goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

いい夫婦?

2014-11-22 23:51:17 | つぶやき
今日は11月22日ってな事で「良い夫婦の日」みたいですね!

良い夫婦、、、夫婦、、、全く関係ない響きですね、、、

でも、昨夜に続き、、、ナゼか良い夫婦に乾杯!ってな感じでレロモード、、、

それにしても、1人で飲むのも寂しいので、、、







今、お付き合いしてる「ふち子さん」を呼びました!(笑)

無口な子ですが、良い子ですよ!(超笑)

日本の制度では、夫婦にはなれそーにないですね、、、(激笑)

、、、はぁ~、、、虚しい、、、

ついに、人間は無理なんで人形に行ってしまったとは、、、







そんな話は置いといて、、、

修理から帰ってきた、コンデジにまたイヤな感じのセンサー汚れが、、、

前回は、センサーを交換したのですがそれだけではダメなのかな~、、、

お店の人も「チョット前例がないですね~、、、」ってな回答、、、

確かに、俺っちも今回のコンデジは3代目で今までこんな症状はありませんでした、、、

さ~、、、今回の修理で直って言うか「完治」してくれれば良いのですが、、、

って言うか、今度はいつ修理から帰ってくるのかな~、、、

うむ、、、これは、もう1台コンデジがいるかな?(笑)

うむ、、、

2014-11-21 23:36:01 | つぶやき
昨夜は、ラーメンの話をしてたら食べたくなって夜食、、、







そして、今夜はレロタイム、、、

先日、5年ぶりに会った人に「もしかして、太った?」って言われたばかりなんですが、、、

もしかしなくても激太りです、、、

そうそう、ヌーべ(ヌーボ)が解禁だっけ?

ネタ的に買ってみよーと思ったのですが、すっかり忘れてて「のどごし比べ、、、」

何だか冬限定の方が美味しかったよーな気がしました!







恒例のおまけですが、、、

そうそう、、、行ってるのでアップしないと、、、

まー、今夜はレロなんでそんな気はゼロですね、、、







そー言えば、先日のフットサル大会の編集が終わった、、、

さすがに2000枚の編集は疲れました、、、

これで終わりかと思いきや、もう一息やらないとイケない事が、、、

、、、あっ、そーそー、、、

みなさん、一般ピーポーは3連休ですよね!

うらやましい限りです、、、

、、、で、俺っちの方と言えば1日のみの休み、、、

まー、予定は立ててるのですが、、、天気もイマイチっぽいのでヤル気ゼロですが、、、

フットサル大会でした、、、がっ、、、

2014-11-17 23:56:46 | 近くのイベント等
今日はフットサル大会でした!

約10ヶ月前に足を痛めてから、ず~~~っとジョギングやダッシュなどは封印してたのですが、今回の大会が決まって方は何とか走れる段階までに回復したので、思いきって参加してみました。

とは言っても、前にも話した通り今回のチームは頼れるメンバーが居たので、ほとんどその人に任せて俺っちは写真撮りまくり、、、

でも、試合は1試合とハーフをやりました。

、、、で、結果の方は、、、

4位!

順位だけ見れば???な感じですが、今回はドべになるであろーうチームだったので大活躍!

3位決定戦までいったのですが、開始そーそー俺っちがやらかしてしまい大失点!

一気に士気が下がり3位の逃してしまいました、、、

でも、今回の特別チームは面白かったですね!

結局、写真は2000枚オーバー、、、撮り過ぎですね、、、(笑)







、、、で、写真の方は、、、?

ってな事なんですが、結果は枚数の割にはイマイチ写真が多かったですね、、、







何気にヘディングの瞬間にハマって、撮りまくったのですがブレたりボケたりなどで難しかったですね、、、







ほとんどダメダメでしたが、たまにこんな感じで決まるのでその瞬間が良かった!







、、、で、今回の試合で普段何も投げない俺っちが遠投しまくったので腕が痛くなりました、、、

しょーがないので、シップとバンテリンに何とかしてもらってます、、、

これは、治ったら物を投げる練習をしないとイケないですね。

奥出雲(木次線、鬼の舌震)をウロウロ、、、※数日前ネタです。

2014-11-15 00:06:27 | 島根をウロウロ
紅葉前線南下中、、、

ここ、中国地方辺りだとまずは大山~中国山地辺りから紅葉が始まります、、、

そんな感じで、中国山地でテツ絡みと言えば木次線のループ橋って事でやってきました!

でも、、、結果から言うと、、、1週間ほど遅かったですね、、、

ここ数日は風がよく吹いたのが落葉に拍車がかかったみたい、、、

出雲坂根ー三井野原







そんな感じで残念な感じでしたが、平日にも関わらず観光客がそこそこ居ました!







秋な感じを狙って、、、って言うか、柿が落ち過ぎ!

三井野原ー油木







柿、、、







折り返し、、、

備後落合ー油木







あっ、、、!!!

こ、これは、、、っ!

「ビバゴンバス」ではないかっ!

何度か見た事はありましたが、今回初撮影!







ランクスとコラボ?(笑)







当初、ここから山陰に抜けるつもりだったのですが、何だかたいぎくなったので引き返してると、、、

あら、イチョウが、、、

そのまま撮るのもなんなんで、俺っち影を入れて、、、







通りがかりの夫婦の方も車を止めて写メしてました!







少し待てばテツれそーだったので、少し待つ事に、、、って言うか、このイチョウとテツのコラボはどーーーが良いのかな~、、、

散々悩んだあげくに、この構図に決定、、、

ちょっと、よく見ないと解らないですね、、、

備後落合ー道後山







やはり山が深い場所だと、日が照るのは昼前後、、、この時期は少し遅くなると山に太陽が隠れちゃいますね、、、

ススキな感じで、、、

油木ー三井野原







鬼の舌震、、、

何だか強烈な名前ですよね?、、、以前から気になってたのですが、せっかくなんで行ってみる事に、、、







日没まで2時間少々、、、

のんびりしてると、大変な事になりそーなんで少し早歩きでツカツカ、、、







これって、見る感じ、、、削れる→落石、、、の繰り返しで出来た渓谷ですね!

上を見上げると、地震でも起きたら落ちてきそーな大岩だらけでしたね!







うむ、今回は超広角が威力を発揮しますね!

この手のレンズは買いですよね!

しいて言えば、手ブレ補正が欲しい、、、







ほんとなら、対岸から来たのですが解りやすいよーに橋の写真から、、、

ってな感じで、この手の渓谷にマッチしてる吊橋が、、、







あら、結構新しい橋ですね!

広島のテレビでもやってたのかな~?







その名も、、、

いかにも出会いがありそーな予感がしますよね~?って言うか、、、っ!!!







反対側からブロンドの外国の若い女性がっ!!!

こ、これは、、、まさに橋パワーなのかっ!!!

てくてく、、、「こんにちは~」、、、

挨拶したら、笑顔で返してくれました!

って言うか、やはりここは「ハロ~、、、いや、ヘロ~~~♪」と言うべきでしたね、、、

そんな感じでしたが、若い女性が1人でデジイチをぶら下げてこんな山奥の渓谷に、、、

マニアックな外国の方も居るんですね~!!!







あら、いまさらこの地の由来が、、、

恒例の読むのが面倒なんで、、、







何だか、岩にへばりついてる木の根っこを見ると、、、ラピュタの城を思い出しますね!







うむ、、、確か「鬼が泣いてるよーな、、、」ってな感じの名前の岩でしたね。

確かに、そんな気が、、、







さ~、、、急がないとイケないのに相変わらずのウロウロ、、、パシャパシャ、、、で、結局この渓谷のほぼ全体を歩いてしまった、、、

車庫に戻ると太陽は沈んでました、、、







そー言えば、この日もろくに物を食べてなくペコペコ状態だったので、以前トロッコツアーを組んだ時にお世話になった牛めし屋さんに寄ってみました!

仁田牛に仁田米!最高です!!







当初、温泉にでも入って帰る予定だったのですが、急いで写真を撮ってる時に車のドアで足をぶつけてしまい、少し痛かったので湯につける気分ゼロ、、、

そんなんで、真っ直ぐ帰ろうとしてると、、、

あっ、そー言えば月出の時間がそろそろ、、、

ってな感じで、行き当たりですが朝霧で有名な三次の高谷山に、、、

あとは、月の出てくる位置の心配だけかな?







うむ、、、良い感じなんじゃーないかな?







せっかくなんで、町のメイン辺りをアップで、、、







そー言えば、尾関山がライトアップするってテレビで言ってたな~、、、

ってな事で、尾関山はテツ写真で撮ることはあっても山自体に上がるのは初めて、、、

てくてく、、、

うむ、、、ライトアップと言っても何だか暗いな~、、、

てくてく、、、あらっ、ライトアップの設備はあるけど電気が点いてない、、、

灯りが寂しいと思ったら、普通の街灯だけだったんですね、、、

じょーがないので、街灯でパシャ!







せっかくなんで、展望台に上がってみました。

、、、うむ、やはり高谷山の方が良いですね、、、

でも、こちらの方は桜やモミジがあるので良いですね!







全く、何の意味もないですが、、、

頭隠して、、、

ほんと、ただ暇だったんで、、、

そんな感じで、最後が無意味な写真で終わって後味が悪いですが、、、

、、、さて、テレビを見てると今年の紅葉前線は早めに下って来てる感じですね、、、

宮島の紅葉谷なんか、来週辺りが良いのかと思いきや現在真っ盛りとの事、、、

確かに、寒気が入ってきたんで紅葉がグッと早まったのかも知れませんね!

そんな事を考えつつ、この土日は天気も良いみたいなんでお出かけしてみて下さい!!!

またレロかよっ!

2014-11-14 23:13:06 | つぶやき
あたた、、、

腹が出続けてるにも関わらず、連チャンでレロモードに、、、

まー、なんてったって本日は11月14日、、、つまり「い~い、、、い~よ!」ってな日なんでいいみたい、、、(そんな日は全くの無しです!)

そんな感じで、フットサル大会がせまってるのに開き直り状態、、、

うむ、、、考えよーによったら、、、腹が出る→面積が増えるのでスーパーセーブ連発!!ってな事になるかもね!(笑)







そんな感じの、つまらないボヤキを聞いても仕方がないので、今夜も過去ネタ、、、

現在の月は半月ぐらいかな?

そんな感じなんで、これは三日月なんで少し前になりますね。

こーして見ると、日没後に月入1時間前後辺りが良い感じに撮れますね!







すっかり暗くなりましたが、月とテツバルブです!

この時は、1年の内でベストな撮影時期でしたね!

現在となると、日が沈むと寒いですよね、、、

東北~北海道は雪、、、こちらの方でも山間部では雪が降ったりしてました、、、

そんな感じで季節の変わり目なんで、みなさん風邪等に用心して紅葉~イルミを楽しみましょーねー!