、、

そんな感じで、ポイント移動、、、

うむ、俺っちみたいな変なやつを見てないとイケないのか監視船がいます!






アップで、、、






この場所ではこの構図がべストかな?






って言うか、ここってユニバーサルがあるんだーっ!

初めて見た、、、

ここもいつかは入ってみたい場所ですが、俺っち1人が入る場所ではないな~、、、






おっ、ハリポタ号もやってきて2編成のコラボがっ!!

って言うか、撮影場所とか知らないし撮る事を想定してないのでシロート丸出しな感じでパシャ!






おっ、、バスまで、、、

って言うか、デジイチはカバンに入れてて出すのが面倒だったんで手抜きのコンデジで、、、






最後に、、、

ちょっと、このポイントは良いのですが、、、とある物をを使うか、、、とある場所で人が、やってしまった場所で撮るかしないとダメみたいですね、、、

登るってのもアリかも知れないですが、、、

、、、そんな感じで、天保山客船ターミナルでの初撮影でしたが桜も良い感じで結構楽しめました!

最後に載せ忘れですが、このロストラルの客船はここには初入港みたいでテレビ局が来たり放水があったりなどした感じでした!

歓迎演奏はこの天気なんで仕方がなかったですね、、、

そんな感じで、次は「午後の部」にいきますね、、、

陸のキリンと、海のキリン?(笑)

2015-04-07 00:48:46 | つぶやき
今回も無事に帰って来ました!

やはり、年々行動力&判断力が睡眠不足になると極端に低下してしまってます、、、

そんな感じで、別に飲まなくても速攻で眠れそうなんですが、、、







こちらは、陸のキリン、、、(笑)

あの辺に行った事ある方なら速攻で解りそうですね!








、、、で、こちらが海のキリン、、、?(笑)

3頭並んで良い仕事してんじゃ~ないかな?(超笑)

それにしても、今回はアウチもあれば参った事も、、、

俺っちは年々ガタガタになってますが、近頃のご年配の方は逆に元気ですね~、、、

まー、色々と勉強になりました。